ニュース 『妊娠等を理由とする不利益取扱いに関する調査』の概要(厚生労働省)~マタハラ、約半数に「『迷惑』『辞めたら?』等、権利を取得しづらくする発言」を受けた経験あり。派遣労働者の約半数がマタハラを経験~ 平成27年11月12日、厚生労働省にて開催された第164回労働政策審議会雇用均等分科会にて、「妊娠等を理由とする不利益取扱いに関する調査の概要」が発表されました。 <妊娠等を理由とする不利益取扱い に関する調査の概要>■調査対象者・企業調査、従業員調...
ニュース クラウドワークス、スクー、リトル・ママの3社が連携し、「インターネット完結型就労プログラム」を提供開始『ネットで学び、ネットで働く』福岡市で働きたい子育て中の女性を支援 日本最大級のクラウドソーシングサービス「クラウドワークス」を運営する株式会社クラウドワークス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:吉田浩一郎、以下クラウドワークス)と、オンライン動画学習サービス「schoo WEB-campus」を運営している株式会...
ニュース 平成27年度「なでしこ銘柄」を実施します(経済産業省)~東証二部、マザーズ、JASDAQ も対象になります!~ 経済産業省は、東京証券取引所と共同で、女性活躍推進に優れた企業を選定する「なでしこ銘柄」の取組を平成24年度より実施しております。今年度は、これまで東証一部に限っていた選定対象を、東証二部、マザーズ、JASDAQ の上場企業にも拡大して行うとともに、...
ニュース ウェーバー・シャンドウィック、『世界の企業経営者におけるジェンダー平等性:2030年への理想と現実のパラドックス』調査報告書発表~女性の管理職比率を高めるグローバル企業が約3割 2030年までに格差解消~ 世界81か国でPRコンサルティングを提供するウェーバー・シャンドウィックは2015年10月21日、世界の企業経営者および企業幹部を対象とした調査報告書「世界の企業経営者におけるジェンダー平等性:2030年への理想と現実のパラドックス(以下“本調査”)...
ニュース セレブリックス、働くママをサポートする無料託児所を東京 大井町にOPEN!~短時間だけ働きたい子供を持つ女性と、短時間でも働き手が欲しい企業を結びつけ、出産後のママさんの社会復帰を支援~ 株式会社セレブリックス(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:江川 利彦)は、子育てと仕事を両立させたいママさんのために“無料の託児所”を東京都大井町駅の徒歩2分圏内に開設いたしました。この託児所は、セレブリックスが派遣契約を締結している主にコンビニエ...
ニュース アデコ、全国の経営層・管理職を対象にした「育児支援度」に関する調査~日本の企業の「育児支援度」は66.3パーセント社員数1,000人未満の企業で「財政・人員の不足」が育児支援の妨げに~ 世界最大(*1)の人財サービス企業であるアデコグループの日本法人で、総合人事・人財サービスを展開するアデコ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:川崎健一郎、以下「アデコ」)は、日本全国の経営層を含む係長以上の管理職2,402 人を対象に、「育児...
ニュース PwC、『ミレニアル世代の女性:新たな時代の人材』を発表~ミレニアム世代の女性、「これまでのどの世代の女性よりも自信に満ちあふれ、昇進の機会を重視している」~ 現在、ミレニアル世代と呼ばれる1980年~1995年の間に生まれた世代が労働市場の主流を占めるようになり、労働市場そのものを一変させるほどの影響を与えていま す。中でも「ミレニアル世代の女性」をどのように企業に取り込み、育成し、定着させるかが世界中の...
ニュース 「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律に基づく事業主行動計画策定指針案(一般事業主行動計画に係る部分)」の諮問及び答申について(厚生労働省) 厚生労働大臣は、本日、労働政策審議会(会長 樋口 美雄 慶應義塾大学商学部教授)に対して「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律に基づく事業主行動計画策定指針案(一般事業主行動計画に係る部分)」について諮問を行いました。これについて、同審議会雇...
ニュース 第一生命経済研究所、『働く女性の能力開発に対する意識』男女とも仕事にやりがいがあると思っている人のほうが職業能力向上に意欲的 ~『ライフデザイン白書 2015年』調査より~ 第一生命保険株式会社(社長 渡邉 光一郎)のシンクタンク、株式会社第一生命経済研究所(社長 矢島 良司)では、全国の18~69歳の男女7,256人に対して「今後の生活に関するアンケート調査」を実施し、その分析結果を元に『ライフデザイン白書 2015年...
ニュース リクルート、リクルートワークス研究所『働くマザーのストレス調査報告書』仕事・プライベート両面から育児中のストレスを分析 株式会社リクルートホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:峰岸真澄)内の、人と組織に関する研究機関・リクルートワークス研究所は、「はたらく育児」を応援するiction!(イクション)プロジェクトの一環として、働くマザー・働...
