ニュース 女性活躍推進法が成立しました!(厚生労働省)~女性活躍推進法特集ページを公開~ 女性が、職業生活において、その希望に応じて十分に能力を発揮し、活躍できる環境を整備するため、「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女性活躍推進法)」が制定されました。これにより、平成28年4月1日から、労働者301人以上の大企業は、女性の活...
ニュース パソナキャリア、『キャリア支援付女性管理職人材紹介サービス』9月1日開始~"女性管理職"の転職と転職後のキャリア形成を継続的に支援~ 株式会社パソナ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長COO 佐藤司)で人材紹介・再就職支援サービスを行うパソナキャリアカンパニーは、女性管理職・管理職候補者を対象に、求人企業の紹介のほか、転職後のキャリア形成を支援する研修や女性管理職交流会の開催など...
ニュース 株式会社もしも、「10-30代の出産未経験女性の働き方意識調査」~“出産後の働き方に備えあり“と女性の3割が回答~ インターネットで収益をあげる働き方の調査機関「フリーキャリア総研」を運営する株式会社もしも(本社:東京都新宿区、代表取締役:実藤裕史)は、インターネットで収益をあげる働き方の実態とトレンドを調査したコンテンツを継続的に発表しています。第3回目は、出産...
ニュース ヴォーカーズ、「働きがい研究所」調査レポートvol.18<社員クチコミでわかる会社のリアル>女性が強い会社ランキング~「士気」と「風通し」において「男女の差」がある会社を調査~ 就職・転職のための企業リサーチサイト「Vorkers」を運営する株式会社ヴォーカーズ(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:増井 慎二郎)は、調査レポート第18弾として「女性が強い会社ランキング」を発表しました。今回の調査レポートでは、Vorkersによ...
ニュース ダイキン工業、「女性フィーダー(育成)ポジション」、「スポンサー制度」女性を育成・支援する独自の取り組みを拡充~女性管理職数2020年に3倍の100名に~ ダイキン工業株式会社は、女性が能力を最大限に発揮し、いきいきと働ける環境づくりをめざして、女性を計画的に育成し、管理職に登用するための取り組みを、本年度より拡充します。 主な取り組みとして、女性を登用する管理職ポストを「女性フィーダー(育成)ポジショ...
ニュース ジブラルタ生命保険、『働く女性のホンネについての調査』~「私の収入が途絶えたら生活困窮」配偶者がいる女性の4人に1人~ ジブラルタ生命保険株式会社(代表取締役社長兼CEO:佐藤 惠/本社:東京都千代田区)は、20歳~59歳の就業女性2,000名を対象に、「働く女性のホンネについての調査」をインターネットリサーチで実施し、集計結果を公開しました。(調査協力会社:ネットエ...
ニュース 『若年女性の就業意識等に関する調査』(大阪府)~離職者の半数以上が、能力や対人関係に自信がなく、再び働き始めようとした時に、健康や対人関係の不安を持つ可能性が高い~ 女性の雇用・活躍の推進は重要な政策課題です。サービス産業の比重が高まる産業構造の変化の中で、女性の持つ特質や能力を活かすことができず、不安定就業や未就業などで十分なキャリア形成の機会を得られない状態を放置すれば、社会や経済の発展を担う人的基盤が脆弱と...
ニュース ヘイズ・ジャパン、「職場における女性活躍推進」意識調査~外資と日系、男女の意識のギャップが明らかに~ 外資系人材紹介会社ヘイズ・スペシャリスト・リクルートメント・ジャパン株式会社(本社:港区、マネージング・ディレクター ジョナサン・サンプソン、以下ヘイズ・ジャパン)は本日、「職場における女性活躍推進」に関する意識調査の結果をまとめたレポートを発表いた...
ニュース ウェーバー・シャンドウィック、「女性CEOのレピュテーション調査」~女性CEOの付加価値は、CEO職を希望する女性管理職を増加させる~ 世界81カ国でPRコンサルティングを提供するウェーバー・シャンドウィックはKRCリサーチ社と共同で実施した調査報告書「女性CEOのレピュテーション調査~相違点と類似点~(以下、本報告書)」を発表しました。本報告書は、北米、欧州、アジア太平洋地域および...
ニュース 西友、昨年に続き日本女子大学と体験型プログラムで協働~再就業を目指す女性のキャリア構築支援~ 合同会社西友は、日本女子大学現代女性キャリア研究所(*1)および同大学リカレント教育課程(*2)の女性の再就業のための体験型プログラム「セルフリーダーシップ・プログラム」(2015年9月実施予定)を昨年に引き続き今年も支援いたします。 昨年に続き2回...
