ニュース 営業時間を見直して休みを取りやすく 働き方改革の取り組み進む 働き方改革の広がりに伴い、店舗などの営業時間を見直す企業が増えている。 大和ハウス工業は、2018年から、業界で慣例化している「正月三が日(1月1日、2日、3日)」の住宅展示場・分譲地での営業活動を全て取り止め、一斉休業とすることを発表した。また、N...
ニュース 正月三が日の住宅展示場・分譲地の営業活動を取り止め一斉休業~大和ハウス工業の「働き方改革」:大和ハウス工業 大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:芳井敬一)は、2018年より、業界で慣例化している「正月三が日(1月1日、2日、3日)」の住宅展示場・分譲地での営業活動を全て取り止め、一斉休業とします。 当社は1963年10月の住宅展示場開設以来、これま...
ニュース 大和ハウス・有休取得日数が増加 2017健康経営銘柄に 東証 大和ハウス工業(株)(大阪府、大野直竹社長)は、経済産業省と東京証券取引所が選出する「健康経営銘柄2017」に指定されたと発表した。従業員の生活改善運動や年次有給休暇の取得率アップが評価された。同社では、健康診断結果と生活習慣の問診結果を点数化して分...
ニュース 「就活生の保護者対象会社説明会」「再チャレンジ選考」「配属エリア先約型採用」実施~大和ハウス工業のユニークな採用制度 :大和ハウス工業 大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:大野直竹)は、2018年度新卒採用活動に就職活動生の保護者を対象とした「就活生の保護者対象会社説明会」ならびに面接に再度チャレンジできる「再チャレンジ選考」を実施します。また、初任地を確約する「配属エリア先...
ニュース プレミアムフライデーは働き方を変えるのか? 実施に向け、各社の動き進む 今月24日に第一回の実施を控えたプレミアムフライデーに向け、企業各社の動きが加速している。プレミアムフライデーとは、月末金曜日の午後3時をめどに退社を呼びかけ、旅行や買い物、食事などを楽しむことを推奨する、経済産業省主導のキャンペーン。消費喚起と併せ...
ニュース 「プレミアムフライデー」を2/24(金)より開始~推奨される「遅くとも午後3時までの業務終了」の一歩先を行く、「午後休」に:大和ハウス工業 大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:大野直竹)は、経済産業省が推進する国民運動「プレミアムフライデー」の取り組みに賛同し、2月24日(金)より開始します。 当社は、長時間労働の削減とワークライフバランスを推進するべく、様々な取り組みを行ってお...
ニュース 沖縄残波岬ロイヤルホテル内に保育施設「ロイヤルキッズガーデン」オープン~職員の仕事と育児の両立をサポート。宿泊者の一時預かりも~大和ハウス工業 当社は、大和ハウスグループの企業理念である「事業を通じて人を育てること」を通じて、「人財」こそが最大の財産であると考え、職員全員の人財育成に努めています。加えて、女性活躍推進の観点から、多様な働き方に対応したワークライフバランスの推進も不可欠であると...
ニュース 大和ハウス工業、ユニークな人事制度生涯現役制度「アクティブ・エイジング制度」介護支援制度「親孝行支援制度」導入 大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:大野直竹)は、2015年4月1日、65歳以降も勤務可能な「アクティブ・エイジング(※1)制度」ならびに介護が必要な親を持つ社員の帰省旅費を補助する「親孝行支援制度」を導入します。※1.生活の質を落とさず、社...