ニュース 在宅勤務などの制度を拡充、目標退社時間・完全退社時間の設定、深夜・休日のメール送信の禁止などの業務改革を推進:東芝グループ 東芝グループは、2019年4月に、今後5年間の全社変革計画「東芝Nextプラン」の計画初年度を迎えるにあたり、計画を下支えする体制・仕組みづくりの一環として、働き方改革に向けた取り組みを推進します。当社グループは東芝Nextプランにおいて、世界有数の...
ニュース 睡眠負債を抱えがちな業界はITや不動産業界、業種では営業や専門職で睡眠不足が顕著~『日本人の睡眠負債実態調査』:O: 睡眠・体内時計ベンチャーの株式会社O:は睡眠の日(3月18日)に日本人の睡眠負債、睡眠時間の不足の実態調査をアンケートなどの主観データではなく、O:SLEEPから取得した客観的睡眠データを元に行いました。睡眠負債、睡眠時間の不足は生産性の低下やメンタ...
ニュース 「健康経営優良法人」認定等、企業の健康経営を保険とアプリで徹底サポート~東大COIとの提携による「健康経営支援型商品」を開発・提供:三井住友海上火災保険 MS&ADインシュアランス グループの三井住友海上火災保険株式会社(社長:原 典之)ならびにあいおいニッセイ同和損害保険株式会社(社長:金杉 恭三)は、健康寿命の延伸を支援する取組の第一弾として、東京大学センター・オブ・イノベーション(COI)自分で...
ニュース 健康経営に対する認知度、2割未満にとどまる。所属企業の「健康経営」の実施状況、約半数は実施なし~『健康経営に関する認知度調査』:アデコ 人財サービスのグローバルリーダーであるアデコグループの日本法人で、総合人事・人財サービスを展開するアデコ株式会社(本社:東京都港千代田区、代表取締役社長:川崎健一郎、以下「アデコ」)は、人事や経営企画に携わる385名のビジネスパーソンを対象に健康経営...
ニュース 「健康経営優良法人2019」認定法人が認定されました~大規模法人部門821法人、中小規模法人部門2503法人を認定(経済産業省) 経済産業省では、次世代ヘルスケア産業協議会健康投資ワーキンググループ(日本健康会議健康経営500社ワーキンググループ及び中小1万社健康宣言ワーキンググループも合同開催)において、健康経営に取り組む優良な法人を「見える化」すべく、「健康経営優良法人認定...
ニュース 独自の社内通貨で従業員の健康づくりをサポート!健康コイン『ARUCO(アルコ)』を導入~歩いて、動いて、どんどん貯まる。選んで、使って、ますます健康に:ロート製薬 ロート製薬株式会社(本社:大阪市、代表取締役会長兼社長:山田邦雄)は、かねてより取り組んでいる健康経営の一貫として、従業員の健康増進を目的に“健康社内通貨”『ARUCO(アルコ)』を導入しました。本取組は2019年1月からスタートしており、従業員の日...
ニュース 実践事例から学ぶ自律した人材を教育・育成する組織づくり~『ウェルビーイング経営の考え方と進め方――健康経営の新展開』(森永雄太:著)労働新聞社より刊行 株式会社労働新聞社は、森永雄太:著『ウェルビーイング経営の考え方と進め方――健康経営の新展開』を刊行しました。従業員のモチベーション向上が生産性を上げる!「攻め」の健康経営理論とは従来の「健康経営」は不調に陥った従業員を早期発見・治療し、復帰までを支...
ニュース 場所や時間を問わず学習が可能なe-ラーニングサービスにて、従業員のヘルスリテラシー向上を支援~e-ラーニングによるヘルスケア研修サービスを提供開始:SOMPOヘルスサポート SOMPOヘルスサポート株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:角秀洋、以下「SOMPOヘルスサポート」)は、1月よりWebプラットフォームを利用したヘルスケア研修サービスの提供を開始します。1.背景昨今、労働力人口の減少などを背景に、働き方...
ニュース ストレス社会を生き抜くカギは「レジリエンス」にあり~『職場ではぐくむレジリエンス――働き方を変える15のポイント』(松井知子、市川佳居編)金剛出版より刊行 株式会社金剛出版は、松井知子、市川佳居編『職場ではぐくむレジリエンス――働き方を変える15のポイント』を刊行しました。 ストレス社会を生き抜くカギは「レジリエンス」にあり。「レジリエンス」とは、「しなやかな心」という意味を持ち、挫折や困難な状況、トラ...
ニュース ビジネスパーソンの7割以上が睡眠に不満。睡眠に対する不満は女性の方が高く、30代女性では9割が睡眠に不満~『2018年度「企業の睡眠負債」実態調査』:ニューロスペース テクノロジーで人々の睡眠課題を解決するSleepTech(スリープテック)事業を展開する株式会社ニューロスペース(本社:東京都墨田区、代表取締役:小林 孝徳、以下 ニューロスペース)は、都内日勤企業を中心に会社員500名の睡眠実態を調査しました。睡眠...