ニュース イオン、約1,000名の管理職が参加するダイバーシティ研修を「イオンシネマ」で開催~2020年女性管理職比率50%に向けて~ イオンは、管理職一人ひとりにダイバーシティ経営の必要性の理解と参画意識の向上を促すことをねらいとして、本年、全国の「イオンシネマ」約30会場をインターネット回線で接続し、約1,000名の管理職が参加するダイバーシティ研修を実施します。イオンはダイバー...
ニュース ダイジョブ・グローバルリクルーティング、2014年下半期転職実態調査「ダイバーシティ」「女性の活躍」「外国人採用」に意識のギャップ(Daijob調べ) ヒューマンホールディングス株式会社の事業子会社で、バイリンガルのための転職・求人情報サイトDaijob.comを展開するダイジョブ・グローバルリクルーティング株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:篠原 裕二)は、「ダイバーシティな職場環境」、「女性...
ニュース パソナ、『女性リーダーに関する調査2015』~主任クラス以上の女性1,000名の仕事・キャリア意識を調査~ 株式会社パソナ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長COO 佐藤司)で、人材紹介・再就職支援サービスを行うパソナキャリアカンパニーは、主任クラス以上の役職に就いている20歳~49歳の女性1,000名を対象に、仕事やキャリアに対する意識、女性が活躍しや...
ニュース インテリジェンスHITO総合研究所・転職サービス「DODA」75.6%の女性が「管理職になりたくない」 管理職への意識調査を発表はたらく女性を4タイプに分類、管理職になりたい/なりたくない理由 「働く人」と「組織」に関する研究機関「株式会社インテリジェンスHITO総合研究所」(本社:東京都千代田区、社長執行役員:渋谷 和久)と、株式会社インテリジェンス(本社:東京都千代田区、代表取締役兼社長執行役員:高橋広敏)の運営する、転職サービス「DO...
ニュース マイナビ転職「女性の働き方に関する調査」を実施~未婚女性の約4割は“出産”をキャリアの転機と考え、退職・正社員以外の働き方を希望。既婚女性は“育児”環境が整った企業に魅力を感じる傾向に~ 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)が運営する総合転職情報サイト『マイナビ転職』は、転職意向のある全国の20~39歳の女性(正社員)を対象にした「女性の働き方に関する調査」を実施しました。『マイナビ転職』が正社員で働く女...
ニュース 『女性の活躍』状況に関する記載があるのは上場企業のうち13.8%。銀行、電気・ガスは4割超と高い~『コーポレート・ガバナンスに関する報告書における「女性の活躍」状況に関する記載について』(内閣府男女共同参画局) 内閣府男女共同参画局は、3月31日、「女性の活躍情報を中心とした非財務情報の投資における活用状況に関する調査の報告書」を同局サイトに掲載しました。 コーポレート・ガバナンスに関する報告書における「女性の活躍」状況に関する記載について<概要版>1.「『...
ニュース エイコー運輸、子育て一段落の女性を運送事業の救世主に!! ママさんドライバー(ママドラ)支援プロジェクトを推進 物流業界の慢性的な人手不足の解消と、女性の雇用創出を目指して、エイコー運輸(静岡県浜松市、取締役社長:鳥海祐二)では、子育てが一段落したママさんトラックドライバー(ママドラ)をワークシェアリングにより活用する輸送システムを推進しています。 今、物流業...
ニュース ディップ、女性の“自律的なキャリア形成力“を育む 「キャリアバイブル」発刊に向け、『フル オブ ワークライフプロジェクト』 発足 ディップ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:冨田英揮)は、この度、自社女性社員の自律的なキャリア形成力を育むことを目的とした、「キャリアバイブル」の企画・制作・発刊に取り組むべく、 『フル オブ ワークライフプロジェクト』を発足い...
ニュース コーポレート・ガバナンスに関する報告書における「女性の活躍」の記載状況~女性の活躍状況の「見える化」を進めるために~(内閣府男女共同参画局) 内閣府男女共同参画局は、3月31日、「コーポレート・ガバナンスに関する報告書における「女性の活躍」の記載状況2014」を同局サイトに掲載しました。 女性の活躍に関する情報は、財務情報に現れない企業の「見えない価値」の一つです。企業が女性の活躍状況を開...
ニュース 「女性応援ポータルサイト」及び「はばたく女性人材バンク」の開設について(内閣府男女共同参画局) 内閣府男女共同参画局は、3月31日(火)夕方、男女共同参画局ウェブサイト内に新たに「女性応援ポータルサイト」及び「はばたく女性人材バンク」を開設いたします。 1 女性応援ポータルサイト (別紙1参照 [PDF形式:412KB])(1) 目的様々なライ...