ニュース 第3回「若手社員の仕事・会社に対する満足度」調査 法人会員向けASPクラウドサービスを提供するリスクモンスター株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:藤本太一、以下リスモン)、第3回「若手社員の仕事・会社に対する満足度」調査結果を発表いたしました。[調査結果概要](1)約半数が3年以内の退職を...
ニュース <低学年向け>将来のファーストキャリアを描くメディア『Career TANQ(キャリアタンク)』をリリース 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行、以下マイナビ)が運営するインターンシップ・就職情報サイト『マイナビ』は、「知る・学ぶ・深める“場”」をコンセプトに、低学年から将来につながるファーストキャリアを描くためのメディア『Ca...
ニュース “ポジティブコミュニケーション”導入で6年連続・新卒離職者0人デジタルとリアルを融合させた楓流働き方改革 高いデザイン力や発想力で注文住宅・新築・デザイン住宅を手掛ける株式会社楓工務店では、社会全体が笑顔に包まれる「笑顔の創造」をビジョンにおき、社員とお客様の満足度を両輪であげていく様々な取組みをしています。従事者の高齢化が進む住宅・建築業界で、2014...
ニュース エントリーシートや研究概要書等をWEB上で作成・ 提出・管理できるツール『My CareerBox』1/14スタート 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行、以下マイナビ)が運営するインターンシップ・就職情報サイト『マイナビ』は、エントリーシートや研究概要書等をWEB上で作成・提出・管理できるツール『My CareerBox(マイキャリアボ...
ニュース 「マイナビ 大学生低学年のキャリア意識調査」を発表 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)は、「マイナビ 大学生低学年のキャリア意識調査」の結果を発表しました。本調査は、大学1、2年生の男女1,142名に、現時点の仕事や就職活動に関する考えを調査したもので、今回で3回目とな...
ニュース 「2020年卒マイナビ 企業新卒内定状況調査」を発表 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)は、国内企業を対象に2020年卒採用の内定状況と、2021年卒の採用の見通しなどをまとめた「2020年卒マイナビ 企業新卒内定状況調査」の結果を発表しました(1,349社回答)。概要は...
ニュース 優秀な理系学生を最長3年お試し雇用理系新卒採用代行サービス「研サポ」サービス開始 研究職専門の人材派遣会社アドバンテック株式会社(本社: 大阪府大阪市、 代表: 北村浩樹 )は 2019年 11月より理系人材の新卒採用代行サービス「研サポ」の提供を開始致します。優秀な理系新卒学生を自社で採用しトレーニングを行った上で依頼先企業へ派...
ニュース 新規学卒就職者の就職後3年以内の離職率は新規高卒就職者39.3%、新規大卒就職者31.8%~新規学卒就職者の離職状況(平成27年3月卒業者の状況)(厚生労働省) 厚生労働省は、このほど、平成27年3月に卒業した新規学卒就職者の就職後3年以内の離職状況について取りまとめましたので、公表します。今回の取りまとめにより、新規高卒就職者の約4割、新規大卒就職者の約3割が、就職後3年以内に離職していることが分かりました...
ニュース エンジニアを対象に一律の初任給制度を撤廃し、個々人の能力に応じた給与体系を導入:サイバーエージェント 株式会社サイバーエージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:藤田晋、東証一部上場:証券コード4751)は、2018年4月以降に新卒入社するエンジニアを対象にこれまで一律で定めていた初任給制度を撤廃し、個々人の能力別給与体系に変更いたします。さら...
ニュース 優秀な学生獲得のカギは「初任給アップ」? 採用売り手市場が続く中、優秀な学生を獲得するため、学生時代の経験を考慮して初任給を変動させる企業が増えている。ソフトバンク・テクノロジー株式会社では2018年4月入社の新入社員から、「グレードスキップ制度」を導入。実績やスキルを持つ学生には、新卒社員...
ニュース ヒューマンアカデミー 「クリJOB就転職フェスタin札幌」開催 クリエイティブ業界への就転職を目指す求職者を支援ヒューマンホールディングス株式会社の事業子会社で教育事業を運営するヒューマンアカデミー株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:岡本 成正)の全日制専門校「総合学園ヒューマンアカデミー」は、クリエイティ...
