ニュース M&A減税措置 給与引上げ額の25%控除 政府は、令和3年度税制改正で、中小企業のM&Aや雇用確保促進に向けた減税措置を創設する方針である。経営資源集約化によって生産性向上をめざす事業計画の認定を受けた中小企業が、M&Aを実施した場合に、投資額の10%を税額控除する。M&Aに伴って行われる労...
ニュース 中小企業の業況感は2020年4-6月期以降、2期連続で持ち直しの動き 162回中小企業景況調査(2020年10~12月期)の公表について中小企業の業況感は、過去最低となった2020年4-6月期以降、2期連続して持ち直しの動き 独立行政法人中小企業基盤整備機構(略称:中小機構、理事長:豊永厚志、所在地:東京都港区)は、第...
ニュース 中小企業のデジタル化「無料クラウドサービス」を公開 VIPソフトウェア株式会社は、2020年10月、個人事業から中小零先企業向けに無料のクラウドERPサービスを公開します。「日本にも電気と水道のようなITのインフラを作る」をスローガンに掲げ活動しています。少子高齢化、更にIT化の進まない日本が、すでに...
ニュース 【中小企業のビジネスパーソン1000人調査】自社への“ファン度合い”に関する調査 企業のインターナルブランディング支援を手掛けるタンタビーバ(東京都千代田区)は、法政大学大学院政策創造研究科・石山恒貴教授監修のもと、中小企業に勤務するビジネスパーソン1000人を対象に「自社への“ファン度合い”に関する調査」を実施しました。その結果...
ニュース 「多様な人材の活躍に関する調査」の集計結果について~女性、外国人、高齢者の活躍推進に向けての課題が明確に~ 日本商工会議所ならびに東京商工会議所(ともに三村明夫会頭)は、標記調査を実施し、以下の通り結果を取りまとめましたので、お知らせいたします。本調査は、生産年齢人口の減少が進む中、女性・外国人・高齢者といった多様な人材の活躍が期待されている中、新型コロナ...
ニュース 事業承継に関する企業の意識調査(2020年) 中小企業庁が2017年7月に事業承継支援の集中実施期間とする「事業承継5ヶ年計画」を策定してから、3年が経過した。新型コロナウイルスの影響拡大により倒産や休廃業の増加も懸念されるなか、その回避策としての事業承継も今まで以上に注目されている。また、政府...
ニュース 雇用調整助成金等の申請期限について(周知) 雇用調整助成金及び緊急雇用安定助成金の支給申請について、通常は、判定基礎期間の末日の翌日から起算して2か月以内に支給申請を行う必要がありますが、令和2年1月24日(※)から6月30日までに判定基礎期間の初日がある休業等については、令和2年9月30日ま...
ニュース テレワークセキュリティに関する手引き(チェックリスト)等の公表 総務省では、新型コロナウイルスの感染拡大予防の観点等から中小企業等においてもテレワークの導入が広まる中で、最低限のセキュリティを確実に確保してもらうための手引き(チェックリスト)等を作成しましたので、公表します。1.経緯等総務省では、企業等がテレワー...
ニュース 働き方改革推進支援助成金(新型コロナウイルス感染症対策のためのテレワークコース)の2次募集について 働き方改革推進支援助成金(新型コロナウイルス感染症対策のためのテレワークコース)については、令和2年3月9日から5月29日まで交付申請を受け付けていたところですが、引き続き、中小企業に対し、テレワークの導入を支援する必要があることから、今般、本助成金...
ニュース 日本健康会議において健康経営優良法人2021(中小規模法人部門)の申請受付が開始されました 経済産業省では、健康経営に取り組む優良な法人を「見える化」すべく、「健康経営優良法人認定制度」の設計を行い、本制度を運営する日本健康会議(※)において、「健康経営優良法人」を認定しています。本日、日本健康会議において、「健康経営優良法人2021(中小...
