ニュース 働く人の本音調査2024:人材開発施策 会社における経営・人事課題の解決および、事業・戦略の推進を支援する株式会社リクルートマネジメントソリューションズ(本社:東京都港区 代表取締役社長:山﨑 淳 以下、当社)は、従業員規模が50名以上の会社に勤める25歳~59歳の正社員8,376名に対し...
ニュース 中堅社員の背中を押す モデルプログラム「PUSH AHEAD」をリリース インパクトジャパン株式会社(本社:中央区築地、代表取締役社長:戒能 祥哲、以下 当社)と株式会社ファンクショナル・アプローチ研究所(本社:千代田区九段北、代表取締役社長:横田 尚哉、以下 FA研究所)は、共同企画した人材開発モデルプログラム「PUSH...
ニュース 【書籍紹介】部下との対話が上手なマネジャーは観察から始める 日本能率協会マネジメントセンターは、『部下との対話が上手なマネジャーは観察から始める――ポリヴェーガル理論で知る心の距離の縮め方』(白井剛司:著)を刊行しました。身体・思考・感情を観察すると見えてくる、本当の心――。自律神経系の学説「ポリヴェーガル理...
ニュース 【書籍紹介】人材開発・組織開発コンサルティング ダイヤモンド社は、『人材開発・組織開発コンサルティング――人と組織の「課題解決」入門』(中原淳:著)を刊行しました。人と組織の課題解決のための7つのステップを徹底解説!人材開発・組織開発の第一線で活躍する立教大学経営学部・中原淳教授が、科学的かつ実践...
ニュース 大手企業管理職の人的資本に関する意識調査結果 ~人事課題は経営課題として認知されつつある~株式会社リンクアンドモチベーションは、大手企業※1で管理職を務める1,000名を対象とした「大手企業管理職の人的資本に関する意識調査結果」を公開いたしました。※1 従業員数1,000名以上実施背景2022年...
ニュース 従業員1001名以上の企業、60%が『従業員のキャリア自律』の取り組みを実施 ~主な施策はキャリア研修、自己開発の金銭的支援、キャリア面談など~企業向けの教育研修事業と若年層向けの就職支援事業を展開する株式会社ジェイック(所在地:東京都千代田区、代表取締役:佐藤剛志)は「キャリア自律支援の実態と対策に関するアンケート」調査結果...
ニュース 7,700名のキャリア資産に関する分析レポートを公開 総合人材サービス・パーソルグループのパーソルプロセス&テクノロジー株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:横道 浩一、以下「パーソルP&T」)は、全国の会社員7,700名(20~69歳・男女)を対象に「キャリア資産(*1)実態調査」を実施しまし...
ニュース 11月は「人材開発促進月間」です 現代の名工に対する表彰など、人材開発をアピールする催しを各地で開催 厚生労働省では、職業能力の開発・向上の促進と技能の振興を目指し、11月を「人材開発促進月間」、11月10日を「技能の日」としています※。この期間中、国や都道府県などでは、「卓越した技...
ニュース 【書籍紹介】「越境企業」のはじめ方 ディスカヴァー・トゥエンティワンは、瀬戸口航:著『「越境企業」のはじめ方』を刊行しました。 「越境体験」が次世代リーダーを育て、企業を成長させる。人材育成のプロが教える、これからの企業のあるべき姿とは。先が見えない時代。企業は次世代リーダーをどう育成...
ニュース 【書籍紹介】「日本版ジョブ型」時代のキャリア戦略 グローバルな組織コンサルティングファームのコーン・フェリー(NYSE:KFY|コーン・フェリー・ジャパン 東京都千代田区 日本代表:滝波純一)は、同社シニア プリンシパル加藤守和が書籍『「日本版ジョブ型」時代のキャリア戦略 38歳までに身につけたい働...
ニュース 「キャリア資産実態調査」を実施 総合人材サービス・パーソルグループのパーソルプロセス&テクノロジー株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:横道 浩一、以下「パーソルP&T」)は、全国1,300名のビジネスパーソンを対象に「キャリア資産(*1)実態調査」を実施しました。昨今の新...
