ニュース 【書籍紹介】女性部下や後輩をもつ人のための1on1の教科書 日本実業出版社は、『女性部下や後輩をもつ人のための1on1の教科書』(池原真佐子:著)を刊行しました。「何を話す?」「どこまで聞く?」「どう育てる?」を解決メンタリングの手法を活用した1on1のコツと技術を体系化!様々な企業で1on1の導入が進む一方...
ニュース 管理職を対象とした「部下とのキャリア面談支援サービス」提供開始 「働きがいを、すべての⼈に。」をビジョンに、⼤企業で働く社員のキャリア開発⽀援を⼿掛ける株式会社ライフワークス(所在地:東京都渋⾕区、代表取締役社⻑:梅本郁⼦、以下ライフワークス)は、管理職向けに「部下とのキャリア面談支援サービス」を提供開始します。...
ニュース 【書籍紹介】セルフ・キャリアドック実践 金子書房は、高橋浩・増井一:編著『セルフ・キャリアドック実践――組織での効果的なキャリア支援に向けて』を刊行いたします。具体的アクションでwin-winを実現個人と組織がともに成長、発展する仕組みを実践的に学ぶ。セルフ・キャリアドックを実践し熟知した...
ニュース 55歳以上対象に早期退職優遇制 ホンダ・来春導入 本田技研工業㈱(東京都港区、八郷隆弘代表取締役社長)は来年4月、55歳以上を対象に早期退職優遇制度を導入する。優遇措置の詳細は今後検討するが、社員にはすでに割増退職金の支給や再就職支援を行うことを明らかにしている。同社では2017年から65歳選択定年...
ニュース 全職種で独自シート開発 主体的キャリア促す 管理職まで計画的に育成 東レ 東レ㈱(東京都中央区、日覺昭廣代表取締役社長)は、管理職登用までに身に着けるべき知識・スキルを事業領域や職種ごとに示し、計画的に育成を図るための「新キャリアシート」の開発を進めている。人材育成の中核ツールと位置付けるもので、直属上司との面談を通じて育...
ニュース 『シリーズ ダイバーシティ経営/女性のキャリア支援』(武石恵美子、高崎美佐:著)中央経済社より刊行 中央経済社は、武石恵美子、高崎美佐:著、佐藤博樹、武石恵美子:責任編集『シリーズ ダイバーシティ経営/女性のキャリア支援』を刊行しました。女性が自律的にキャリア形成に取り組み、活躍するために、企業組織は何をすべきか、何ができるのかを示す多様な人材を受...
ニュース 「グッドキャリア企業アワード2020」の応募受付を開始します 厚生労働省は、このたび、「グッドキャリア企業アワード2020」の応募受付を開始します。募集期間は、9月1日(火)から10月9日(金)までとなります。「グッドキャリア企業アワード」(※)とは、従業員の自律的なキャリア形成の支援について、他の模範となる取...
ニュース キャリア支援プラットフォーム『パソナ学職オンライン』 を開始 株式会社パソナグループ(本社:東京都千代田区、代表取締役グループ代表 南部靖之)は、大学、短大、専門学校の学生を対象に、多様化する学生のキャリアをプロのキャリアカウンセラーによるオンライン面接対策やカウンセリングなどを通じてサポートする会員制キャリア...
ニュース 「グッドキャリア企業アワード2019」の受賞企業を決定しました 厚生労働省はこのほど、従業員の自律的なキャリア形成支援に取り組む企業10社を「グッドキャリア企業アワード2019」受賞企業に決定しましたので、お知らせします。「グッドキャリア企業アワード」(※)は、従業員の自律的なキャリア形成支援について他の模範とな...
ニュース 「グッドキャリア企業アワード2019」の応募受付を開始~6月3日から7月31日まで、従業員のキャリア形成支援に取り組む企業を募集(厚生労働省) 厚生労働省は、このたび、「グッドキャリア企業アワード2019」の応募受付を開始します。募集期間は、6月3日(月)から7月31日(水)までとなります。「グッドキャリア企業アワード」(※)とは、従業員の自律的なキャリア形成の支援について、他の模範となる取...
ニュース 「グッドキャリア企業アワード2018」の受賞企業を決定~アシックス、コニカミノルタなど、従業員の自律的なキャリア形成に取り組む企業を表彰(厚生労働省) 厚生労働省はこのほど、従業員の自律的なキャリア形成支援に取り組む企業10社を「グッドキャリア企業アワード2018」受賞企業に決定しましたので、お知らせします。「グッドキャリア企業アワード」(※)は、従業員の自律的なキャリア形成支援について他の模範とな...