ニュース 「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律に基づく一般事業主行動計画等に関する省令案要綱」等の諮問及び答申について(厚生労働省) 厚生労働大臣は、10月8日、労働政策審議会(会長 樋口 美雄 慶應義塾大学商学部教授)に対して諮問した「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律に基づく一般事業主行動計画等に関する省令案要綱」及び「次世代育成支援対策推進法施行規則の一部を改正する...
ニュース 「平成26年版働く女性の実情」を発表(厚生労働省)~平成26年の女性の労働力人口は2,824万人と前年に比べ20万人増加労働力人口総数に占める女性の割合は42.9%(前年差0.3ポイント上昇)~ 厚生労働省は10月1日、「平成26年版働く女性の実情」を公表しました。 <平成26年の働く女性の状況 概況>平成26年の女性の労働力人口は2,824万人と前年に比べ20万人増加し、男性は3,763万人と、10万人減少した。この結果、労働力人口総数は前...
ニュース ダイバーシティアセスメント「2016 J-Winダイバーシティ・アワード」J-Winホームページで応募受付中~企業の女性活躍推進、年1回のヘルスチェックと処方箋がわかる~ NPO法人 J-Win(ジャパン・ウィメンズ・イノベイティブ・ネットワーク 事務局:東京 、理事長:内永ゆか子 元ベルリッツコーポレーションCEO) では、今回で第9回となる「2016 J-Winダイバーシティ・アワード」の応募受付を9月24日より...
ニュース 日本航空、「JALなでしこラボ」誕生~女性をはじめとする多様な人財の活躍を強力に推進~ JALは、このたび新たに「JALなでしこラボ」を設置し、女性をはじめとする多様な人財の活躍をグループ全体でより一層力強く進めてまいります。2014年度以降、JALグループでは、多様な人財の活躍推進を経営戦略の一つとして位置づけ、女性をはじめとするさま...
ニュース ディップ、『キャリアプランについて』(はたらこねっとユーザーアンケート)~半数以上の女性が3年以上先のキャリアプランを考えていると回答キャリアプランが具体的なほど「安定」よりも「やりがい」を重視する傾向に~ ディップ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼CEO:冨田英揮、以下 ディップ)は自社で運営する派遣の求人・転職サイト「はたらこねっと」において、ユーザーアンケート『キャリアプランについて』を実施しましたのでその結果をお知らせいたします。 同...
ニュース ビズリーチ、女性活躍推進法に関するアンケートを実施~4割以上「勤務先の女性活躍推進が不十分」女性「役員・上司が消極的」、男性「ロールモデル不在」意識に差~ 管理職・グローバル人材に特化した会員制転職サイト「ビズリーチ」などインターネットサービスを展開する株式会社ビズリーチ(所在地:東京都渋谷区/代表取締役社長:南 壮一郎)は、女性活躍推進法の成立後、ビズリーチ会員1,395名を対象に、女性の活躍推進につ...
ニュース フルキャストホールディングス、『女性活躍推進法に関するアンケート』調査結婚前、結婚後、出産後などのライフサイクルにおける就業意識の比較~結婚後に正社員などの働き方を希望しない女性が31%、出産後で47%~ 人材総合サービスの株式会社フルキャストホールディングス(本社:東京都品川区、代表取締役社長CEO:坂巻 一樹、以下「フルキャスト」)は、学生や主婦、求職者などを中心とした、主業のかたわらで「日単位」など自分の都合に合わせて就業する自社の登録スタッフを...
ニュース 東京都、女性の就業拡大を目指して!「SHINY WOMAN PROJECT」開催~10月22日(木)東京ドームシティプリズムホールにて再就職を目指す女性や、就職活動を控えた女子学生の方を対象に~ 東京都では、女性のさらなる社会進出を推進するため、女性の多様なニーズ・能力に応じ、幅広い分野への就業支援を目指しています。働きたい人を中心に、また人材を求める側、双方に対して、啓発・関心を高めるために、「SHINY WOMAN PROJECT(シャイ...
ニュース チューリッヒ、「イクボス企業同盟」への加盟とダイバーシティ&インクルージョンの取組み~多様な人材がより能力を発揮できるように働き方の変革を推進~ チューリッヒ保険会社(東京都中野区、日本における代表者および最高経営責任者(CEO):北澤 章、以下「チューリッヒ」)は、働き方の変革を進める一環として、NPO法人ファザーリング・ジャパン(以下「ファザーリング・ジャパン」)の「イクボス企業同盟※」に...
ニュース マスメディアン、新サービス「しゅふクリ・ママクリ」をスタート~広告・クリエイティブ業界で働く女性が自分のキャリアと向き合い、これからの働き方を見つけるためのプラットフォーム~ 広告・Web・マスコミ業界特化型の転職・採用支援を行う株式会社マスメディアン(本社:東京都港区 代表:東彦弥)は、働く女性と、子育てしながら働く人を支援するサービス『しゅふクリ・ママクリ』をスタートすると共に、新サイトを設立しました。マスメディアンの...