ニュース 過半数のリーダー層が、心理的安全性を知っていると回答し、7割強が必要と回答~職場での「心理的安全性」に関する実態調査:リクルートマネジメントソリューションズ 企業の人材育成を支援する株式会社リクルートマネジメントソリューションズ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:奥本英宏)では、職場での「心理的安全性」の必要性や効能についての従業員の意識や、心理的安全性を構成する要素が何に影響を受けているかを明らかにす...
ニュース 男性管理職必読! 女性の部下がバリバリ働き、グングン育つマネジメントの秘訣~『一瞬で心をつかむ女性部下マネジメント』(西村直哉/清家三佳子:著)幻冬舎から刊行 株式会社幻冬舎メディアコンサルティングは、西村直哉/清家三佳子:著『一瞬で心をつかむ女性部下マネジメント』を刊行しました。 男性上司「クレーム対応はしなくていいよ」女性部下「仕事を任せてもらえない……」男性上司「育児が大変だろうから時短でいいよ」女性...
ニュース 活躍するシニアは「仕事の楽しさ・上司の倫理」重視。一方、非シニアは「給料・上司の気づかい」重視~『シニア社員の実態調査』:日本能率協会マネジメントセンター 株式会社日本能率協会マネジメントセンター(代表取締役社長:長谷川隆、東京都中央区、以下JMAM[ジェイマム])は武蔵野大学経済学部の宍戸拓人准教授と共同で、日本企業で働く正規社員(非役職者)の中から50歳以上のシニア社員238名、30代の非シニア社員...
ニュース 女性活躍推進の要諦「トランジションマップ」を発表~7,402名の大規模調査から見えた女性活躍推進のメカニズムと具体的な方法論:トーマツ イノベーション トーマツ イノベーション株式会社、人材育成研究の専門家で 多くの企業や公共領域での 共同研究実績のある中原淳氏(東京大学 大学総合教育研究センター 准教授/NPO法人Educe Technologies 副代表理事)との共同調査研究プロジェクト「女性...
ニュース リーダー人材の必須スキル「マネジメント」を養成できるeラーニング5講座をリリース~初めて部下を持った人やチームを持ち始めた社員が、部下に対する指導や問題が起きた時の解決方法を学べる:プロシーズ 導入実績1900社以上を誇るeラーニング総合企業、株式会社プロシーズ(本社:大阪府吹田市、代表取締役:花田隆典、以下プロシーズ)は、新しいeラーニングサービスであるマネジメントシリーズ『部下指導マネジメント講座』『コーチング講座』『チームワーク講座』...
ニュース 女性管理職は男性管理職よりもストレスが身体の不調に表れやすい傾向~女性活躍推進法の施行を受け女性管理職のストレスを分析:アドバンテッジ リスク マネジメント 株式会社アドバンテッジ リスク マネジメント(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:鳥越 慎二、以下「当社」)は、女性管理職のストレス反応やストレス要因に着目し、管理職における男女比較および女性における非管理職との比較を通して、女性管理職が抱えるストレ...
ニュース サービスエンジニア、「指示されたことを的確に行うことが必要だが、現場対応も積極的に行うことが望まれる」と94%が回答。反面、お客様への関心が薄い傾向~2016年『サービスエンジニアとしての意識』調査:ジェック 本調査は、株式会社ジェックが担当したサービスエンジニアのための対人能力強化コース(ファン客創造編)において、サービスエンジニア自身の意識傾向を確認し成長の方向を知るために、研修開始冒頭に実施しているものです。設問では、「サービスエンジニアの5つの意識...
ニュース 上場企業課長、99.1%がプレーヤー業務を兼任。悩みは「部下がなかなか育たない」~産業能率大学、『第3回上場企業の課長に関する実態調査』 学校法人産業能率大学(東京都世田谷区)は、従業員数100人以上の上場企業に勤務し部下を1人以上持つ課長を対象に、職場の状況や課長自身の意識などに関するアンケートを実施し「上場企業の課長に関する実態調査」としてまとめました。このテーマに関する調査は、第...
ニュース ネオキャリア、人事部を経営のセンターピンに!経営者・人事担当者向けクラウド型プラットフォームサービス「jinjer」をリリース~株式会社FiNC・株式会社フロムスクラッチ2社と業務提携~ 株式会社ネオキャリア(本社:東京都新宿区、代表取締役 西澤亮一 以下、ネオキャリア)は、1月18日より人事領域のデータを横断的にマネジメントできるプラットフォーム「jinjer」の提供を開始いたします。また、「jinjer」の連携パートナーとして、株...
ニュース 『リモートチームでうまくいく~マネジメントの〝常識〟を変える新しいワークスタイル~』(倉貫 義人:著)日本実業出版社から刊行~ワーク・ライフ・バランスと組織のパフォーマンス双方の向上を実現~ 日本実業出版社は、倉貫 義人:著『リモートチームでうまくいく~マネジメントの〝常識〟を変える新しいワークスタイル~』を刊行しました。 ■内容紹介◎オフィスに通勤しなくても働くことのできる「リモートワーク」。企業に所属することで得られる安定と、自分の好...
