ニュース 時間や場所にとらわれず成果を出す働き方の実現へ、KDDI版ジョブ型人事制度を導入 KDDIは、働いた時間ではなく成果や挑戦および能力を評価・称賛し、処遇へ反映することを目的とした、新人事制度 (以下 本制度) を2020年8月 (注1) から導入します。本制度では、職務領域を明確化した「ジョブ型」人財マネジメントを導入することで、...
ニュース 全面禁煙実施し喫煙率8%減へ KDDI 健康経営を推進しているKDDI㈱(東京都千代田区、髙橋誠代表取締役社長)は、2020年4月に全国106カ所にある拠点で喫煙室を撤去して全面禁煙にする。21年3月までに、18年度時点で26.4%の喫煙率を18%以下に低減させる目標も掲げた。同社では以前...
ニュース KDDI、村田製作所 コミュニケーション可視化で面談の質を向上させる実証実験を実施~IoT活用で働きやすい職場づくりに貢献:KDDI KDDI株式会社 (本社: 東京都千代田区、代表取締役社長: 髙橋 誠、以下 KDDI)、株式会社村田製作所 (本社: 京都府長岡京市、代表取締役会長兼社長: 村田 恒夫、以下 村田製作所) は、村田製作所の仮想センサプラットフォーム「NAONA」(...
ニュース 従業員の睡眠データをAIが解析。IoTサービスとの連携で、温度・湿度・照度調整を行い、睡眠改善へ~ニューロスペースとKDDIがSleepTechの実証実験を開始:ニューロスペース テクノロジーで人々の睡眠課題を解決するSleepTech(スリープテック)事業を展開する株式会社ニューロスペース(本社:東京都墨田区、代表取締役:小林 孝徳、以下 ニューロスペース)と、KDDI株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:髙橋 誠、以...
ニュース KDDI、「働き方変革」に関する実証実験を実施~JINS MEMEを活用し、働く時間ではなく、質の高い時間を生み出す仕事環境を検証:KDDI KDDI株式会社 (本社: 東京都千代田区、代表取締役社長: 髙橋 誠、以下 KDDI) は、2018年4月9日より、メガネ型ウェアラブルデバイスJINS MEME (ジンズ・ミーム) の活用や、世界一集中できる場を目指すワークスペース「Think ...
ニュース 社会人になると今より68分早く起きないといけない!? 新社会人の3人に2人が「早起きに不安」と回答~『新社会人の不安と起床に関する意識調査』:KDDI KDDI株式会社 (本社: 東京都千代田区、代表取締役社長: 田中 孝司、以下KDDI) は、「ピタット学割」「フラット学割」を通じて、新社会人を含めた若者の生活を応援するため、2018年に新社会人となる男女400名を対象に、新社会人が抱える「社会に...
ニュース テレワーク・デイ当日の10時台に東京23区内で人口が減少した地域、1位は豊洲、2位は浜松町、3位は品川~モバイルビッグデータを活用した「テレワーク・デイ」の効果検証(総務省) 総務省では、関係府省・団体と連携し、2020年の東京オリンピックの開会式が予定されている7月24日を本年より「テレワーク・デイ」と定め、計900団体以上、6万人超の参加を得て全国一斉のテレワークを実施しました。「テレワーク・デイ」の政策目的の一つは2...
ニュース 最大200名の高品質ビデオ会議を、月額8,000円から利用可能~「Cisco Spark with KDDI」を7/24から提供開始:KDDI KDDIは、ビジネスコミュニケーションを統合したクラウドサービス「Cisco Spark with KDDI」のお申し込み受付を2017年7月3日より開始し、2017年7月24日から提供を開始します。(注1)併せて、簡単にビデオ会議を始められる「Ci...
ニュース インターバル規制導入が努力義務に 休息時間の長さはどうする? 政府が残業時間の上限規制を設けるにあたっての労使合意案で、退社から翌日の出社までに一定時間の休息を設ける「インターバル規制」導入が努力義務として課されることが分かった。働き方改革の一環として、今後は導入企業への補助金の給付も検討し、制度の普及を目指す...
ニュース KDDI、女性活躍を積極的に推進する企業として、「なでしこ銘柄」に3年連続で選定 KDDI株式会社は、本日、積極的に女性活躍推進に取り組む上場企業を選定する「なでしこ銘柄」として、2012年度、2013年度に引き続き3年連続で選定されました。「なでしこ銘柄」は、政府が「成長戦略の中核」と位置付ける「女性活躍推進」の促進・加速化を図...
ニュース KDDI、2015年度までに1500名の新規採用見込み。中小企業向けスマートフォン導入市場を狙い、全国に営業要員を配置 KDDI株式会社(東京・千代田区)が2015年度末までに約1500人を採用すると発表した。スマートフォンを利用した業務システムを中小企業向けに提供する営業要員として全国に配置する。KDDIの連結従業員数は約2万人で、1500名の採用は約8%の増員とな...