ニュース M字型カーブの底の労働力率は、神奈川県の66.8%から山形県の83.0%まで大きな差「地域別にみた女性の就業状況」~『平成28年版 働く女性の実情』を公表(厚生労働省) 厚生労働省は、このたび、「平成28年版 働く女性の実情」を取りまとめましたので、公表します。 「働く女性の実情」は、政府や研究機関などの各種統計調査を用いて、働く女性の状況などを分析した報告書で、昭和28(1953)年から毎年公表しています。この報告...
ニュース 男女雇用機会均等法成立後30年で、M字型カーブの底の労働力率は20.6ポイント上昇。非正規の職員・従業員の割合は56.3%で昭和60年から一貫して上昇傾向~『平成27年版 働く女性の実情』を公表(厚生労働省) 厚生労働省は、このたび、「平成27年版 働く女性の実情」を取りまとめましたので、公表します。「働く女性の実情」は、政府や研究機関などの各種統計調査を用いて、働く女性の状況などを分析した報告書で、昭和28(1953)年から毎年公表しています。この報告書...
ニュース 「平成26年版働く女性の実情」を発表(厚生労働省)~平成26年の女性の労働力人口は2,824万人と前年に比べ20万人増加労働力人口総数に占める女性の割合は42.9%(前年差0.3ポイント上昇)~ 厚生労働省は10月1日、「平成26年版働く女性の実情」を公表しました。 <平成26年の働く女性の状況 概況>平成26年の女性の労働力人口は2,824万人と前年に比べ20万人増加し、男性は3,763万人と、10万人減少した。この結果、労働力人口総数は前...