ニュース 結婚・出産後の就職活動について「難しい」 92.6%、就活が難しい理由「両立できる仕事少ない」78.1% 仕事と家庭の両立を希望する主婦・主夫層の実情や本音を探る調査機関『しゅふJOB総研』(運営会社:株式会社ビースタイル ホールディングス 本社:東京都新宿区、代表取締役:三原邦彦)は『結婚・出産と就活』をテーマに主婦層を中心とする就労志向の女性にアンケ...
ニュース 育休30%めざしイクボスガイド NTN ベアリング大手のNTN㈱(大阪府大阪市、鵜飼英一取締役 代表執行役 執行役社長 CEO)は、管理職向けに「イクボスハンドブック」を作成し、社内イントラネットで公開した。自社の育児休職(子が1歳6カ月まで可)や育児短時間勤務(小学校3年まで可)などの両...
ニュース 「出産・子育てに関する制度・環境」に関する調査 総合転職エージェントの株式会社ワークポート(所在地:東京都品川区、代表取締役社長 CEO:田村高広)は、全国の転職希望者320人を対象に、【出産・子育てに関する制度・環境】についてアンケート調査を行いました。■勤務先が出産・子育てと仕事が両立できる環...
ニュース 就活生、志望企業の働き方制度に「副業」「テレワーク」より「育児や介護との両立」を重視(DYM調べ) 年間1,500回以上の就職イベントを行う株式会社DYM(ディーワイエム、本社:東京都品川区、代表取締役社 長:水谷佑毅)は、都内で開催した新卒紹介イベント『Meets Company(ミーツカンパニー)』に参加した2021年卒の就職活動中の学生を対象...
ニュース キャリアに支障をきたさずに育休を取れる期間、男性と女性で認識に大きな差~『男性の育児休暇に関する意識調査』:サイコム・ブレインズ 国内外で企業の人材育成を支援するサイコム・ブレインズ株式会社 (東京都千代田区、代表取締役社長 西田忠康) はこの度、男性の育児休暇取得に関する調査を実施しました。社会人332人(男性179人、女性149人、無回答4人)が回答しています。調査の結果、...
ニュース ワークライフバランスがとれていないワーキングマザーの約5割が、上司に仕事量を調整して欲しいとの希望を伝えていない~『ワーキングマザー調査結果【離職編】』:パーソル総合研究所 総合人材サービス、パーソルグループのシンクタンク・コンサルティングファームである株式会社パーソル総合研究所(本社:東京都港区、代表取締役社長:渋谷和久)は、正社員のワーキングマザーが活躍できるようにするために企業が何をすべきか、データをもとに解決策を...
ニュース 平成29年10月1日の待機児童数は前年比7,695人増の55,433人。増加数のうち約9割の6,798人が0歳児~平成29年10月時点の保育園等の待機児童数の状況について(厚生労働省) 厚生労働省ではこの度、平成29年10月1日時点の待機児童の状況を取りまとめましたので公表します。 【ポイント】●例年、4月以降も、年度途中に保育の申込みが行われるが、保育の受け皿整備は4月開園に向けて行われる場合が多く、年度途中開園は少ないため申込み...
ニュース 「有休 取りにくい」「給料格差 なくならない」「残業 減らない」。「働き方改革」を実感していない、8割超~『第8回「ビジネスパーソン1000人調査」【働き方改革編】』:日本能率協会 一般社団法人日本能率協会(JMA、会長:中村正己)は、2013年より全国のビジネスパーソン1000人に対し、職場や仕事に対する考えについて意識調査を行っています。この調査は、働く人びとに焦点を当て、その時々の旬の話題をデータで紹介するシリーズです。今...
ニュース 子育てを応援!〝シングルマザー採用〟を開始~「雇用を通して世の中を明るくする」牧野電設の新しい取組み:牧野電設 牧野電設株式会社(本社:東京都練馬区 代表取締役:牧野 長)は、育児と仕事の両立を目指す女性を積極支援するための新しい取組みとして「シングルマザー採用」を開始したことをお知らせします。 <背景>108万世帯といわれる母子家庭。貧困率は54%を超えると...
ニュース ワーキングマザーの育休中の不安を自信へと変えるキャリア支援サービス「ママボラン」を開始:パーソルホールディングス 総合人材サービスのパーソルホールディングス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 CEO:水田正道、以下パーソルホールディングス)は、育児休業中も前向きにキャリアを積みたいと考えるワーキングマザーと、経験の豊富な人材を必要とする法人をマッチング...
ニュース 日産自動車、追浜工場に事業所内託児施設を開設~日産生産工場で初、生産現場の仕事と育児の両立も強力にサポート。入所者の就業時間に応じて午前5時~受入可能。 日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長: 西川 廣人)は、5月31日、神奈川県横須賀市の追浜西ドミトリー敷地内に事業所内託児施設「まーちらんど・おっぱま」を開所いたします。本施設は、日産テクニカルセンター(厚木市)の「まーちらんど・あつぎ...
ニュース 給与減額なし、週休4日の「パパのための育児休業」制度導入:ボーダレス・ジャパン 「ソーシャルビジネスで世界を変える」株式会社ボーダレス・ジャパン(東京都新宿区、代表取締役社長:田口一成)は、2017年3月より、働くパパの育児参加を応援するユニークな新制度「パパ育児特休」を導入した。合計12日間の有給休暇を支給するこの制度は、まと...
ニュース 企業の女性の活躍を支援する、事業所内保育所開設支援サービス「hoiCo.(ホイコ)」をリリース:プロシーズ 『学ぶ、働く、成長する』を支援する株式会社プロシーズ(本社:大阪府吹田市、代表取締役:花田隆典、以下プロシーズ)は、2017年3月1日より女性が安心して働くことのできる環境整備のための事業所内保育所開設支援サービス「hoiCo.(ホイコ)」をリリース...
ニュース 妊娠中の部下を持つ管理職向けメールサービス『カムバ!ボス版』提供開始~部下の妊娠・出産から職場復帰までのマネジメントをタイムリーにサポート:リクルートホールディングス 株式会社リクルートホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:峰岸真澄、以下リクルート)は、育児と仕事の両立を支援するリクルートグループの横断プロジェクト「iction!」(イクション)事務局発のサービスとして、部下の妊娠・出...
ニュース 学生たちが企業で働くとともに育児を同時に体験するインターンシッププログラム~「仕事と子育ての両立」を体験するインターンシップを津田塾大学とパソナが連携して実施:パソナ 津田塾大学学外学修センターと株式会社パソナは、学生が企業でインターンとして社会人を体験すると同時に、共働きで育児をしている会社員のワークライフバランスも体験する日本で初めての『ワーク&ライフ・インターンシップ プログラム』を共同で実施いたします。近年...
ニュース ワークポート【女性転職希望者の“気になるトコロ”】“女性の活躍”を推進する安倍政権への期待値の現われか? 約7割が「出産しても働きたい」と希望 総合転職エージェント 株式会社ワークポート(東京都品川区、代表取締役社長 CEO:田村高広)は、ワークポート利用者に向けて実施した『転職希望者のホンネ調査【女性転職希望者の“気になるトコロ”】』の結果をお知らせ致します。【質問】:出産しても働きたいで...