ニュース 令和3年度「全国労働衛生週間」を10月に実施 ~今年のスローガンは「向き合おう! こころとからだの 健康管理」~厚生労働省は、10月1日(金)から7日(木)まで、令和3年度「全国労働衛生週間」を実施します。今年は、一般公募で募った454作品の中から、本村 一生さん(岐阜県)の作品「向き合おう! ...
ニュース 令和2年度「全国労働衛生週間」を10月に実施 ~今年のスローガンは「みなおして 職場の環境 からだの健康」~厚生労働省は、10月1日(木)から7日(水)まで、令和2年度「全国労働衛生週間」を実施します。今年のスローガンは、一般公募に応募のあった254作品の中から、槙尾 浩二さん(埼玉県)の作品「...
ニュース 令和元年度「全国労働衛生週間」を10月に実施~今年のスローガンは「健康づくりは 人づくり みんなでつくる 健康職場」(厚生労働省) 厚生労働省は、10月1日(土)から7日(金)まで、令和元年度「全国労働衛生週間」を実施します。今年のスローガンは、一般公募に応募のあった183作品の中から、吉岡 まみさん(長崎県)の作品「健康づくりは 人づくり みんなでつくる 健康職場」に決定しまし...
ニュース 平成30年度「全国労働衛生週間」を10月に実施~今年のスローガンは「こころとからだの健康づくり みんなで進める働き方改革」(厚生労働省) 厚生労働省は、10月1日(月)から7日(日)まで、平成30年度「全国労働衛生週間」を実施します。今年のスローガンは、一般公募に応募のあった294作品の中から、野口忠司さん(新潟県)と田上博教さん(愛知県)の作品から「こころとからだの健康づくり みんな...
ニュース 「事例に学ぶ効果的なデータヘルスの実践」を公表~データヘルスに関する健康保険組合の先進的な実践事例を紹介(厚生労働省) 厚生労働省は、7月12日、「事例に学ぶ効果的なデータヘルスの実践」(以下、「事例集」)を作成しましたので、公表します。 この事例集は、データヘルス(※1)に関する健康保険組合の先進的な実践事例を紹介することで、主体的な保険者運営を通した効果的・効率的...
ニュース 「データヘルス・健康経営を推進するためのコラボヘルスガイドライン」を公表~コラボヘルスの意義や実践事例などをわかりやすく解説(厚生労働省) 厚生労働省は、7月12日、「データヘルス・健康経営を推進するためのコラボヘルスガイドライン」(以下、「ガイドライン」)を作成しましたので、公表します。 このガイドラインは、事業主と健康保険組合などが連携して加入者の健康増進に向けた取組を効果的に行う「...
ニュース 平成29年度 「全国労働衛生週間」を10月に実施(厚生労働省)~今年のスローガンは「働き方改革で見直そう みんなが輝く 健康職場」~ 厚生労働省は、10月1日(日)から7日(土)まで、平成29年度「全国労働衛生週間」を実施します。今年のスローガンは、一般公募に応募のあった457作品の中から、村井 俊明さん(新潟県)の「働き方改革で見直そう みんなが輝く 健康職場」に決定しました。こ...
ニュース 平成27年度 「全国労働衛生週間」を10月に実施(厚生労働省)~スローガンは「職場発! 心と体の健康チェック はじまる 広がる 健康職場」~ 厚生労働省は、10月1 日(木)から7日(水)まで、平成27年度「全国労働衛生週間」を実施します。スローガンは、一般公募に応募のあった368作品の中から、西野 聡さん(神奈川県)の「職場発! 心と体の健康チェック はじまる 広がる 健康職場」に決定し...
ニュース 平成26年度 「全国労働衛生週間」を10月に実施~ みんなで進める職場の改善 心とからだの健康管理 ~(厚生労働省) 厚生労働省は、10月1日(水)から7日(火)まで、「みんなで進める職場の改善 心とからだの健康管理」をスローガンに、平成26年度「全国労働衛生週間」を実施します。全国労働衛生週間は、労働者の健康管理や職場環境の改善など、労働衛生に関する国民の意識を高...
ニュース 平成24年度「全国労働衛生週間」を10月に実施(厚生労働省) ~心とからだの健康チェック みんなで進める健康管理~厚生労働省では、10月1日(月)から7日(日)まで、「心とからだの健康チェック みんなで進める健康管理」をスローガンに、平成24年度「全国労働衛生週間」を実施します。全国労働衛生週間は、労働者の健康...