ニュース 【書籍紹介】個人と組織の心理的距離 中央経済社は、『個人と組織の心理的距離―距離をとる行動のバリエーションと影響』(大橋重子:著)を刊行しました。あなたにとって職場は身近な存在? 遠い存在?望ましい働き方を実現するための職場と個人のベストな「心理的な距離」を探る個人が組織に対して抱く「...
ニュース 来春の初任給 一律2万円増 技研製作所 無公害工法や産業機械の開発、製造販売などの事業を展開する㈱技研製作所(高知県高知市、森部慎之助代表取締役社長)は、来年4月から新規学卒者の初任給を2万円引き上げると明らかにした。学歴別に定めている水準を一律でアップし、四大卒は現行の21万円から23万...
ニュース 企業の働き方改革に関する実態調査(2021年版) 2006年創業以来、これまでに働き方改革コンサルティングを1,000社以上に提供してきた株式会社ワーク・ライフバランス(本社:東京都港区、代表取締役:小室淑恵) は、2021年12月に「第3回働き方改革に関するアンケート」を実施し、このほど調査結果を...
ニュース 口コミ・アンケートを従業員満足度向上や離職率改善につなげる、人事・人材業界向けデータ解析パッケージをリリース AME&Company株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:吉村 章央)は自然言語の収集・解析の技術を活かし、企業人事の方や採用コンサルティングを行っている企業様向けに、インターネット上に拡散している各企業様の口コミの収集から分析を行うサービスの提...
ニュース 人材マネジメント実態調査2021 ~コロナ禍で「ミドルマネジメント層の過重な負荷」が相対的に高まる~次世代経営人材、新人・若手、中堅社員など人材開発の停滞に課題感その結果、ミドルマネジメント層の負荷が高まり続けるバッドサイクルも企業における経営・人事課題の解決および、事業・戦略の推進...
ニュース コロナ禍入社社員への企業満足度調査結果 テレワークやデジタル化が進んでいる企業ほど満足度が高い傾向にデジタル化への取り組みは人材採用にも影響アドビ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:神谷 知信)は、2020年4月に新卒入社したビジネスパーソン500名を対象に行った業務のデジタル化...
ニュース 【中小企業のビジネスパーソン1000人調査】自社への“ファン度合い”に関する調査 企業のインターナルブランディング支援を手掛けるタンタビーバ(東京都千代田区)は、法政大学大学院政策創造研究科・石山恒貴教授監修のもと、中小企業に勤務するビジネスパーソン1000人を対象に「自社への“ファン度合い”に関する調査」を実施しました。その結果...
ニュース SDGsに関する企業の意識調査 SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)は、2015年9月の国連サミットにおいて、世界193カ国が産官学民などのステークホルダーとともに同意した「2030年アジェンダ」に掲載されている世界共通の目標で...
ニュース 社会人の8割は「上司にもっとほめられたい」 アルバイト・パート求人情報サイト「バイトル」を運営するディップ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼CEO:冨田英揮、以下当社)は、「社会人300人に聞いた、上司のためのほめる技術調査」を実施しましたので、お知らせいたします。また、当社で20...
ニュース 感謝をチップで贈りあい、従業員同士が賞賛しあえる環境を支援 新サービス「Agelu(あげる)」を1月10日から提供開始 インターリンク株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:武本 淳)は従業員同士で感謝をメッセージとチップ(ポイント)で贈りあい、他者承認とあたらしい自分をみつける新サービス「Agelu(あげる)」を1月10日から提供開始しました。■Ageluと...
ニュース 幸福度診断Well-Being Circleを正式リリース 株式会社はぴテック(本社:東京都目黒区、代表取締役CEO 兼 CHO:太田 雄介)は、一般社団法人Well-Being Design、慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科ヒューマンラボ(前野隆司研究室)と共同開発した、幸せの見える化...