ニュース アルヴァスデザイン、『民間企業管理職アンケート調査結果』~民間企業管理職の90.4%がマネジメントの定義を『人を育てること』と回答。それに対してマネジメントで悩んでいることは?~ 株式会社アルヴァスデザイン(所在地:東京都品川区 代表取締役:高橋 研)は、民間企業に勤務する管理職(311名)を対象に、マネジメントに対する意識調査を行いました。(実施期間:2015年10月5日~10月26日) 【調査結果詳細】1.【あなたが考える...
ニュース 「女性活躍重点方針2015」に係る平成28年度概算要求内容等について(内閣府) 内閣府は、内閣府男女共同参画局ホームページに「女性活躍重点方針2015」に係る平成28年度概算要求内容等について掲載しました。 ■女性活躍加速のための重点方針本重点方針は、女性の活躍を加速するために、今回初めて取りまとめるものであり、今後、毎年6月を...
ニュース 『シニア人材マネジメントの教科書―老年学による新アプローチ―』(長田久雄:監修/﨑山みゆき:著)日本経済新聞出版社より刊行~科学的知見に基づいた高齢者の人事管理手法を初めて公開!~ 日本経済新聞出版社は、長田久雄:監修、﨑山みゆき:著『シニア人材マネジメントの教科書―老年学による新アプローチ―』を刊行しました。生産年齢人口が減少するなか、55歳以上の社員をいかに活用するかは各企業の重要課題になっています。本書は「老年学」からシニ...
ニュース 平成26年度マネジメント人材育成支援に関する調査(内閣府) 内閣府は、内閣府NPOホームページに4月14日、「平成26年度マネジメント人材育成支援に関する調査」の報告書を掲載しました。 NPO等の活動を促進していくためには、公的資金に過度に依存しない資金調達手法及び経営ノウハウを習得することが求められており、...
ニュース リクルートワークス研究所、「五カ国マネジャー調査」を発表中・タイ・印・米・日の職場実態やマネジャーの意識・理想像が明らかに 株式会社リクルートホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:峰岸真澄)内の、人と組織に関する研究機関・リクルートワークス研究所は、グローバル調査プロジェクトとして、中国・タイ・インド・アメリカ・日本のマネジャーとマネジメント...
ニュース ビズリーチ、平均年収974万円の30代以上が推薦する「20代で読むべき本」『7つの習慣』『マネジメント』『人を動かす』『ザ・ゴール』『論語』20代向けレコメンド型転職サイト「キャリアトレック」がアンケート実施 株式会社ビズリーチ(所在地:東京都渋谷区/代表取締役社⻑:南 壮⼀郎)が運営する20代向けレコメンド型転職サイト「careertrek(キャリアトレック)」は、30代以上の一般ビジネスパーソン1,459人(平均年収974万円)を対象に「20代のうちに...
ニュース タワーズワトソン、『2014 / 2015年版グローバル50報酬レポート』シンガポールの給与はアジアトップを維持、中国と香港の給与格差は縮小傾向にシンガポールは役員報酬額でなお最高を維持するも、香港との差が縮まる アジア太平洋地域において、上級役員およびトップマネジメントに最高額の基本給を支払う国はいまなおシンガポールであることが、世界有数のプロフエッショナル・サービス・ファームであるタワーズワトソン(NASDAQ: TW)の新たな調査で明らかになった。シンガ...
ニュース キバンインターナショナル、PHP研究所の個人向けeラーニング講座「真・報連相マネジメント講座 ~人が育ち、成果があがる組織をつくる~」等13講座を新たに提供開始! 株式会社キバンインターナショナル(東京都千代田区・代表取締役 中村央理雄)は、株式会社PHP研究所の企業研修向けコンテンツの一部を個人向けeラーニング講座として提供しておりますが、13講座の提供を新たに開始いたします。経営幹部向けの「経営幹部として求...
記事 インタビュー:奥本英宏さん(株式会社リクルートマネジメントソリューションズ) 株式会社リクルートマネジメントソリューションズ代表取締役社長の奥本英宏さんにインタビュー。企業理念や最近の取り組み、経営者としてのお考えなどについて、詳しくお話を伺いました。
ニュース ジョイワークス 1年で一人前の管理者に!~職場の実践力を鍛えるワークショッププログラム スタート~ ワークショップ型研修で変化を主体的に起こす人財の育成・チーム開発をおこなう株式会社ジョイワークス(所在地:東京都渋谷区渋谷3-5-16、代表取締役社長 吉田裕美子)は、「より実力のある管理者を育成したい」というお客様の声にお応えし、「1年で一人前の管...