ニュース 「キャリアプラン」意識調査 20代・30代では「自分に合う仕事」、40代・50代では「賃金の良さ」、60代以降は「年金を補う」プランを見込む方が多数。エン・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木孝二)が運営する総合満足度No.1(※)日本最大級の総合求人サイ...
ニュース 「20代のキャリア形成」に関して調査 キャリアは「自身で選択したい」と回答した20代が7割を超える。「適性を活かして働きたい」の声株式会社学情(本社:東京都千代田区)は、20代の仕事観や働く意識をひも解くために、アンケート調査を実施しました。今回は、「キャリア形成」に関して調査。キャリア...
ニュース 2人に1人が今後のキャリアプランを描けていない“キャリア迷子”自発的行動でキャリアに対する満足感に違い 株式会社グロービス(東京都千代田区、代表取締役:堀義人)が提供する、ビジネスナレッジの定額制動画学習サービス「GLOBIS 学び放題」は、20‐34歳の若手社会人のキャリア観に関する実態調査を実施しました。変化が激しく、未来が予測しづらい時代。GLO...
ニュース アフラック 新卒採用者の初期配属を確約する「WING制度」を導入 アフラック生命保険株式会社(代表取締役社長:古出 眞敏)は、“「意欲」と「能力」のあるキャリア志向の高い人財”を積極的に確保するために、2023年の新卒採用より内定時に初期配属を確約する「WING制度(*1)」を導入します。 当社は「社歴・年齢・性別...
ニュース 【アンケート結果】日本で就職する理工系外国人留学生 の 会社選びとキャリアプラン 理工系外国人留学生の人材紹介を強みとする株式会社オリジネーター(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:長谷部 裕樹)は、当社が運営する外国人留学生就職情報サイト『リュウカツ』の登録者を対象にアンケートを実施し、調査結果がまとまりましたので発表いたします。...
ニュース 20卒学生、インターンシップ参加者は全体の92.4%。「本選考を受けた」学生は39.9%、「内定を得た」は8.1%~『20卒学生の2月1日時点の就職活動調査(キャリタス就活2020 学生モニター調査結果)』:ディスコ 株式会社ディスコ(本社:東京都文京区、代表取締役社長:新留正朗)は、2020年3月卒業予定の大学3年生(理系は大学院修士課程1年生含む)を対象に、2月1日時点での就職活動に関する調査を行いました。(調査期間:2019年2月1日~6日、回答数:1,32...
ニュース 20卒学生、インターンシップ参加者は全体の89.2%。「本選考を受けた」学生は29.3%、「内定を得た」は4.7%~20卒学生の1月1日時点の就職活動調査(キャリタス就活2020 学生モニター調査結果):ディスコ 株式会社ディスコ(本社:東京都文京区、代表取締役社長:新留正朗)は、2020年3月卒業予定の大学3年生(理系は大学院修士課程1年生含む)を対象に、1月1日時点での就職活動に関する調査を行いました。(調査期間:2019年1月1日~7日、回答数:1,21...
ニュース ミドル・シニア期に特化した新しい「仕事論」の決定版~『会社人生を後悔しない 40代からの仕事術』(石山恒貴、パーソル総合研究所:共著)ダイヤモンド社より刊行 株式会社ダイヤモンド社は石山恒貴、パーソル総合研究所:共著『会社人生を後悔しない 40代からの仕事術』を刊行しました。ベテラン社員4700人を“科学した”、あまりにリアルな処方箋!「私の会社人生、こんなはずじゃなかったんだけど……」なぜ企業で働く人は...
ニュース ミドルが転職で希望する年収上がり幅は「年収51万円~100万円」。実際に決まることが多いのは「横ばい~50万円」:エン・ジャパン 人材採用・入社後活躍のエン・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木孝二)が運営するミドル世代のための転職サイト『ミドルの転職』( https://mid-tenshoku.com/ )上で、サイトを利用している転職コンサルタントを...
ニュース 入社した会社が第一志望80.6%。「自分のキャリアプランに反する仕事を、我慢して続けるのは無意味だ」過去最高の38.0%~『2018年度 新入社員 春の意識調査』:日本生産性本部 公益財団法人日本生産性本部は5月24日、2018年春に実施したグローバルマネジメント・センター主催の新入社員教育プログラム等への参加者を対象としたアンケート結果を発表した。本調査は1990年より継続的に行っており、今回が29回目となる。 <主なポイン...
