ニュース ネオキャリア、『2017年度採用スケジュール変更に関するアンケート調査』~選考解禁が6月になった場合、73%の企業が方針を遵守しないと回答~ 株式会社ネオキャリア(本社:東京都新宿区、代表取締役 西澤亮一 以下、ネオキャリア)が運営する新卒採用担当者向け情報サイト「新卒WATCH」上で、2017年度新卒採用の実施を予定している採用担当者を対象に「スケジュール変更に関するアンケート調査」を行...
ニュース 日本経済団体連合会、『「健康経営」への取り組み状況』調査~健康経営に取り組む目的は、「業務効率化・労働生産性の向上」「経営上のリスク管理」「従業員満足度の向上」~ 一般社団法人 日本経済団体連合会は、経団連企業会員及び地方別経済団体、業種別全国団体会員企業209社の『「健康経営」への取り組み状況』についての事例集・アンケート調査結果を発表しました。 Ⅰ.実施概要1.目的経団連では、健康経営への取り組みは、従業員...
ニュース 日本経済団体連合会、2015年3月卒『新規学卒者決定初任給調査結果』~「前年の初任給から引き上げた」とする企業の割合は6割弱(57.9%)半数を超えたのは、1998年調査(64.9%)以来17年ぶり~ 一般社団法人 日本経済団体連合会は、経団連企業会員及び地方別経済団体、業種別全国団体会員企業273社の「ワーク・ライフ・バランスへの取組状況」についての事例集・アンケート調査結果を発表しました。 Ⅰ.調査の基本事項調査目的:新規学卒者の初任給の実態と...
ニュース 日本経済団体連合会、『ワーク・ライフ・バランスへの取組状況』調査~推進施策として6割以上が「法定を上回る両立支援制度(育児・介護休業等)」「両立支援、ハラスメント防止に関する情報提供、研修の実施」~ 一般社団法人 日本経済団体連合会は、経団連企業会員及び地方別経済団体、業種別全国団体会員企業273社の「ワーク・ライフ・バランスへの取組状況」についての事例集・アンケート調査結果を発表しました。【 企業事例集 】 <実施概要>1.調査目的労働力人口の...
ニュース 日本経済団体連合会、理工系女子育成のためのイベントとシンポジウムを開催~古賀副会長と有村大臣の共同会見を実施~ 経団連の古賀信行副会長は、7月17日、経団連会館で有村治子女性活躍担当大臣とともに記者会見を行った。夏休み期間に、30社を超える会員企業が実施する職場見学イベントを「夏のリコチャレ(理工チャレンジ)~理工系のお仕事体感しよう!~」の統一ロゴの下 で一...
ニュース 日本経済団体連合会「2014年9月度 退職金・年金に関する実態調査結果」 一般社団法人日本経済団体連合会は「2014年9月度 退職金・年金に関する実態調査結果」を、経団連企業会員および東京経営者協会会員企業1,910社を対象に実施しました。 Ⅰ.調査の基本事項調査目的:退職金・年金の実態および退職金水準の動向を把握し、退職...
ニュース 日本経済団体連合会、「2014年 夏季・冬季 賞与・一時金調査結果」~対前年増減率は2年連続のプラス、支給額はリーマン・ショック前と同等もしくはそれを上回る水準~ 一般社団法人日本経済団体連合会は「2014年 夏季・冬季 賞与・一時金調査」を、経団連企業会員および東京経営者協会会員企業1,910社を対象に実施しました。 Ⅰ.調査の基本事項調査目的:企業における賞与・一時金の支給実態を把握し、今後の対策の参考とす...
ニュース 中堅・中小企業海外展開支援シンポジウム~アジア地域進出の成功の秘訣を探る~主催:一般社団法人 日本経済団体連合会 中堅・中小企業委員会 アジアを中心とした新興国の旺盛な需要獲得は、企業規模に関わらず重要な経営課題となっております。そこで、中小企業支援の第一人者である法政大学大学院の坂本教授のコーディネートのもと、積極的に海外展開を推進している4社によるパネルディスカッションを通じて、...
ニュース 経団連、女性活躍支援・推進等に関する追加調査結果 Ⅰ.調査実施要領調査目的:会員企業における女性役員・管理職の登用状況等の実態を調査し、今後の政策立案の際の資料として活用する。 調査対象:経団連 会員企業 1,300 社 調査期間:2013 年6月 21 日~7月5日 回答状況:有効回答社数は 34...
ニュース 経団連、女性活躍支援・推進等に関する調査結果 Ⅰ.調査実施要領調査目的:会員企業における女性の活躍状況や活躍支援・推進の取り組み、 それらの自主的な公表状況等の実態について調査し、今後の政策立案の際の資料として活用する。調査対象:経団連 企業会員 1,303 社調査期間:2013 年 4 月 9...