ニュース 「グッドキャリア企業アワード2018」の応募受付を開始~6月1日から7月31日まで、従業員のキャリア形成支援に取り組む企業を募集(厚生労働省) 厚生労働省は、このたび、「グッドキャリア企業アワード2018」の応募受付を開始します。募集期間は、6月1日(金)から7月31日(火)までとなります。 「グッドキャリア企業アワード」(※)とは、従業員の自律的なキャリア形成の支援について、他の模範となる...
ニュース 「オムニチャネル型」販売職の育成・派遣サービスを開始~小売業界における店舗とECの融合に対応、あらゆるチャネルを活用した商品の販売促進ができる人材を輩出:パーソルテンプスタッフ 総合人材サービスのパーソルグループで人材派遣・アウトソーシング事業を手掛けるパーソルテンプスタッフ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:和田孝雄、以下パーソルテンプスタッフ)は、店舗やECなど、あらゆるチャネルを活用した商品の販売促進ができる...
ニュース 61.2%の学校が選考につながるインターンシップ「反対派」。若年雇用促進法へ取り組む学校も14.5%増加~『大学のキャリア支援・就職支援に関する実態調査』:アイデム 企業の採用活動を支援するサイト「JOBRASS新卒」を運営する株式会社アイデム(本社:新宿区新宿/代表取締役社長:椛山 亮)の人と仕事研究所では、全国の大学270校・キャンパスを対象に、キャリア支援・就職支援に関する実態調査を実施し、調査結果をまとめ...
ニュース データサイエンティスト人財に特化した人材紹介サービス、11/27より本格運用開始~未経験から6ヵ月で即戦力の育成コースも完備:データミックス ビッグデータ、人工知能、機械学習に関する法人向け研修・コンサルティング事業を運営する株式会社データミックスは、 2017年11月27日(月)より、データサイエンティスト人材に特化した人材紹介業の本格運用を開始いたしました。 データサイエンティストとは...
ニュース 「グッドキャリア企業アワード2017」の受賞企業を決定~大同生命保険、千葉興業銀行など、従業員の自律的なキャリア形成に取り組む企業を表彰(厚生労働省) 厚生労働省はこのほど、従業員の自律的なキャリア形成支援に取り組む企業9社を「グッドキャリア企業アワード2017」受賞企業に決定しましたので、お知らせします。 「グッドキャリア企業アワード」は、従業員の自律的なキャリア形成支援について他の模範となる取...
ニュース ワーキングマザーの育休中の不安を自信へと変えるキャリア支援サービス「ママボラン」を開始:パーソルホールディングス 総合人材サービスのパーソルホールディングス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 CEO:水田正道、以下パーソルホールディングス)は、育児休業中も前向きにキャリアを積みたいと考えるワーキングマザーと、経験の豊富な人材を必要とする法人をマッチング...
ニュース 「サテライトオフィス設置による雇用創出推計」を発表~135.9万人が新たな働き手に変わるサテライトオフィス2.0を提言:パーソル総合研究所 総合人材サービス、パーソルグループの総合研究機関である株式会社パーソル総合研究所(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:渋谷和久、以下パーソル総合研究所)は、日本の人手不足解消の打ち手の一つであるサテライトオフィスの設置により、何人の潜在労働力を顕在化...
ニュース 「グッドキャリア企業アワード2017」の応募受付を開始~6/1から7/31まで、従業員のキャリア形成支援に取り組む企業を募集(厚生労働省) 厚生労働省は、このたび、「グッドキャリア企業アワード2017」の応募受付を開始します。募集期間は、6月1日から7月31日までとなります。 「グッドキャリア企業アワード」(※)とは、従業員の自律的なキャリア形成の支援について、他の模範となる取組を行って...
ニュース 「管理職になりたい」「結婚・出産後も仕事を続けたい」意欲的な女性新社会人 企業のキャリア支援が鍵 女性活躍推進法施行からこの4月で1年が経つ。政府は2020年までに女性管理職比率を30%にするとの目標を掲げているが、昨年夏時点での女性管理職比率は平均6.3%にとどまり、隔たりはまだまだ大きい(日本経済新聞より)。 一方で、新たに企業で働き始める女...