ニュース 睡眠データから日中の眠気予測、アプリで個人に最適な睡眠改善アドバイス~SleepTechを活用した「働き方改革・健康経営推進」睡眠改善プログラムを提供開始:ニューロスペース テクノロジーで人々の睡眠課題を解決するSleepTech(スリープテック)事業を展開する株式会社ニューロスペース(本社:東京都墨田区、代表取締役:小林 孝徳、以下 ニューロスペース)は、国内で初めて、SleepTechを活用した企業の働き方改革・健康...
ニュース 健康経営・働き方改革の投資対効果を可視化する 「経済効果分析」機能を開発~従業員の健康状態・健康リスクを分析する「FiNCウェルネスサーベイ」 に機能追加提供:FiNC Technologies 予防ヘルスケア×AIテクノロジー(人工知能)に特化したヘルステックベンチャー株式会社FiNC Technologies(本社:東京都千代田区、代表取締役 CEO:溝口勇児、以下「当社」)は、企業が健康経営施策を実施した際の投資対効果が可視化できる「経...
ニュース 女性特有の健康課題を医療従事者がサポート~働く女性と管理者向け「女性の健康経営サポート」を提供開始:エス・エム・エス 株式会社エス・エム・エス(代表取締役社長:後藤夏樹、東証一部、以下「当社」)は、12月3日より働く女性とその管理者に向けた「女性の健康経営サポート(以下「本サービス」)」の提供を開始いたしましたのでお知らせいたします。女性の社会進出が進み、日本の全従...
ニュース 多くのメディアにも出演される山下あきこ医師と共同開発、企業の健康経営をサポート~睡眠ケアに特化したマインドフルネスのeラーニングを配信開始:ラフール 株式会社ラフール(本社:東京都中央区、代表取締役社長:結城 啓太、以下「当社」)と、株式会社マインドフルヘルス(代表取締役:山下あきこ、以下「マインドフルヘルス社」)は、共同で企業の健康経営課題を改善するための様々なサービスを提供開始します。この度、...
ニュース ハーブ・アロマコミュニティスペース設置で生産性の向上推進~健康経営推進企業向け「オフィス森林浴プロジェクト」サービスを開始:イコア 株式会社イコア(本社:東京都中央区、代表取締役:青木恵、以下、イコア)は、ハーブとアロマでをコミュニティスペースに設置することを提案する「オフィス森林浴プロジェクト」サービスを、2019年1月から開始します。健康経営を推進する企業、またコールセンター...
ニュース 全国47都道府県から企業の体質や希望に沿った産業医を選定し、面談・マッチング・業務開始までフォロー~企業人事部門向けの産業医紹介サービスをスタート:人事部サポートSR 日本最大級の社会保険労務士法人である社会保険労務士法人人事部サポートSR(東京都新宿区 代表社員 藤田敏克)は、株式会社LAW務総研(東京都中央区 團弘志代表)と業務提携し、11月1日より、社会保険労務士法人としては初めて、企業人事部門向けの産業医紹...
ニュース 2017年度に企業が負担した福利厚生費は従業員1人1ヵ月平均108,335円。3年ぶりに11万円台を下回る~『2017年度福利厚生費調査結果の概要』:日本経済団体連合会 一般社団法人日本経済団体連合会は、11月13日、『2017年度福利厚生費調査結果の概要』を発表しました。1.2017年度に企業が負担した法定福利費は、雇用保険の料率引き下げ等により、前年度比2.0%減の84,884円。2.法定外福利費は、回答企業の業...
ニュース 社員が休みやすい環境づくりへ~毎月1回全社一斉休暇を取得する取り組み:TBWA HAKUHODO TBWA HAKUHODOは、毎月1回(第二週の金曜日)全社一斉に休暇を取得する取り組みを11月9日より開始します。昨今、日本では、長時間労働の是正が社会的に大きな課題となっておりますが、当社では健康経営を目指すため、社員が休みやすい環境づくりの一環...
ニュース 所定2時間半短縮も 治療と仕事の両立へ 田辺三菱製薬 田辺三菱製薬㈱(大阪府大阪市、三津家正之代表取締役社長)は今月から、病気を抱えながら働く社員の休業、離職防止対策として「短時間勤務制度」と「治療休暇」を導入した。契約、嘱託社員を含む全ての従業員を対象にしている。1日最大2時間半の勤務時間短縮を認める...
ニュース 社員のがん治療と仕事の両立を支援~がん総合検診を導入し、早期発見から医療支援まで社員をサポート:伊藤忠テクノソリューションズ 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(代表取締役社長:菊地 哲、本社:東京都千代田区、略称:CTC)は、社員一人ひとりが心身ともに健康に働ける職場づくりの一環として、CTCグループ全社員向けにがん予防から早期発見、医療支援までを含めてがん治療と仕事の...