ニュース 新入社員の意識構造をありのままの形で把握。昭和44年からの就労意識の変化を探る~『平成31年度新入社員「働くことの意識」調査報告書』日本生産性本部 生産性労働情報センターより刊行 公益財団法人日本生産性本部 生産性労働情報センターは、生産性労働情報センター:編『平成31年度新入社員「働くことの意識」調査報告書』を刊行しました。■内容紹介日本生産性本部と日本経済青年協議会が共同して実施する、各年度の新入社員を対象とした「働くこと...
ニュース 新入社員の6割が「海外で働きたいとは思わない」。留学経験の有無では、留学経験が無い層の7割を占める~『第7回新入社員のグローバル意識調査』:産業能率大学 学校法人産業能率大学(東京都世田谷区)は、今年度の新入社員の海外志向などを尋ね、「新入社員のグローバル意識調査」としてまとめました。調査は2017年8月30日から9月11日までの13日間、インターネット調査会社を通じて実施。今年4月に新卒採用された1...
ニュース 海外勤務者の管理業務をワンストップで提供~独自開発システム「AGAVE」で経費精算、社内申請、帯同家族情報を一括管理:パソナ 株式会社パソナ(本社:東京都千代 田区、代表取締役社長 COO 佐藤司)は、海外勤務者の経費精算や社内での各種申請、帯同家族の情報等を一括管理する独自システム「AGAVE(アガベ)」を用いて、企業の海外勤務者 の管理業務をワンストップで提供するBPO...
ニュース 日本の働き手は、世界と比べ「海外勤務」や「異文化の集う職場」で働くことに消極的。一方、30代後半~40代前半の女性の働き手は、海外へ高い関心を示す:『ランスタッド・ワークモニター』調査 総合人材サービス会社ランスタッドホールディング・エヌ・ヴィー(本社:オランダ王国ディーメン、CEO: ジャック・ファン・デン・ブルック)は、四半期毎に世界34の国と地域、18~65歳を対象にした労働者意識調査「ランスタッド・ワークモニター」を実施して...
ニュース マイナビ、『2016年卒マイナビ大学生就職意識調査』を発表大手企業志向は減少に転じ、前年比2.0pt減の42.9%「海外勤務はしたくない」が前年より増加の54.3%で、過半数の学生が消極的 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)は、2016年卒業予定の学生を対象とした「2016年卒マイナビ大学生就職意識調査」の結果を発表しました。本調査は、学生の就職意識や就職活動全体の動向を把握することを目的に、1979年以...
ニュース ダイジョブ・グローバルリクルーティンググローバルに活躍するバイリンガル人材意識調査-海外勤務編~東南アジア+東アジアでの勤務希望者が40%~ ヒューマンホールディングス株式会社の事業子会社で、バイリンガルのための転職・求人情報サイトDaijob.comを展開するダイジョブ・グローバルリクルーティング株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:篠原 裕二)は、Daijob.com登録ユーザーを...
ニュース DEX、グローバルな人材育成を目指し、全社員を対象とする語学研修の実施を決定 ~ 世界に通用する社員力を ~ 移動体通信関連のシステム開発を行う株式会社DEX(本社:東京都港区、代表取締役:瀧口 信幸)は、非英語圏の全社員を対象とした語学研修を、今年の4月より3年の間で実施することを決定致しましたのでお知らせ致します。【 実施背景 】■ 業務において必要とさ...