ニュース 毎月勤労統計調査 令和元年11月分結果速報 厚生労働省はこのたび、毎月勤労統計調査令和元年11月分結果速報をとりまとめましたので、公表します。【調査結果のポイント】○現金給与総額は284,652円(0.2%減)となった。うち一般労働者が369,813円(0.3%増)、パートタイム労働者が99,...
ニュース 令和元年毎月勤労統計調査特別調査の結果を公表します 厚生労働省では、このほど、令和元年「毎月勤労統計調査特別調査」の結果を取りまとめましたので、公表します。この調査は、全国の主要産業の小規模事業所(常用労働者1~4人規模)における賃金、労働時間及び雇用の実態を明らかにすることを目的として毎年実施してい...
ニュース 毎月勤労統計調査 令和元年10月分結果確報 厚生労働省は、毎月勤労統計調査令和元年10月分結果確報をとりまとめました。当調査においては、本来「500人以上規模の事業所」については全数調査すべきところ、一部抽出調査を行い、かつ抽出調査を行う場合に行う必要がある統計的処理を平成16年から平成29年...
ニュース 外国人労働者の雇用に関心のある企業が3割~ホテル・旅館業、飲食業などで外国人労働者の雇用に前向き~ 株式会社日本政策金融公庫は、2019年7月~9月に「外国人労働者の雇用に関するアンケート調査」(生活衛生関係営業の景気動向等調査特別調査)を実施しました。調査結果の詳細は以下のとおりです。<調査結果概要>・外国人労働者の雇用について、「関心がある」と...
ニュース 毎月勤労統計調査 令和元年10月分結果速報 厚生労働省はこのたび、毎月勤労統計調査令和元年10月分結果速報をとりまとめましたので、公表します。 【調査結果のポイント】○現金給与総額は273,466円(0.5%増)となった。うち一般労働者が352,910円(0.5%増)、パートタイム労働者が97...
ニュース 毎月勤労統計調査 令和元年9月分結果確報 厚生労働省は、毎月勤労統計調査令和元年9月分結果確報をとりまとめました。当調査においては、本来「500人以上規模の事業所」については全数調査すべきところ、一部抽出調査を行い、かつ抽出調査を行う場合に行う必要がある統計的処理を平成16年から平成29年ま...
ニュース 毎月勤労統計調査 令和元年8月分結果確報 厚生労働省は、毎月勤労統計調査令和元年8月分結果確報をとりまとめました。当調査においては、本来「500人以上規模の事業所」については全数調査すべきところ、一部抽出調査を行い、かつ抽出調査を行う場合に行う必要がある統計的処理を平成16年から平成29年ま...
ニュース 令和元年8月の現金給与総額は前年同月比0.2%減の276,296円。所定外労働時間は1.0%減、常用雇用は2.0%増~毎月勤労統計調査令和元年8月分結果速報(厚生労働省) 厚生労働省はこのたび、毎月勤労統計調査令和元年8月分結果速報をとりまとめましたので、公表します。 【調査結果のポイント】〔()内は、前年同月比または前年同月差を示す。〕1 賃金(一人平均)(1)現金給与総額(就業形態計)・・・276,296円(0.2...
ニュース 令和元年7月の現金給与総額は前年同月比0.3%減の377,334円。所定外労働時間は0.9%減、常用雇用は1.8%増~毎月勤労統計調査令和元年7月分結果速報(厚生労働省) 厚生労働省はこのたび、毎月勤労統計調査令和元年7月分結果速報をとりまとめましたので、公表します。 【調査結果のポイント】〔()内は、前年同月比または前年同月差を示す。〕1 賃金(一人平均)(1)現金給与総額(就業形態計) 377,334円(0...
ニュース 令和元年6月の現金給与総額は前年同月比0.4%増の451,918円。所定外労働時間は2.7%減。常用雇用は1.8%増~毎月勤労統計調査令和元年6月分結果速報(厚生労働省) 厚生労働省は毎月勤労統計調査令和元年6月分結果速報を、今般とりまとめましたので公表します。 【調査結果のポイント】〔()内は、前年同月比または前年同月差を示す。〕1 賃金(一人平均)(1)現金給与総額は、451,918円(0.4%増)となった。うち所...
ニュース 「平成30年版厚生労働白書」を公表~今年の第1部のテーマは「障害や病気などと向き合い、全ての人が活躍できる社会に」(厚生労働省) 厚生労働省は、7月9日の閣議で「平成30年版厚生労働白書」(平成29年度厚生労働行政年次報告)を報告しましたので、公表します。「厚生労働白書」は、厚生労働行政の現状や今後の見通しなどについて、広く国民に伝えることを目的にとりまとめており、平成30年版...
