ニュース 企業における喫煙に関する意識調査 「望まない受動喫煙」に対する関心が一段と高まるなか、2020年4月に改正健康増進法の全面施行が予定されており、多くの施設では原則屋内禁煙や適切な分煙などが義務付けられる。また、複数の自治体が受動喫煙防止条例を導入するなど、地域によっては一層の対応が求...
ニュース 全面禁煙実施し喫煙率8%減へ KDDI 健康経営を推進しているKDDI㈱(東京都千代田区、髙橋誠代表取締役社長)は、2020年4月に全国106カ所にある拠点で喫煙室を撤去して全面禁煙にする。21年3月までに、18年度時点で26.4%の喫煙率を18%以下に低減させる目標も掲げた。同社では以前...
ニュース 就業中を全面禁煙に サンワカンパニー 住宅設備機器などをネット販売する㈱サンワカンパニー(大阪府大阪市、山根太郎代表取締役社長)は7月から、就業中を全面禁煙とした。以前から健康経営を推進しており、今回の取組みはその一環にある。昨年7月に改正健康増進法が成立し、企業は来年4月以降、望まない...
ニュース 来年4月から就業中は禁煙 東邦銀行 ㈱東邦銀行(福島県福島市、北村清士頭取)は、来年4月から就業時間内および敷地内を全面禁煙にする。同行は「喫煙・受動喫煙が原因の疾病患者増加は重大な健康課題」と捉えている。今後、行員の健康増進および疾病予防への意識醸成を進める。喫煙者に対しては禁煙支援...
ニュース 全社終日禁煙化!禁煙治療費の一部負担など、社員の禁煙に向けた取組みをサポート~健康応援企業を目指す当社社員への取組み:損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険 損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険株式会社(社長:髙橋 薫、以下:当社)は8月1日(火)より、健康経営の取組みとして、全社を終日禁煙化し、社員の禁煙に向けた取組みをサポートします。 1.目的・背景・タバコに含まれる有害物質は、がん・脳卒中・心筋梗塞...
ニュース 勤務時間中のタバコはNG 「健康経営」の取り組み広がる 従業員に対し、禁煙を呼びかける企業の動きが活発化している。メガネの製造・販売を手掛ける株式会社オンデーズは、全従業員に対し、勤務時間中の禁煙を義務付けた。同社では、人事評価の対象にもなる社内の服装規定に「ニオイ」という目に見えないマナー項目を設けるな...