ニュース マイナビ、「2016年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」調査結果理系は『トヨタ自動車』が7年ぶりトップ!文系は『JTBグループ』8年連続首位~景況感の回復を受け「自動車関連産業」「金融」がランクアップ~ 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)は、1978年以来毎年実施している「マイナビ大学生就職企業人気ランキン グ」の2016年卒業予定者、文系ランキング(総合・男子・女子)と理系ランキング(総合・男子・女子)各上位100社...
ニュース 新規学卒者の離職状況(平成23年3月卒業者の状況)~新規学卒者の卒業後3年以内の離職率は大学32.4%、高校39.6%といずれも前年比増~(厚生労働省) 厚生労働省は、このほど、平成23年3月に卒業した新規学卒者の卒業後3年以内の離職状況について取りまとめました。【新規学卒者の卒業後3年以内離職率】○ 大学 32.4% 前年比1.4ポイント増○ 短大等 41.2% 同1.3ポイント増○ 高校 ...
ニュース レジェンダ・コーポレーション、2012年4月入社の新卒学生の定点調査(2月度)スマートフォン、就活のための購入60%(保有率は35.5%)効率よくスキマ時間に『説明会予約』『地図・メールの確認』を活用! 人事総合ソリューション企業(採用・育成・人事労務)のレジェンダ・コーポレーション株式会社(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:藤波達雄)は、2012年3月に卒業予定の大学生・大学院生14,513名に就職活動に関する意識調査を行い、1,280名から回答...
ニュース 高校新卒者就職内定率は8割を超える、平成23年1月末現在~平成22年度「高校・中学新卒者の就職内定状況等」取りまとめ~(厚生労働省) 厚生労働省は18日、平成23年3月に高校や中学を卒業する生徒について、平成23年1月末現在の求人、求職、就職内定状況を取りまとめました。対象は、学校や公共職業安定所からの職業紹介を希望した生徒です。 なお、本発表は平成23年1月末現在の状況であり、東...
ニュース 大学卒業予定者の内定率は過去最低の水準、平成23年2月1日現在~平成22年度「大学等卒業予定者の就職内定状況調査」~(厚生労働省) 厚生労働省は18日、平成23年3月に大学を卒業予定の学生の就職内定状況などを文部科学省と共同で調査し、平成23年2月1日現在の状況を取りまとめました。調査対象は、全国の大学、短期大学、高等専門学校、専修学校の中から、設置者や地域などを考慮して抽出した...
ニュース 「卒業前最後の集中支援」により約9.5万人分の求人確保~新規学校卒業予定者の厳しい就職環境を踏まえた就職支援について~(厚生労働省) 新規学校卒業予定者の厳しい就職環境(※1)を踏まえ、厚生労働省、文部科学省、経済産業省が連携した「卒業前最後の集中支援」(※2)により、未内定者の就職支援について、2月末現在で以下の実績を挙げました。・既卒者を雇用する事業主への奨励金の対象を、未内定...
ニュース 学生のための民間就職情報サイト「就活ナビ」への新卒者・既卒者の就職支援の掲載について(厚生労働省) ~「就活ナビ2011」から厚生労働省の新卒者・既卒者の就職支援をご案内します~新規大学卒業予定者等の就職環境が非常に厳しいことを踏まえ、1人でも多くの方に、新卒者・既卒者専門に就職支援を行う「新卒応援ハローワーク」を知っていただき、就職活動でお困りの...
ニュース 学生のための民間就職情報サイトへの新卒者・既卒者の就職支援の掲載について(厚生労働省) 「日経就職ナビ2011」「[en]学生の就職情報2011」「学情ナビ2011」「Re就活」から厚生労働省の新卒者・既卒者の就職支援をご案内します新規大学卒業予定者等の就職環境が非常に厳しいことを踏まえ、1人でも多くの方に、新卒者・既卒者専門に就職支援...
ニュース 新規学校卒業予定者の厳しい就職環境を踏まえた就職支援の強化~文部科学省・経済産業省と連携し、未内定者の就職支援を強化します~(厚生労働省) 新規大学卒業予定者等の就職環境が非常に厳しいことを踏まえ、本日、「新卒者雇用・特命チーム」が開催されました(別紙1)。この中で、厚生労働省・文部科学省・経済産業省が連携し、一人でも多くの方が卒業までに就職が決定するよう、未内定者を対象とした「卒業前最...