ニュース 『ポストコロナを生き抜く術! [実践]強い会社の「人を大切にする経営」』(坂本光司/人を大切にする経営研究所:著)PHP研究所より刊行 PHP研究所は、坂本光司/人を大切にする経営研究所(坂本洋介・水沼啓幸):著『ポストコロナを生き抜く術! [実践]強い会社の「人を大切にする経営」』を刊行しました。コロナ禍でも揺るがない優良企業35社の、心の生産性を高める働き方、DX(デジタルトラン...
ニュース 東京都新事業 氷河期世代の採用後後押し 最大90万円を助成 派遣就労で適性確認も 東京都は、就職氷河期世代の安定雇用を実現するため、企業における採用を後押しする新事業を開始した。同世代を正社員として採用し、定着に向けた計画的な指導・育成の取組みを行った中小企業に対する助成金制度を創設、採用人数に応じて1事業所当たり最大90万円を支...
ニュース 『勝手に人が育っていく! 社員100人までの会社の社長のすごい仕掛け』かんき出版より刊行 『勝手に人が育っていく! 社員100人までの会社の社長のすごい仕掛け』(渡邉良文:著)が、かんき出版より2020年5月20日に発売されました。新型コロナウイルス感染を受けた景気後退のなかにあって、今あるリソースを最大限に活用しどのように最高の戦力に変...
ニュース 中小企業向けウェブ採用説明会用 映像制作&運用サービスをリリース 組織開発・人事コンサルティングを行う株式会社新経営サービスでは、コロナショックにより、新卒採用説明会ができないとお悩みの中小企業の方向けに、ウェブ説明会用 映像制作&運用サービスをリリースしました。■サービス概要映像制作のプロによる編集で、訴求効果の...
ニュース 中小企業の在宅勤務環境の構築を支援する「在宅勤務パック」を提供開始 リコージャパン株式会社(社長執行役員:坂主 智弘)は、ICT機器やサービスを組み合わせて中小企業のお客様における在宅勤務環境の構築を支援する「在宅勤務パック」を2020年3月25日から提供します。お客様の在宅勤務の早期実現のため、一部の構成商品につい...
ニュース 『働きたい組織の特徴』2020年卒TOPICSー「従業員数100人未満企業」を志望する学生の特徴ー 株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小林 大三)の研究機関・就職みらい研究所(所長:増本 全)は、大学生および大学院生の就職活動において、働きたい組織の特徴を明らかにするため、就職活動を行っている2020年3月卒業予定の...
ニュース 2020年度の雇用動向に関する企業の意識調査 人手不足が深刻化するなか、2019年の有効求人倍率は1.60倍と、依然として高度経済成長期に近い高水準が続いている(厚生労働省)。また、新規学卒者の就職内定率は2019年12月時点で87.1%(大卒)となり、1996年に調査を開始して以来2番目に高い...
ニュース 同一労働同一賃金に対する企業の対応状況調査 働き方改革の一環で、2020年4月から「パートタイム・有期雇用労働法」が施行され(中小企業は2021年4月から適用)、正規・非正規の雇用労働者間で、基本給や賞与、手当などあらゆる不合理な待遇差を禁止する「同一労働同一賃金」などの導入が控えている。同一...
ニュース 全国小企業月次動向調査(2020年1月実績、2月見通し) 株式会社日本政策金融公庫 総合研究所は全国小企業月次動向調査を発表しました。(2020年1月実績、2月見通し)1 売 上2020年1月の売上DIは、2019年12月(▲14.9)からマイナス幅が 5.0 ポイント縮小し、▲9.9となった。2月は、▲1...
ニュース 人事労務アシスタントサービス「CASTER BIZ HR」提供開始 リモートワークの普及を目指す株式会社キャスター(本社:宮崎県西都市、代表取締役 中川祥太)は、従業員の勤怠管理・給与計算や社会保険事務補助などをすべてオンラインで代行する「CASTER BIZ HR」の提供を開始いたしました。■CASTER BIZ ...