ニュース 【書籍紹介】ブレンディッド・ラーニング ユームテクノロジージャパン株式会社は、小仁聡:著『ブレンディッド・ラーニング~新リモート時代の人材育成学~』を出版しました。「勝てる組織を」つくる! 新時代の社員教育ブレンディッドラーニング(ブレンド型学習)とは?ブレンディッド・ラーニングとは、「テ...
ニュース 『未来創造型人材開発』(吉田寿:著)経団連出版より刊行 経団連出版は、吉田寿:著『未来創造型人材開発――進化する経営戦略と学びのデザイン』を刊行しました。■内容紹介「人材マネジメント」は今日、「戦略的人材マネジメント」と呼ばれています。その背景には、経営戦略と人材マネジメントを有機的にリンクさせ、経営戦略...
記事 人が変われば組織が変わり、組織が変化すれば社会がよくなる 心理学を学んだことで人・組織・社会の課題を解決できると確信した 従業員のためにさまざまな研修を実施しているのに、なかなか目に見える成果があらわれない。人材開発に関わる多くの人事パーソンにとって、切実な悩みではないでしょうか。この難しい問題を「人はどのようにして行動するのか」を心理学的、脳機能的、進化生物学的に分析...
ニュース 『図解 人材マネジメント入門』(坪谷邦生:著)ディスカヴァー・トゥエンティワンより刊行 ディスカヴァー・トゥエンティワンは、坪谷邦生:著『図解 人材マネジメント入門――人事の基礎をゼロからおさえておきたい人のための「理論と実践」100のツボ』を刊行しました。採用・異動・人事評価・等級・報酬から人材開発・組織開発まで、この1冊ですべてが分...
ニュース ポジティブ組織行動論を核に据えた各種サービスを提供~企業における組織・人事・人材の課題を扱う専門機関『組織開発研究所(ODLab)』を設立:ジェムコ日本経営 株式会社ジェムコ日本経営(本社:東京都中央区, 代表取締役社長 佐藤 葵)は、時代の変化に伴い高度化・複雑化してきている組織・人事・人材の課題に関する調査・研究と解決支援などを専門に行う機関として、2019年3月に「組織開発研究所(ODLab)」を立...
ニュース 深刻化する中小企業の人材不足をユニークなアプローチで解決~中小企業向け「IT活用」x「人材活用」サービスの提供をスタート:グローバルナレッジ グローバルナレッジ合同会社(本社横浜市、以下GKLと略す)は、中小企業がかかえている人材不足、生産性向上、IT活用の遅れ、新規事業の取り組み停滞などの課題を解決する中堅・中小企業向けサービスの提供を開始しました。このユニークな業界初の試みは、横浜から...
記事 インタビュー:西田 忠康さん(サイコム・ブレインズ株式会社 代表取締役) 「グローバル・ストラテジー・アクセラレーター」というコンセプトのもと、豊富なリソースとノウハウを生かしてグローバル企業の戦略を加速させる支援を行っているのが、サイコム・ブレインズ株式会社です。同社の西田社長に、起業に至った経緯や経営者としてのバックボ...
記事 インタビュー:小串 記代さん(株式会社富士ゼロックス総合教育研究所 代表取締役社長) 富士ゼロックス総合教育研究所は、複写機やプリンターの代表的メーカーである富士ゼロックスの関連会社で、富士ゼロックスに新規事業として発足した教育事業部門が独立し、1989年に設立されました。同社を2016年から率いているのが、代表取締役社長の小串記代さ...
ニュース 人財開発を推進するための八つの施策~『実践 人財開発』(下山 博志:著)日本能率協会マネジメントセンターから刊行 株式会社日本能率協会マネジメントセンターは、下山 博志:著『実践 人財開発』を刊行しました。 人財開発に取り組む皆さんに向けた実務書。人財開発の仕事を体系的に学び、これからどのように展開を図っていきたいかを、「人財開発」と「内製化」「すぐそこにある未...