ニュース 『どんな人も活躍できる ディズニーのしくみ大全』(大住力:著)あさ出版より刊行 あさ出版は、『どんな人も活躍できる ディズニーのしくみ大全』(大住力:著)を刊行しました。ディズニー作品は、その魅力的なキャラクターと心温まる物語で、世界中の人々に愛され続けています。その成功の背景には、多様なバックグラウンドを持つ人材を受け入れ、「...
ニュース LGBTQ+に関する職場の意識調査 日本の大企業の社員2.5万人に調査職場への評価は当事者と非当事者間にギャップあり職場での困り事として「人事評価への影響懸念」などの声も 日本国内の企業・団体のLGBTQ+等の性的マイノリティ(以降、LGBTQ+)に関するダイバーシティ・マネジメントの...
ニュース 【書籍】「副業」の研究 慶應義塾大学出版会は、川上淳之:著『「副業」の研究――多様性がもたらす影響と可能性』を刊行しました。▼働き方の多様化と、コロナ禍に端を発した在宅時間の増加などで、いま再び注目を集める副業。▼定義から副業を始める動機の解明、本業のパフォーマンスとの関係...
ニュース 「働き方の多様性に関する意識調査」~全国の働く男女800名に調査~ 女性リーダー育成に焦点を当てた「ダイバーシティ&インクルージョン」を専門とするオーストラリアのコンサルティング企業、The Dream Collective Global Pty Ltd(本社:オーストラリア、代表取締役社長:サラ・リュー、以下ザ・ド...
ニュース 多様性のあるチームは成果が上がる?それとも下がる?会社員351名の声を調査 株式会社リクルートマネジメントソリューションズ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:藤島 敬太郎)組織行動研究所は、従業員規模300名以上の企業において、20~50代の会社員351名に「チームにおける多様性経験に関する実態調査」を実施し、「多様性が高...
ニュース 自分らしく振舞えている人ほど、仕事や会社に対しても「やりがいを感じている」~職場で「自分らしく」振舞えないのはなぜか『職場での「自分らしさ」に関する実態調査2017』:リクルートマネジメントソリューションズ 企業の人材育成を支援する株式会社リクルートマネジメントソリューションズでは、個人と組織の関係がますます複雑化・多様化していく今、改めて職場での「自分らしさ」はどうあるべきなのかを検討すべく、正社員を対象とした「職場での『自分らしさ』に関する実態調査」...
ニュース ダイバーシティ度合いを可視化する!「ダイバーシティ組織診断」正式リリース~多様なメンバーを活かし組織の生産性向上につなげるための打ち手を明確に:WisH 女性活躍・ダイバーシティ推進の支援・コンサルティングを行っているWisH株式会社(本社:東京都新宿区、代表:清水美ゆき、以下WisH)は、ダイバーシティ推進に取り組む企業に向け、自組織の課題を可視化するためのツールである「ダイバーシティ組織診断」を、...
ニュース 卒業5年以内を対象とした「既卒採用」を新たに開始~多様性を活かした組織・風土づくりの推進:カルビー カルビー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長兼COO:伊藤 秀二)は、2017年6月1日より、大学や大学院を卒業して5年以内であれば応募できる「既卒採用」を新たに実施します。 カルビーではこれまで、大学や大学院の新卒者を対象とする「新卒採用...
ニュース 働き方改革プロジェクト「Fit(フィット)」始動~社員一人ひとりが気持ちよく働ける環境づくりのため:フロンティアコンサルティング オフィスコンサルティング事業を行う株式会社フロンティアコンサルティング(本社:東京都中央区、代表取締役社長:川原 邦章)は、2017年2月8日、働き方改革プロジェクト「Fit」の活動を開始したことをお知らせします。 ■背景昨今、労働人口減少や長時間労...
記事 インタビュー:杉原博茂さん(日本オラクル株式会社 取締役 代表執行役社長兼CEO) これまでにデータベース・ソフトウエアで世界のIT業界をけん引し続け、現在は人事部門向けの最新サービス「HCMクラウド」でも存在感を増しつつある日本オラクルの社長・杉原博茂さんに、ビジネス観やマーケットの見通し、これからの戦略などについて詳しくお聞きし...
ニュース 「イノベーションマネジメント」日本企業では経営トップ主導の“掛け声”を中心に取組みは進みつつあるが未だ限定的~『イノベーションマネジメント実態調査2016』:デロイトトーマツコンサルティング デロイト トーマツ コンサルティング合同会社(以下DTC)は、日本企業のイノベーションマネジメントの実態及びイノベーションマネジメント力向上に向けた課題の抽出を目的として実施した『イノベーションマネジメント実態調査 2016』の分析結果を発表しました...
ニュース 8割以上の企業が「ワークスタイル変革へのニーズを感じている」が、半数は実施に至らず。懸念は「時間管理・業務管理・評価」の困難さ~『ワークスタイル実態調査』(2015年版):デロイトトーマツコンサルティング デロイト トーマツ コンサルティング合同会社は、日本企業における働き方に関する取組み状況を、制度、テクノロジー、オフィス環境、企業文化(カルチャー)などの複合的な観点から調査した『ワークスタイル実態調査』の分析結果を発表します。『ワークスタイル実態調...
ニュース 職場での多様性の促進、日本はツール・研修面で他国に遅れ【労働意識調査ランスタッド・ワークモニター2014年第3四半期】 総合人材サービス会社ランスタッドホールディング・エヌ・ヴィー(本社:オランダ王国ディーメン、CEO: ジャック・ファン・デン・ブルック)は、18~65歳の週24時間以上働く方を対象に世界33の国と地域で実施する労働者意識調査「ランスタッド・ワークモニ...
ニュース ネオキャリア 業界初!LGBT(レズビアン・ゲイ・バイセクシャル・トランスジェンダー)に特化をした 人材紹介・転職支援サービスをスタート! 株式会社ネオキャリア(本社:東京都新宿区、代表取締役 西澤亮一 以下、ネオキャリア)の子会社であるワイルドカード株式会社(本社:東京都新宿区 代表取締役 小山竜男 以下、ワイルドカード)は、業界で初めて、LGBT(レズビアン・ゲイ・バイセクシュアル・...
ニュース 広報誌「METI Journal」6・7月号を発行~特集は“ダイバーシティ経営”と“化学物質の情報伝達”です~(経済産業省) 今号の【特集1】は、「注目集める「ダイバーシティ経営」 なぜ“多様性”で会社は強くなるのか?」です。企業経営の方、必見!自社の競争力強化にお役立て下さい。【特集2】は、化学物質管理に係る新たな情報伝達スキームの導入を御紹介する「伝わっていますか?化学...
ニュース プロモーション、「ビジネス美学」を学ぶ、自己成長のためのポータルサイト『AKINAI Policy』オープン 株式会社プロモーション(本社:東京都港区、社長:菅原泰男)は、「How to」よりも「ビジネス美学」を学ぶ、ビジネスパーソンの自己成長のためのポータルサイト『AKINA Policy』をオープンしました。■ 『AKINA Policy』の特徴【コンテ...