ニュース 就活生、志望企業の働き方制度に「副業」「テレワーク」より「育児や介護との両立」を重視(DYM調べ) 年間1,500回以上の就職イベントを行う株式会社DYM(ディーワイエム、本社:東京都品川区、代表取締役社 長:水谷佑毅)は、都内で開催した新卒紹介イベント『Meets Company(ミーツカンパニー)』に参加した2021年卒の就職活動中の学生を対象...
ニュース 新入社員の70%以上が「業務時間外は会社から関与されたくない」。働く価値観では「仕事環境の心地よさ」を重視~『イマドキ若手社員の仕事に対する意識調査2019』:日本能率協会マネジメントセンター 株式会社日本能率協会マネジメントセンター(代表取締役社長:張士洛、東京都中央区、以下JMAM[ジェイマム])は、2018~2019年に入社した新入社員404名、新入社員の育成に関わる上司・先輩社員621名に対し、新入社員の意識と行動、指導者の指導と育...
ニュース 「働き方は人並みで十分(63.5%)」「好んで苦労することはない(37.3%)」が過去最高を更新~『平成31年度 新入社員 働くことの意識調査結果』:日本生産性本部 公益財団法人 日本生産性本部と一般社団法人 日本経済青年協議会は6月27日、平成31年度新入社員1,792人を対象にした「働くことの意識」調査結果を公表しました。この新入社員の意識調査は、昭和44(1969)年度より年一回実施しているもので、今回で5...
ニュース 「働き方は人並みで十分(61.6%)」、「好んで苦労することはない(34.1%)」が過去最高を更新~『平成30年度 新入社員 働くことの意識調査結果』:日本生産性本部 公益財団法人日本生産性本部と一般社団法人日本経済青年協議会は6月21日、平成30年度新入社員1,644人を対象にした「働くことの意識」調査結果を発表しました。この新入社員の意識調査は、昭和44年度に実施して以来50回目を数え、この種の調査ではわが国で...
ニュース 給料vsやりがい。理想的な仕事、平成生まれは「給料」、昭和生まれは「やりがい」が大切~『平成生まれ・昭和生まれの生活意識調査』:ソニー生命保険 このたび、ソニー生命保険株式会社(代表取締役社長 萩本 友男)は、2018年3月16日~3月19日の4日間、全国の平成生まれの男女(20歳~28歳の男女)と昭和生まれの男女(52歳~59歳の男女)(※)に対し、「平成生まれ・昭和生まれの生活意識調査」...
ニュース 今年の新入社員は、仕事より「プライベートを優先したい」が過去最高の63.2%。一方で、仕事に対しては総じて前向きな結果に~『2018年マイナビ新入社員意識調査』:マイナビ 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)は、2018年4月入社の新入社員を対象とした『2018年マイナビ新入社員意識調査』を発表しました。本調査は、当社がサービス提供する新入社員研修に参加した各企業の新入社員2,639名を対...
ニュース 既婚男性や子持ち男性の5人に1人は「月40時間超残業」、家事労働の負担は妻に~『働く若者のくらしとお金に関する調査2017』:日本FP協会 特定非営利活動法人(NPO法人)日本ファイナンシャル・プランナーズ協会(略称:日本FP協会、理事長:白根壽晴)は、2017年9月1日~9月10日の10日間、全国の20歳~34歳の就業者を対象に「働く若者のくらしとお金に関する調査」をインターネットリサ...
ニュース 「人並みに働き 楽しい生活をしたい」志向強まる。好んで苦労することはない(29.3%)、楽しい生活をしたい(42.6%)が過去最高~『平成29年度 新入社員 働くことの意識調査結果』:日本生産性本部 公益財団法人 日本生産性本部の「職業のあり方研究会」(座長 岩間夏樹)と一般社団法人 日本経済青年協議会は、26日、平成29年度新入社員1,882人を対象にした「働くことの意識」調査結果を発表した。この新入社員の意識調査は、昭和44年度に実施して以来...
ニュース プライベート優先の新入社員 社員同士の交流に「参加したい」と思わせるには? 若手社員を中心に、仕事よりもプライベートを優先したい社員が増えている。マイナビが2017 年4 月入社の新入社員を対象に行った調査によると、「プライベート優先の生活を送りたい」「どちらかというとプライベート優先の生活を送りたい」を合わせた割合は62....
ニュース 仕事より「プライベートを優先したい」が過去最高となる62.4%に。調査を開始した2011年から約20pt増加~『2017年マイナビ新入社員意識調査』:マイナビ 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)は、2017年4月入社の新入社員を対象とした『2017年マイナビ新入社員意識調査』を発表しました。本調査は、当社がサービス提供する新入社員研修に参加した各企業の新入社員2,372名を対...
ニュース 今年の新入社員は「プライベート優先」が調査開始以降最高の56.5%。過去6年間で13pt以上増加し、個人の生活重視の傾向が続く~『2016年マイナビ新入社員意識調査』:マイナビ 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)は、2016年4月入社の新入社員を対象とした『2016年マイナビ新入社員意識調査』を発表しました。本調査は、当社がサービス提供する新入社員研修に参加した各企業の新入社員2,681名にア...