ニュース ダイバーシティ アセスメント「2015 J-Winダイバーシティ・アワード」開催~企業の女性活躍推進の指標に~ NPO法人 J-Win (ジャパン・ウィメンズ・イノベイティブ・ネットワーク :事務局:東京、理事長:内永ゆか子) では、“ダイバーシティアセスメント「2015 J-Winダイバーシティ・アワード」”の応募受付を11月4日より開始いたします。今回で第...
ニュース 一緒に語ろう!リケジョの未来「J-Win W-STEM Networking Conference2014」実施 内閣府、男女共同参画推進連携会議と,、NPO法人 J-Win(ジェイウィン 理事長:内永ゆかこ 千代田区)は、日本の女性技術者の世代と分野を超えた交流・相互研鑽により、新しい女性技術者ネットワークを構築することを目指し、来る11月15日(金)に 「...
ニュース 日本リスクマネジャー&コンサルタント協会設立20周年記念 リスクマネジメント シンポジウム開催~ダイバーシティから取り組む経営改革とは~ 特定非営利活動法人日本リスクマネジャー&コンサルタント協会(略称:RMCA、理事長:荒木洋二、事務局:東京都港区)は、設立20周年を記念し、「ダイバーシティ経営から取り組む経営改革とは~「多様性」を活かした先進事例から考える~」をテーマとするシンポジ...
ニュース FeelWorks・SMBCコンサルティング「2020年の『女性活躍推進』研究会」発足 日本型ダイバーシティ・コミュニケーションの専門家集団 株式会社FeelWorks(本社:東京都中央区 代表取締役:前川孝雄 以下FeelWorks)と、SMBCコンサルティング株式会社(本社:東京都中央区 以下SMBCCコンサルティング)は、2014...
ニュース 平成26年度「ダイバーシティ経営企業100選」を公募します(経済産業省) 経済産業省では、本日より、平成26年度「ダイバーシティ経営企業100選」(経済産業大臣表彰)の公募を開始します。本事業は、「優れたダイバーシティ経営企業」として選定・表彰された企業の取組内容を、ベストプラクティス集として広く紹介し、多様な人材の積極的...
ニュース 広報誌「METI Journal」6・7月号を発行~特集は“ダイバーシティ経営”と“化学物質の情報伝達”です~(経済産業省) 今号の【特集1】は、「注目集める「ダイバーシティ経営」 なぜ“多様性”で会社は強くなるのか?」です。企業経営の方、必見!自社の競争力強化にお役立て下さい。【特集2】は、化学物質管理に係る新たな情報伝達スキームの導入を御紹介する「伝わっていますか?化学...
ニュース 経済産業省 平成25年度ダイバーシティ経営企業100選・平成25年度なでしこ銘柄『ダイバーシティ経営戦略 2 ~多様な人材の活躍が、企業の成長力に繋がる~』 ダイバーシティ経営の先進企業46社のベストプラクティスを紹介!本書には46社の取組とその成果をまとめた「ベストプラクティス集」とともに、これらの事例から共通項として抽出されたダイバーシティ経営を進める上での成功への王道である「ダイバーシティ経営の基本...
ニュース 『2014 J-Winダイバーシティ・アワード』 発表 NPO法人J-Win(ジェイウイン 東京都千代田区、理事長:内永ゆか子)では、2014年3月7日(金)、2014 J-Winダイバーシティ・アワードを発表しました。「J-Winダイバーシティ・アワード」はダイバーシティ&インクルージョン (以下D&I...
ニュース 「2014 J-Winダイバーシティ・アワード」(第7回)のご案内~貴社の女性活躍推進の指標としてご活用ください~ 10月22日より、J-Winホームページで応募受付を開始NPO法人 J-Win ( ジャパン・ウィメンズ・イノベイティブ・ネットワーク 、理事長:内永ゆか子 元ベルリッツコーポレーションCEO) では、第7回を迎える 「2014 J-Winダイバーシ...
ニュース ビズリーチ、平均年収1000 万円超のビジネスウーマンが選ぶ「女性が働きやすい企業」に関するアンケート実施 1位 資生堂、2位P&G、3位 ベネッセ~女性管理職の登用も多く、制度が浸透している企業が上位に~会員制の転職サイト「ビズリーチ」などインターネット事業を企画・運営する株式会社ビズリーチ(所在地:東京都渋谷区代表取締役:南壮一郎)は、ビズリーチ会員で...
