ニュース 監督指導による賃金不払残業の是正結果(令和2年度) 厚生労働省は、このたび、労働基準監督署が監督指導を行った結果、令和2年度(令和2年4月から令和3年3月まで)に、不払となっていた割増賃金が支払われたもののうち、支払額が1企業で合計100 万円以上である事案を取りまとめましたので公表します。【監督指導...
ニュース 是正企業数は前年度比102企業減の1,768企業、支払われた割増賃金の合計額は同320億7,814万円減の125億6,381万円~『監督指導による賃金不払残業の是正結果(平成30年度)』(厚生労働省) 厚生労働省は、このたび、平成30年度に時間外労働などに対する割増賃金を支払っていない企業に対して、労働基準法違反で是正指導した結果を取りまとめましたので公表します。全国の労働基準監督署が、賃金不払残業に関する労働者からの申告や各種情報に基づき企業への...
ニュース 「長時間・過重労働」に関する相談が204件(40.7%)で最多、次いで「賃金不払残業」が174件(34.7%)、「パワハラ」が69件(13.7%)~「過重労働解消相談ダイヤル」の相談結果(厚生労働省) 厚生労働省では、11月の「過重労働解消キャンペーン」の一環として11月4日(日)に実施した「過重労働解消相談ダイヤル(※)」の相談結果をまとめましたので公表します。今回の無料電話相談「過重労働解消相談ダイヤル」には、合計で501件の相談が寄せられまし...
ニュース 是正企業数は前年度比521企業増の1,870企業、 支払われた割増賃金の合計額は同319億1,868円増の446億4,195万円~『平成29年度の監督指導による賃金不払残業の是正結果』(厚生労働省) 厚生労働省は、このたび、平成29年度に時間外労働などに対する割増賃金を支払っていない企業に対して、労働基準法違反で是正指導した結果を取りまとめましたので公表します。これは、全国の労働基準監督署が、賃金不払残業に関する労働者からの申告や各種情報に基づき...
ニュース 「長時間・過重労働」に関する相談が136件(37.0%)で最多。次いで「賃金不払残業」が110件(29.9%)~「過重労働解消相談ダイヤル」の相談結果(厚生労働省) 厚生労働省では、11月の「過重労働解消キャンペーン」の一環として10月28日(土)に実施した「過重労働解消相談ダイヤル(※)」の相談結果をまとめましたので公表します。 今回の無料電話相談「過重労働解消相談ダイヤル」には、合計で367件の相談が寄せられ...
ニュース 1,349企業に対し、合計127億2,327万円の賃金不払残業代の支払いを指導~『平成28年度の監督指導による賃金不払残業の是正結果』(厚生労働省) 厚生労働省は、このたび、平成28年度に時間外労働などに対する割増賃金を支払っていない企業に対して、労働基準法違反で是正指導した結果を取りまとめましたので公表します。これは、全国の労働基準監督署が、賃金不払残業に関する労働者からの申告や各種情報に基づき...
ニュース 平成27年度の監督指導による賃金不払残業の是正結果を公表します~1,348企業に対し、合計99億9,423万円の支払を指導。そのうち184企業が1,000万円以上の割増賃金の支払い(厚生労働省) 厚生労働省は、このたび、時間外労働などに対する割増賃金が支払われていないとして、平成27年度に労働基準法違反で是正指導した結果を取りまとめましたので公表します。 これは、全国の労働基準監督署が、賃金不払残業に関する労働者からの申告や各種情報に基づ...
ニュース 「長時間・過重労働」に関する相談が340件(47.7%)で最多~「過重労働解消相談ダイヤル」の相談結果を公表(厚生労働省) 厚生労働省では、11月の「過重労働解消キャンペーン」の一環として11月6日(日)に実施した「過重労働解消相談ダイヤル※」の相談結果をまとめましたので公表します。 今回の無料電話相談「過重労働解消相談ダイヤル」には、合計で712件の相談が寄せられました...
ニュース 「過重労働解消相談ダイヤル」・「労働条件相談ほっとライン」の相談結果を公表(厚生労働省)~長時間労働・過重労働、賃金不払残業、休日・休暇に関する相談が多数~ 厚生労働省では、11月を過重労働解消キャンペーン期間として、過重労働や賃金不払残業の撲滅に向けた集中的な取組を行っており、このたび、「過重労働解消相談ダイヤル」と「労働条件相談ほっとライン」の相談結果をまとめましたので、お知らせします。「過重労働解消...
ニュース 長時間労働が疑われる事業場に対する監督指導結果を公表します(厚生労働省)~4月から6月に対象とした2,362事業場の約6割(1,479事業場)で違法な時間外労働を摘発~ 厚生労働省は、このたび、平成27年4月から6月までに2,362事業場に対して実施した、長時間労働が疑われる事業場に対する労働基準監督署による監督指導の実施結果を取りまとめましたので、公表します。 この監督指導は、長時間労働削減推進本部(本部長:塩崎 ...
ニュース 平成23年度に監督指導により支払われた割増賃金の合計額は、約146億円(厚生労働省) 全国の労働基準監督署が、平成23年4月から平成24年3月までの1年間に、残業に対する割増賃金が不払になっているとして労働基準法違反で是正指導した事案のうち、1企業で100万円以上の割増賃金が支払われた事案の状況を取りまとめました。・ 是正企業数 ...
ニュース 11月に「労働時間適正化キャンペーン」を実施 (厚生労働省) 厚生労働省では、長時間労働や、これに伴う問題の解消を図るため、11月を「労働時間適正化キャンペーン」(別添1)期間とし、使用者団体・労働組合への協力要請、リーフレットの配布による周知啓発などの取り組みを集中的に実施します。労働時間の現状を見ると、依然...