ニュース 定年後販売職をマイスター認定 オンワードHD ㈱オンワードホールディングス(東京都中央区、保元道宣代表取締役社長)は、今年度から定年後再雇用者を対象に「ショップマイスター制度」を導入した。1年単位で高いスキルを持つ販売職を認定し、毎月の給与に対して定額の手当を加算する。店舗に勤務する販売職が対象...
ニュース 月2万円の手当をそのままベアに DACグループ 広告事業などを営む㈱DACホールディングス(東京都台東区、石川和則代表取締役会長)は、昨年8月から今年1月までの時限的措置としてきた生活支援手当の支給を4月まで延長し、以降は基本給に組み込むことを決めた。次長以下の正社員に一律月2万円、非正社員に1万...
ニュース 転居転勤の有無は選択制に 総合職へ統合図る 肥後銀行 ㈱肥後銀行(熊本県熊本市、笠原慶久取締役頭取)は、4月に約10年ぶりに人事制度を改定し、正行員の賃金を平均で5.2%以上引き上げる。コース体系を一新し、キャリアパスに制限があった一般職を廃止して、総合職への統合を図る。転居転勤の有無についてはコース区...
ニュース 全社員へ時限的に月3万円増額 オキサイド 単結晶・光部品・光計測装置などの開発・製造・販売を手掛ける㈱オキサイド(山梨県北杜市、古川保典代表取締役社長)は、12月分の給与から時限的に一律3万円を上乗せ支給すると明らかにした。役員を除く全社員約240人(パートタイム労働者含む)を対象とする。前...
ニュース 転居転勤を原則合意制に 赴任中のみ月5万円 勤務地区分やめ処遇統一 パーク24 駐車場管理やカーシェアリング事業を展開するパーク24㈱(東京都品川区、西川光一代表取締役社長)は、非管理職層の転居転勤を原則合意制とし、全域型/地域型に分けていた社員区分を廃止した。従来は区分間で2割程度の処遇差を設けていたが、今後は実際に遠方に赴任...
ニュース TOKYOFM/管理職に洗替式役割給 家族手当などは基本給へ ㈱エフエム東京(東京都千代田区、黒坂修代表取締役社長)は今年10月、約20年ぶりに人事制度を刷新し、管理職層に業務の難易度とパフォーマンスレベルなどで洗替えを行う役割給を新設した。部長級の場合、シングルレートの基本給とは別に、月額で最大8万円の差が付...
ニュース 「サブスク手当」で従業員のクリエイティブな発想を支援 株式会社 KADOKAWA(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長:夏野剛、以下 KADOKAWA)は、2021年7月より、ビジネスの源泉である従業員のクリエイティブな発想を支える新たな福利厚生施策として、従業員が契約するエンタメジャンルのサブスクリ...
ニュース パート有期法対応 アルバイト含め誕生月に1万円 ピクスタ 写真・イラストなどの素材提供サイトを運営するピクスタ㈱(東京都渋谷区、古俣大介代表取締役社長)は、パートタイム・有期雇用労働法への対応として「バースデー祝金」を新設した。月120時間以上勤務し、社会保険に加入する従業員全員(アルバイト含む)を対象に、...
ニュース 全従業員へ電子マネー5万円分 ヤフー・在宅支援策 ヤフー㈱(東京都千代田区、川邊健太郎代表取締役社長)は3月、契約社員を含む全社員約7800人に「働く環境応援資金」として電子マネー5万円分を付与する。コロナ禍で在宅勤務が続くなか、主に自宅の労働環境整備等を目的とする。同社では現在、セキュリティーレベ...
ニュース 最大200万円の出産祝い金導入 日比野設計 幼児施設の設計を行う(株)日比野設計(神奈川県厚木市、日比野拓代表取締役社長)は5月、社員または配偶者が出産した場合に祝い金を支給する制度を導入した。社員の育児負担と不安を和らげ、子供を生みやすい環境を整える狙い。祝い金は第1子から順に30万円、60...