ニュース 令和元年5月の現金給与総額は前年同月比0.2%減の275,597円。所定外労働時間は1.8%減。常用雇用は1.6%増~毎月勤労統計調査令和元年5月分結果速報(厚生労働省) 厚生労働省は毎月勤労統計調査令和元年5月分結果速報を、今般とりまとめましたので公表します。 【調査結果のポイント】〔()内は、前年同月比または前年同月差を示す。〕1 賃金(一人平均)(1)現金給与総額は、275,597 円(0.2%減)となった。うち...
ニュース 平成31年4月分の現金給与総額は前年同月比0.1%減。所定外労働時間は0.9%減。常用雇用は1.9%増~毎月勤労統計調査平成31年4月分結果速報(厚生労働省) 厚生労働省は毎月勤労統計調査平成31年4月分結果速報を、今般とりまとめましたので公表します。 【調査結果のポイント】〔()内は、前年同月比または前年同月差を示す。〕1 賃金(一人平均)(1)現金給与総額は、277,261円(0.1%減)となった。うち...
ニュース 平成31年3月分の現金給与総額は前年同月比1.9%減。所定外労働時間は4.4%減。常用雇用は1.8%増~毎月勤労統計調査平成31年3月分結果速報(厚生労働省) 厚生労働省は毎月勤労統計調査平成31年3月分結果速報を、今般とりまとめましたので公表します。 【調査結果のポイント】〔()内は、前年同月比または前年同月差を示す。〕1 賃金(一人平均)(1)現金給与総額は、279,922円(1.9%減)となった。うち...
ニュース 平成31年2月分の現金給与総額は前年同月比0.8%減。所定外労働時間は1.8%減。常用雇用は1.8%増~毎月勤労統計調査平成31年2月分結果速報(厚生労働省) 厚生労働省は毎月勤労統計調査平成31年2月分結果速報を、今般とりまとめましたので公表します。 【調査結果のポイント】〔()内は、前年同月比または前年同月差を示す。〕1 賃金(一人平均)(1)現金給与総額は、264,435円(0.8%減)となった。うち...
ニュース 平成31年1月分の現金給与総額は前年同月比1.2%増。所定外労働時間は3.8%減。常用雇用は1.8%増~毎月勤労統計調査平成31年1月分結果速報(厚生労働省) 厚生労働省は毎月勤労統計調査平成31年1月分結果速報を、今般とりまとめましたので公表します。 【調査結果のポイント】〔()内は、前年同月比または前年同月差を示す。〕1 賃金(一人平均)(1)現金給与総額は、277,001円(1.2%増)となった。うち...
ニュース 平成30年12月分の現金給与総額は前年同月比1.8%増。所定外労働時間は4.3%減。常用雇用は0.8%増~毎月勤労統計調査平成30年12月分結果速報(厚生労働省) 厚生労働省は毎月勤労統計調査平成30年12月分結果速報を、今般とりまとめましたので公表します。 【調査結果のポイント】〔()内は、前年同月比または前年同月差を示す。〕1 賃金(一人平均)(1)現金給与総額は、567,151円(1.8%増)となった。 ...
ニュース 平成30年11月分の現金給与総額は前年同月比2.0%増。所定外労働時間は1.8%減。常用雇用は1.0%増~毎月勤労統計調査平成30年11月分結果速報(厚生労働省) 厚生労働省は毎月勤労統計調査平成30年11月分結果速報を、今般とりまとめましたので公表します。 【調査結果のポイント】〔()内は、前年同月比または前年同月差を示す。〕1 賃金(一人平均)(1)現金給与総額は、283,607円(2.0%増)となった。う...
ニュース 10月の現金給与総額、一人平均271,333円(前年同月比1.5%増)。総実労働時間は一人平均144.0時間(前年同月比0.3%減)~毎月勤労統計調査 平成30年10月分結果速報(厚生労働省) 厚生労働省は毎月勤労統計調査平成30年10月分結果速報を、今般とりまとめましたので公表します。 ■調査結果のポイント※()内は、前年同月比または前年同月差を示す。1.賃金(一人平均)(1)現金給与総額は、271,333円(1.5%増)、所定外給与は2...
ニュース 平成30年9月分の現金給与総額は前年同月比1.1%増。所定外労働時間は3.6%減。常用雇用は1.1%増~毎月勤労統計調査平成30年9月分結果速報(厚生労働省) 厚生労働省は毎月勤労統計調査平成30年9月分結果速報を、今般とりまとめましたので公表します。 【調査結果のポイント】1.賃金(一人平均)(1) 現金給与総額は、270,256円(1.1%増)となった。うち所定内給与は244,054円(0.8%増)、所...