ニュース ライン長の女性 比率10%以上に 昭和電線HD 昭和電線ホールディングス㈱(神奈川県川崎市、長谷川隆代代表取締役社長)は、2026年度までにグループで達成する女性活躍推進の目標値として、管理職に占める女性比率を8%以上、ライン長に当たる課長職以上では10%以上と設定した。20年度時点では順に4%、...
記事 女性活躍推進を支援するサービスの傾向と選び方――現状と課題、推進法の目的、代表的な支援サービスをわかりやすく 女性活躍推進法による企業の義務化が進む中、多くの企業が本格的に女性活躍推進への取り組みを始めています。すでに積極的に推進してきた企業では多くのメリットを得ているケースが目立つ一方で、難しさに戸惑う企業や、成果が見えないという声があがる実情もあります。...
ニュース 約6割の管理職が“人材の多様化”と“自分の役割の変化の必要性”を実感も、「企業側からのサポート」があるのはわずか24.4%~『ダイバーシティ時代の“管理職1000人の本音”調査』:P&G P&G(プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン株式会社、本社:神戸市)の啓発組織「P&Gダイバーシティ&インクルージョン啓発プロジェクト」では、このたび全国の管理職(課長クラス以上)1,000名を 対象とした「ダイバーシティ時代の“管理職1000人...
ニュース 2016年10月1日より男性社員の育児休暇取得を必須化~RMP働き方変革の次なる挑戦。ダイバーシティ&インクルージョンを加速:リクルートマーケティングパートナーズ 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ(本社:東京都中央区 代表取締役社長:山口 文洋、以下RMP)は、10月1日より男性社員の育児休暇取得を必須化する制度を開始いたしますのでご報告いたします。 ■RMP働き方変革 これまでの取り組み2014年...
ニュース 社員向け育児体験プログラム『育ボスブートキャンプ』導入開始~働き方改革の次なる挑戦:リクルートマーケティングパートナーズ 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ(本社:東京都中央区 代表取締役社長:山口 文洋、以下RMP)は、7月より社員を対象に育児体験プログラム『育ボスブートキャンプ』の導入を開始いたしますのでご報告いたします。『育ボスブートキャンプ』詳細はこち...
ニュース 経営トップ直轄の啓発組織を立ち上げ、“ダイバーシティ&インクルージョン”への取り組みを対外的に推進~『P&Gダイバーシティ&インクルージョン啓発プロジェクト』発足:P&G P&G(プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン株式会社、本社:神戸市)は、経営戦略の一環として取り組んでいる「ダイバーシティ&インクルージョン(多様性の受容と活用、D&I)」への取り組みを対外的にも推進し、日本社会・日本企業の 更なる発展に貢献する...
ニュース 約半数の人が、勤務先のダイバーシティ推進は「遅れている」と認識。ダイバーシティ推進のカギは“管理職の理解・努力”~『ダイバーシティに関する潜在意識調査』:P&Gダイバーシティ&インクルージョン啓発プロジェクト P&G(プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン株式会社、本社:神戸市)の、啓発組織「P&G ダイバーシティ&インクルージョン啓発プロジェクト」(※)では、このたび、一般のビジネスパーソン2,000名を対象とした「ダイバーシティに 関する潜在意識調査...
ニュース ダイバーシティ&インクルージョンを推進する先進企業を表彰「2014 J-Winダイバーシティ・アワード」株式会社リクルートホールディングスが大賞を受賞 株式会社リクルートホールディングス(本社:東京都千代田区 代表取締役社長 兼 CEO:峰岸真澄)は3月7日(金)、特定非営利活動法人ジャパン・ウィメンズ・イノベイティブ・ネットワーク(略称:NPO法人J-Win)が主催する「2014 J-Winダイバ...
ニュース 「2014 J-Winダイバーシティ・アワード」(第7回)のご案内~貴社の女性活躍推進の指標としてご活用ください~ 10月22日より、J-Winホームページで応募受付を開始NPO法人 J-Win ( ジャパン・ウィメンズ・イノベイティブ・ネットワーク 、理事長:内永ゆか子 元ベルリッツコーポレーションCEO) では、第7回を迎える 「2014 J-Winダイバーシ...
ニュース 「2013 J-Winダイバーシティ・アワード」(第6回)のご案内 NPO法人 J-Win (ジャパン・ウィメンズ・イノベイティブ・ネットワーク:事務局:東京、理事長:内永ゆか子 ベルリッツコーポレーション代表取締役会長兼社長兼CEO) では、本年で第6回を迎える 「2013J-Winダイバーシティ・アワード」を実施...