ニュース ニューノーマルへの対応として、在宅勤務などリモートワークを新しい働き方として標準化 株式会社リコー(社長執行役員:山下 良則)は、ニューノーマル(新常態)への対応として、在宅勤務などのリモートワークを新しい働き方として標準化します。これは、社員の“働きがい改革”の一環として取り組むもので、自律的に働く時間や場所を選択できる柔軟な働き...
ニュース 2020年夏季期間中に本社勤務約2000人が一斉リモートワーク~新しい働き方やBCPの実践とともに、首都圏の交通混雑緩和に貢献:リコー 株式会社リコー(社長執行役員:山下 良則)は、2020年7月24日~8月9日(東京オリンピック開催期間)に本社オフィスをクローズし、本社に勤務する社員(※)約2000人が一斉にリモートワーク(在宅勤務やサテライトオフィスでの勤務)を行うことにしました...
ニュース 勤務時間中のタバコはNG 「健康経営」の取り組み広がる 従業員に対し、禁煙を呼びかける企業の動きが活発化している。メガネの製造・販売を手掛ける株式会社オンデーズは、全従業員に対し、勤務時間中の禁煙を義務付けた。同社では、人事評価の対象にもなる社内の服装規定に「ニオイ」という目に見えないマナー項目を設けるな...
ニュース リコー、ペーパーレス会議「RICOH Smart Presenter」の使いやすさをさらに追求~「RICOH TAMAGO InOut Tool for Smart Presenter」で個人メモをカンタン保存 株式会社リコーは3月25日、ペーパーレス会議システム「RICOH Smart Presenter」を利用する会議で個人のメモを追記したiPad上の会議資料を、ネットワーク経由で簡単に自分のPCのフォルダーに保存できるアプリケーション「RICOH TA...