ニュース 『ジョブ型・マーケット型人事と賃金決定―人的資本経営・賃上げ・リスキリングを実現するマネジメント』(須田 敏子:著)中央経済社より刊行 中央経済社は、『ジョブ型・マーケット型人事と賃金決定―人的資本経営・賃上げ・リスキリングを実現するマネジメント』(須田 敏子:著)を刊行しました。人事が変わる! 報酬が変わる! 人材開発が変わる!ジョブ型の普及に伴う人事の変化について、賃金決定、人材...
ニュース 当面する企業経営課題に関する調査 -組織・人事編2023- 約7割の企業で人事・評価・処遇制度の見直しを実施・実施予定「ジョブ型」導入は「慎重に検討中」が多数一般社団法人日本能率協会(会長:中村正己、JMA)は、企業が抱える経営課題を明らかにし、これからの経営指針となるテーマや施策の方向性を探ることを目的に、...
ニュース 25卒対象「キャリア形成」について調査 キャリアは「自身で主体的に選択したい」と回答した学生が6割を超える。「その時々の自身の関心や優先したいことに応じて、キャリアを築いていきたい」の声株式会社学情(本社:東京都千代田区)は、2025年3月卒業(修了)予定の大学生・大学院生を対象に、インタ...
ニュース 個人選択型HRM(人的資源管理)と個人選択感に関する意識調査 仕事、働き方、キャリアの「個人選択感」の高さが従業員の組織コミットメントを高め、離職意識を低下させることが明らかに企業における経営・人事課題の解決および、事業・戦略の推進を支援する株式会社リクルートマネジメントソリューションズ(本社:東京都品川区 代...
ニュース 個人選択型HRMに関する実態調査2022 「社内公募制度」を42.2%が導入。社内キャリアを広げる方向へ「副業・兼業許可」は導入25.0%・導入検討24.7%学習指向の評価・フィードバックと組織情報の開示が、個人選択型施策の鍵企業における経営・人事課題の解決および、事業・戦略の推進を支援する...
ニュース 専門職登用へジョブ型区分 定義書設け要件示す SOMPOひまわり生命 SOMPOひまわり生命保険㈱(東京都新宿区、大場康弘取締役社長)は、高度専門職を処遇する「基幹職(ジョブ型)」区分を新設した。特定のポジションに対して職務定義書を設けることで職務内容や基本報酬を定め、経験年数や年次にとらわれない登用を可能にしている。...
記事 人事制度設計コンサルティングの傾向と選び方~ビジョンや経営戦略とリンクした「人事制度」をいかに構築するのか?~ 働き方や価値観の多様化、法令改正への対応などにより、多くの企業において人事制度の見直しが必要となっています。人事制度は経営理念や経営戦略を体現するための仕組みとして重要なものですが、一方で制度設計の難易度は高まっているのが現状です。そこで『日本の人事...
ニュース 時間や場所にとらわれず成果を出す働き方の実現へ、KDDI版ジョブ型人事制度を導入 KDDIは、働いた時間ではなく成果や挑戦および能力を評価・称賛し、処遇へ反映することを目的とした、新人事制度 (以下 本制度) を2020年8月 (注1) から導入します。本制度では、職務領域を明確化した「ジョブ型」人財マネジメントを導入することで、...
ニュース シェアリング・エコノミー等が雇用・労働市場に与えるインパクト~多様なプロフェッショナル人財による「デジタル+α」の価値創造で世界をリードする:経済同友会 公益社団法人経済同友会は、提言「シェアリング・エコノミー等が雇用・労働市場に与えるインパクト」を5月26日に発表しました。 <シェアリング・エコノミー等が雇用・労働市場に与えるインパクト(概要)>1.新産業革命やシェアリング・エコノミー等が雇用・労働...
ニュース みずほ情報総研、「ジョブ型・メンバーシップ型に関する労働者の意識調査」~仕事への満足は「ジョブ(職種)型」が最も高く、人事担当者は「ジョブ(職種)型」人材の採用を重視~ みずほ情報総研株式会社(本社:東京都千代田区、社長:西澤 順一)は、2015年2月および4月に、大卒正社員の労働者1,030人と、企業の人事担当者429人を対象に、「ジョブ型・メンバーシップ型に関する意識調査」を行い、このたび調査報告書としてまとめま...