ニュース 「女性が活躍する会社」3年連続、日本IBMが1位 月刊誌「日経WOMAN」が実施した「企業の女性活用度調査」で、日本IBMが3年連続の1位となった。2位は資生堂、3位は第一生命保険、4位はノバルティスファーマがランクイン。調査は、上場企業など国内有力企業4329社を対象に1.女性役員の有無など女性の...
ニュース アイエスエフネットグループ、経済産業省「ダイバーシティ経営企業100選」選出 アイエスエフネットグループ(本社:東京都港区、代表:渡邉幸義)は経済産業省の「ダイバーシティ経営企業100選」に選出されましたことをお知らせいたします。■賞の概要名称:平成24年経済産業省「ダイバーシティ経営企業100選」担当:経済産業省 経済産業政...
ニュース 結婚・出産を機に退職した女性の再就職を大学が支援 結婚や出産を機に仕事を辞めた女性の再就職を、大学が支援するプロジェクトが高い就職率を上げている。関西学院大学や日本女子大学などで開講。受講期間や講義内容は大学によってさまざまだが、ビジネスに関する技術を学びながら、就職への意識を高めていくことができる...
ニュース 日産自動車、本社内に託児所を開設。仕事と育児の両立支援を強化し、女性管理職比率10%を目指す 日産自動車株式会社(神奈川・横浜市)が本社内に事業所内託児所施設を開設したと発表した。仕事と育児を両立しやすい環境を整備し、出産後の女性社員の復職を支援することが狙い。同社では、2016年までの中期経営計画の中で女性管理職比率を10%(現状6.7%)...
ニュース SCSK、女性管理職を今後5年で100名に。社員の意識改革につなげ、業務効率性の向上を目指す 住友商事グループで、ソフト・ハードウェア開発などを行うSCSK株式会社(東京・江東区)は、本年4月に人事制度を改革予定。女性管理職の人数を今後5年で100名に増やす目標を掲げている。同社の専門職を除く女性管理職は現在13名で、全体の2.0%。今後10...
ニュース FeelWorks、管理職対象「上司力研修」シリーズより、女性部下の育成力を体得するプログラムを提供 人材育成・組織活性化コンサルティングを行う株式会社FeelWorks(本社:東京都中央区 代表取締役:前川孝雄)は、部下との信頼関係を築き、一体感ある組織をつくる「上司力研修」シリーズより、女性部下の育成やマネジメントを目的としたプログラムの提供を本...
ニュース 「2013 J-Winダイバーシティ・アワード」(第6回)のご案内 NPO法人 J-Win (ジャパン・ウィメンズ・イノベイティブ・ネットワーク:事務局:東京、理事長:内永ゆか子 ベルリッツコーポレーション代表取締役会長兼社長兼CEO) では、本年で第6回を迎える 「2013J-Winダイバーシティ・アワード」を実施...
ニュース アミューズグループ 「ママタメプロジェクト」「ワーキングマザー」に焦点をあてた企画を開始 株式会社ジェイフィールが所属しております『株式会社アミューズグループ』では、ワーキングママ社員が有志で集まり「ママタメプロジェクト」として活動を行っておりますが、このたび社団法人企業研究会と共同で、「ワーキングマザー」に焦点をあてた企画を開始いたしま...
ニュース リクルートマネジメントソリューションズ こんなに違う!?アジア4カ国で求められる上司像~日本・中国・シンガポール・インドの比較調査から~ 企業の人材育成を支援する株式会社リクルートマネジメントソリューションズ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:奥本英宏)は、同社組織行動研究所のホームページにて「部下の信頼を得る上司像とは?~日本・中国・シンガポール・インドの比較調査から~」を発表し...
ニュース 東レ経営研究所 サイボウズと共同で多様な働き方実現の業務改善支援サービスを提供開始 株式会社東レ経営研究所(本社:千葉県浦安市 社長:三本木伸⼀ 以下、東レ経営研究所)は、日本企業の多様な働き方の実現を図るため、サイボウズ株式会社(本社:東京都⽂京区 社長:青野慶久 以下、サイボウズ)の業務アプリ構築クラウド「kintone(キント...