ニュース 「2021年 夏のボーナス実態調査」を実施 キャリアや就職・転職全般に関する研究や各種調査を行う機関『Job総研』を運営する株式会社ライボ(本社:東京都渋谷区 代表取締役:小谷匠 以下「ライボ」)は、418人の社会人を対象に「2021夏のボーナス実態調査」を実施しました。今夏のボーナス支給につ...
ニュース 2021年6月度 正社員の平均初年度年収推移レポート 6月の全国平均初年度年収は、454.3万円で前月から0.9%(3.9万円)の増加株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:中川信行)が運営する総合転職情報サイト『マイナビ転職』は、「2021年6月度 正社員の平均初年度年収推移...
ニュース 毎月勤労統計調査 令和3年4月分結果確報 厚生労働省は、毎月勤労統計調査令和3年4月分結果確報を発表しました。 (前年同月と比較して)現金給与総額は278,680円(1.4%増)となった。うち一般労働者が358,768円(1.0%増)、パートタイム労働者が99,906円(4.7%増)となり、...
ニュース 働く人と企業の動向調査2021『評価・スキルアップ、雇用の形 編』(速報版) 40.5%の個人が現年収は能力や相場と比較して「低い」と回答ジョブ型雇用を「導入済み・検討中」の企業は21.2%パーソルキャリア株式会社が運営する転職サービス「doda(デューダ)」は、日本経済新聞 と共同で「働く人と企業の動向調査 2021」を実...
ニュース 毎月勤労統計調査 令和3年4月分結果速報 厚生労働省は、このたび毎月勤労統計調査令和3年4月分結果速報をとりまとめましたので、公表します。【調査結果のポイント】〔()内は、前年同月比または前年同月差を示す。〕1 賃金(一人平均)(1) 現金給与総額(就業形態計) 279,135 円(1.6%...
ニュース 2021年1-3月期 転職時の賃金変動状況 株式会社リクルート(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:北村 吉弘)が提供する転職支援サービス『リクルートエージェント』における2021年1-3月期の「転職時の賃金変動状況」を報告します。「転職時の賃金変動状況」では、“転職決定者の賃金は転職前後で...
ニュース 毎月勤労統計調査 令和3年2月分結果速報 厚生労働省は、毎月勤労統計調査令和3年2月分結果速報をとりまとめましたので、公表します。【調査結果のポイント】〔()内は、前年同月比または前年同月差を示す。〕1 賃金(一人平均)(1) 現金給与総額(就業形態計) 265,972 円(0.2%減) ・...
ニュース 毎月勤労統計調査 令和3年1月分結果確報 厚生労働省は、毎月勤労統計調査令和3年1月分結果確報を発表しました。 (前年同月と比較して)現金給与総額は271,761円(1.3%減)となった。うち一般労働者が352,132円(1.7%減)、パートタイム労働者が95,063円(1.5%減)となり、...
ニュース マイナビ転職「2021年2月度 正社員の平均初年度年収推移レポート」 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:中川信行)が運営する総合転職情報サイト『マイナビ転職』は、「2021年2月度 正社員の平均初年度年収推移レポート」を発表しました。本調査は、総合転職情報サイト『マイナビ転職』に掲載され...
ニュース 2021年2月度 アルバイト平均時給調査(ディップ) ディップ株式会社(以下「当社」)は、2021年2月のアルバイト時給データを発表しました。本調査は、アルバイト・パート求人情報サイト「バイトル」に掲載された求人広告データをもとに集計したものです。2月のアルバイト平均時給は、1,170 円(前月比17円...
ニュース アルバイト・パート募集時平均時給調査(リクルートジョブズ) 株式会社リクルートジョブズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:酒井久典)の調査研究機関「ジョブズリサーチセンター」が、2021年2月度の「アルバイト・パート募集時平均時給調査」をまとめましたので、ご報告いたします。※本調査は、当社が企画運営する求人...
ニュース 2021年2月度 アルバイト・パート平均時給レポート(マイナビ) 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:中川信行)は、アルバイト募集時の平均時給データ(2021年2月度)を発表しました。本調査は、アルバイト・パート求人情報サイト『マイナビバイト』に掲載された求人広告データを集計したもので...
ニュース 2021年1月度 正社員の平均初年度年収推移レポート 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:中川信行)が運営する総合転職情報サイト『マイナビ転職』は、正社員の平均初年度年収推移レポート(2021年1月度)を発表しました。本調査は、総合転職情報サイト『マイナビ転職』に掲載された...
ニュース 毎月勤労統計調査 令和3年1月分結果速報 厚生労働省は、毎月勤労統計調査令和3年1月分結果速報をとりまとめましたので、公表します。【調査結果のポイント】〔()内は、前年同月比または前年同月差を示す。〕1賃金(一人平均)(1)現金給与総額(就業形態計) 272,972円(0.8%減) ・きま...
ニュース 【書籍】第4版 初任者・職場管理者のための労働基準法の本 労務行政は『第4版 初任者・職場管理者のための労働基準法の本』を刊行しました。■内容紹介時間外労働の上限規制など、管理職が知っておきたい働き方改革関連の改正内容をはじめ最新の法令を踏まえた好評書籍の改訂第4版!・初めて労働基準法を学ぶ方でも理解できる...
ニュース 2021年の日本における昇給率は2.2%の見通し 企業に対するコンサルティング業務、保険のブローカー業務、各種ソリューションを提供する業務における世界有数のグローバルカンパニーであるウイリス・タワーズワトソン(NASDAQ:WLTW)が実施した最新の昇給率調査では、新型コロナウイルス感染の広がりによ...
ニュース 【書籍】2021年版春季労使交渉・労使協議の手引き 経団連出版は、経団連事務局:編『2021年版春季労使交渉・労使協議の手引き』を刊行しました。『2021年版経労委報告』を企業事例・データ等で補完本書は、経団連が公表する「経営労働政策特別委員会報告」(経労委報告)をより深く理解いただくための実務書です...
ニュース 『2021年版 まるわかり給与計算の手続きと基本』(特定社会保険労務士 竹内早苗:著)労務行政より刊行 労務行政は『2021年版 まるわかり給与計算の手続きと基本-これならできる! 計算業務“ここ”がツボ』を刊行しました。サポートします! 給与計算の実務!2021年1月から適用ひとり親控除の新設・給与所得控除の見直しなど法令改正・新書式に対応■本書の概...
ニュース 『賃金資料シリーズ③ 2021年版 賃金・人事データ総覧』(労務行政研究所:編)労務行政より刊行 労務行政は『賃金資料シリーズ③ 2021年版 賃金・人事データ総覧-実務担当者をサポートする統計と解説』を刊行しました。労働条件の検証、賃金交渉の資料に最適!賃金、労働時間、人事管理など17分野・37項目にわたる賃金・人事に関するデータのほか、「主要...
ニュース 『賃金資料シリーズ② 2021年版 賃金決定のための物価と生計費資料』(労務行政研究所:編)労務行政より刊行 労務行政は『賃金資料シリーズ② 2021年版 賃金決定のための物価と生計費資料-物価と家計、標準生計費の総合年報』を刊行しました。賃金交渉・決定にあたってぜひ知っておきたい物価・生計費関連資料を余すところなく網羅!「賃金検証」「標準生計費把握」などの...