ニュース 連続5日以上年休取得促す メンバーズ ウェブ制作、デジタルマーケティングを支援する㈱メンバーズ(東京中央区、剣持忠代表取締役社長)は、社員に連続5日以上の年次有給休暇の取得を推奨する「公認バカンス制度」を導入した。前後の土日と併せ、9日以上の連続休暇を促す。取得時期は社員が自由に決めて良...
ニュース 働き方改革を推進し、2年間で月平均残業時間39.4%削減~2017年度上半期における月平均残業時間は16.0時間:メンバーズ 株式会社メンバーズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:剣持 忠、以下「メンバーズ」)は、2017年度上半期(4月~9月)における月平均残業時間が16.0時間(前年同期比20.8%削減)となり、2年間で39.4%の削減に成功しましたのでお知らせいたし...
ニュース 「里山エンジニア事業」で日本中をシステム開発拠点に変える新会社を設立~希望拠点への転勤可能、引越費用全額補助など独自の福利厚生制度で地方移住の不安を解消し、エンジニアの幸せな働き方を実現:メンバーズ 株式会社メンバーズ(代表取締役:剣持 忠、本社:東京都中央区、以下「メンバーズ」)は、日本全国の地方都市に拠点展開するシステム開発会社「株式会社メンバーズエッジ」(代表取締役:塚本 洋、本社:東京都中央区、以下「メンバーズエッジ」)を、100%出資子...
ニュース メンバーズ、2半期連続のベースアップ(通年8%)を実施~働き方改革を推進し、平均残業時間23.5%削減(前年同期比)と過去最高の上半期業績を同時達成 株式会社メンバーズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:剣持 忠、以下「メンバーズ」)は、2016年10月の給与改定において月額固定給4%のベースアップを実施することを決定いたしましたので、お知らせいたします。2016年4月に引き続き、2半期連続(通...
ニュース ベビーシッター利用補助制度や在宅勤務制度など、多様なワークスタイルの確立を支援する制度を拡充~メンバーズ:女性社員の長期的なキャリア形成を支援する「Womembers Program」を策定 株式会社メンバーズ(本社:東京都中央区、 代表取締役社長:剣持 忠、 以下「メンバーズ」)は、出産や育児、介護など社員の様々なライフステージに応じた働きやすい環境づくりと、女性社員の活躍推進に関わる取り組みをさらに加速させていくための計画として、「W...
ニュース メンバーズ、月額固定給4%のベースアップ実施を決定~2019年度を目途に平均残業時間50%削減、月額固定給25%増、年収20%増を目指す~ 株式会社メンバーズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:剣持 忠、以下「メンバーズ」)は、2016年4月の給与改定において全社員を対象に月額固定給4%のベースアップを実施することを決定いたしました。また、平均残業時間50%削減などの生産性向上の取り組...
ニュース メンバーズ、退職者の再雇用制度「Re-MEMBERS(リメンバーズ)制度」導入 株式会社メンバーズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:剣持 忠、以下「メンバーズ」)は、退職した社員を再雇用する制度「Re-MEMBERS(リメンバーズ)制度」を導入いたしましたのでお知らせいたします。メンバーズでは、自ら成長を望む社員を積極的に支...
ニュース メンバーズ、勤続年数とライフイベントを連動させた株式給付信託(J-ESOP)「M-LIFE」を本格運用開始 株式会社メンバーズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:剣持 忠、以下「メンバーズ」)は、新しい福利厚生施策として退職時に当社株式に交換可能なポイントを付与し、株価や業績との連動性をより高め、社員の意欲や士気を高めることを目的とした株式給付信託(J-...
ニュース メンバーズ、被災者雇用の拠点として仙台サテライトオフィス開設~被災地での直接雇用による長期的な復興支援をめざす~ 2011年3月11日(金)に発生した東日本大震災の被災地の皆様に心よりお見舞い申し上げるとともに、被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げ ます。株式会社メンバーズ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:剣持忠、以下「メンバーズ」)は、東日本大震災の被災...
ニュース メンバーズ、ソーシャルリクルーティング専任スタッフを配置~Facebook 等の実名SNSを活用し人材スカウト~ 株式会社メンバーズ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:剣持忠、以下「メンバーズ」)は、ソーシャルメディア時代にふさわしいサービスの開発・提供を推進するため、世界最大の実名制ソーシャルサイトであるFacebook(R)等を活用して人材の発掘・スカウト...