ニュース 従業員を対象にしたNPS(eNPS)の業界別ベンチマーク調査結果を発表~eNPS(自社推奨度)の業界ごとのスコアは企業規模別で異なる:NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社 (本社:東京都品川区、代表取締役社長:塚本 良江、以下NTTコム オンライン) は、52業界の従業員を対象に、就業先企業の推奨度 (employee NPS、以下eNPS) を測るベンチ...
ニュース 女子学生のライフプラン、共働き派が75.4%、将来の「夫」への育児休暇取得希望は8割を超える~キャリタス就活「女子学生の就職活動に関するアンケート調査」(2017年4月発行):ディスコ 株式会社ディスコ(本社:東京都文京区、代表取締役社長:新留正朗)は今春卒業した女子会員モニターを対象に就職活動や就労意識に関するアンケートを実施しました。2016年4月に「女性活躍推進法」が施行されてから約1年経ち、法律の対象企業を中心に、女子学生を...
ニュース キャリアプランに関する意識、男女での違いが明確に。一般社員男性の約半数は、キャリアプランを考えていない~『働く人のキャリアに関する意識調査』:アデコ 世界最大(※1)の人材サービス企業であるアデコグループの日本法人で、総合人事・人材サービスを展開するアデコ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:川崎 健一郎、以下「アデコ」)は、日本全国の2,782名の働く人を対象に「キャリアプラン」に関する意...
ニュース 日本生産性本部、『2015年度 新入社員 秋の意識調査』~「残業が少なく、平日でも自分の時間を持て、趣味などに時間が使える職場」を好むとの回答が設問設置以来最高(81.1%)~ 日本生産性本部は2015年度の入社半年後の新入社員を対象としたアンケートを実施した。本調査は1991年より継続的に行っており、今回が25回目。結果概要は以下のとおり。 【昨年から引き続き7割越え】女性新入社員の管理職に「なりたくない」との回答が 73...
ニュース 「ジョブ・カード制度総合サイト」の本格運用を開始しました~サイト内でジョブ・カードの作成を支援するソフトウェアも提供~(厚生労働省) 厚生労働省は、12月1日より、「ジョブ・カード制度」に関する総合的な情報提供を行うポータルサイト「ジョブ・カード制度総合サイト」の本格運用を開始しました。 ジョブ・カード制度は、平成20年に創設されたもので、職務経歴、学歴、職業訓練終了後の職業能力評...
ニュース マイナビ、マイナビ転職「ITエンジニアの転職意識調査」を発表~IT技術職の約半数が「給与の低さ」に不満。「今後のキャリアプラン」は“安定”と“プライベート”を重視~ 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)が運営する総合転職情報サイト『マイナビ転職』は、転職意向があるIT技術職(エンジニア・プログラマー等)で25歳・30歳・35歳の正社員及び契約社員を対象に「ITエンジニアの転職意識調査...
ニュース ディップ、『キャリアプランについて』(はたらこねっとユーザーアンケート)~半数以上の女性が3年以上先のキャリアプランを考えていると回答キャリアプランが具体的なほど「安定」よりも「やりがい」を重視する傾向に~ ディップ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼CEO:冨田英揮、以下 ディップ)は自社で運営する派遣の求人・転職サイト「はたらこねっと」において、ユーザーアンケート『キャリアプランについて』を実施しましたのでその結果をお知らせいたします。 同...
ニュース ディスコ、留学生が見る就職戦線、“厳しい”と感じる度合いは緩和~『外国人留学生の就職活動に関する調査』(2012年3月発行)結果より~ 就職情報会社ディスコ(本社:東京都文京区、代表取締役社長:夏井丈俊)は、日本の大学に在学し2013年卒業予定の外国人留学生(現大学3年生および修士1年生、以下「留学生」と表記)を対象に2月17日~29日の期間、インターネットで就職活動に関する調査を行...
ニュース モアコンサルティンググループ「期待」を軸とした新型人事制度「期待貢献人事制度」の提供開始 人事コンサルティングの株式会社モアコンサルティンググループ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:佐藤嘉啓)は、「ユニークでクリエイティブな会社革命」シリーズ第14弾として、「期待」を軸とした新しいタイプの人事制度「期待貢献人事制度」を開発し、コンサルティ...
ニュース テンプスタッフ・ウィッシュ、学童保育指導員の教育を強化 ~増える学童需要に対応 指導員のスキルアップと質の高い運営を~総合人材サービスのテンプグループで、保育・託児サービスを手掛けるテンプスタッフ・ウィッシュ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:西内隆昭)は、学童保育(※1)にかかわる指導員の教育...