ニュース 転職回数が多くなるほど満足度は低くなり、離職意向は高くなる傾向~1万人データから探る、社員の離職要因とエンゲージメントに関する分析レポート【転職回数別編】:アスマーク マーケティングリサーチ会社の株式会社アスマーク(旧株式会社マーシュ)(東京都渋谷区東、代表取締役:町田正一)は、同社が運営する「D style web」のアンケートモニター会員1万1,888人(※1)に対して、当社が開発したES調査(ASQ)と同内容...
ニュース 日本で働く人の46.3%が社外で自己研鑽せず。管理職志向があるのは21.4%にとどまり、14の国・地域で最下位~『APAC就業実態・成長意識調査(2019年)』:パーソル総合研究所 総合人材サービス、パーソルグループのシンクタンク・コンサルティングファームである株式会社パーソル総合研究所(本社:東京都港区、代表取締役社長:渋谷和久)は、日本を含むアジア太平洋地域(APAC)14の国・地域における就業実態・成長意識についてインター...
ニュース 今の職場に満足していない人は半数以上~『職場環境への満足度調査 2019年度』:イー・クオーレ 株式会社イー・クオーレ(本社:東京都千代田区、代表取締役:犬飼江梨子)では、全国の有職者を対象に、現在の職場環境についての満足度を把握するため、「職場環境に関する意識調査」を実施いたしました。<調査結果まとめ>今の職場に「満足していない人(どちらとも...
ニュース 専門職は「やりがい」「誇り」を感じられることが満足度の源泉。製造関連業はキャリアパスが不透明で将来設計を立てにくいことが不満要素~『社員の離職要因とエンゲージメントに関する分析レポート』【業種別編】:アスマーク マーケティングリサーチ会社の株式会社アスマーク(旧株式会社マーシュ)(東京都渋谷区東、代表取締役:町田正一)は、同社が運営する「D style web」のアンケートモニター会員1万1,888人(※1)に対して、当社が開発したES調査(ASQ)と同内容...
ニュース 半数が介護施設での仕事に満足、満足層の8割が勤続意向を表明。IT導入施設で働く職員の個人メールアドレス保有率は2割。満足層と不満層で差~『介護サービス業で働く人の満足度調査』:リクルートキャリア 株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小林 大三)が行う、日本の介護サービス業の就業人口を増やすためのプロジェクト『HELPMAN JAPAN』は、介護サービス業で働く方の満足度の実態を明らかにするために、全国の介護職従事...
ニュース テキストマイニングで“社員の本音”を深堀りし、人材育成、離職防止に活用~「タレントパレット」新バージョン提供開始。テキストマイニング機能を本格実装:プラスアルファ・コンサルティング 株式会社プラスアルファ・コンサルティングは、開発・販売するタレントマネジメントシステム「タレントパレット(Talent Palette)」の新バージョンV3.8の提供を開始しました。今回のバージョンアップでは、今後に加速する人手不足を見据え、人材育成...
ニュース 無料で社員クチコミデータを分析できる「Vorkersクチコミ分析」をリリース~退職理由や組織課題を分析。社員クチコミから人材マネジメントのヒントを見つける:ヴォーカーズ 就職・転職のための企業情報プラットフォーム「Vorkers」を運営する株式会社ヴォーカーズ(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:増井 慎二郎)は、企業向けソリューションとして、Vorkersに寄せられた自社のクチコミを分析・比較できる「Vorkersク...
ニュース ショッピングセンター事業社向け運動会サービスを販売開始~国際スポーツ競技を体験して従業員のコミュニケーションを促進:スマートスタート スポーツ競技大会やスポーツイベントを運営する株式会社スマートスタート(本部:東京都千代田区、代表取締役:奥島康志)は、ショッピングセンター(以下 SC)運営企画・コンサルティング事業を行う株式会社トリニティーズ(本社:東京都港区、代表取締役:中山 亮...
ニュース 社員満足度を味方にする採用支援サービス「Vorkersリクルーティング」をリリース~会社情報や求人情報を無料で掲載:ヴォーカーズ 就職・転職のための社員クチコミサイト「Vorkers」を運営する株式会社ヴォーカーズ(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:増井 慎二郎)は、Vorkersの企業ページ内に、会社情報や求人情報を無料で掲載できる採用支援サービス「Vorkersリクルーティ...