ニュース 雇用者5620万人のうち、正規の職員・従業員は、前年同期に比べ34万人増加し3457万人。非正規の職員・従業員は45万人増加し2162万人~『労働力調査(詳細集計)平成31年1~3月期平均(速報)』(総務省) 総務省統計局は、労働力調査(詳細集計) 平成31年(2019年)1~3月期平均(速報)結果を発表しました。 ■結果の要約【雇用形態別雇用者及び現職の雇用形態についた理由】役員を除く雇用者5620万人のうち,正規の職員・従業員は3457万人と,前年同期...
ニュース 雇用者5618万人のうち、正規の職員・従業員は、前年同期に比べ65万人増加し3500万人。非正規の職員・従業員は68万人増加し2118万人~『労働力調査(詳細集計)平成30年7~9月期平均(速報)』(総務省) 総務省統計局は、労働力調査(詳細集計) 平成30年(2018年)7~9月期平均(速報)結果を発表しました。 ■結果の要約【雇用形態別雇用者及び現職の雇用形態についた理由】役員を除く雇用者5618万人のうち,正規の職員・従業員は,前年同期に比べ65万人...
ニュース 高齢化による労働力人口の減少に45歳未満の8割以上が危機感も、シニア層の継続雇用の必要性には、同4割程度の同意~『ランスタッド・ワークモニター労働意識調査』シニア層の雇用:ランスタッド 総合人材サービス会社ランスタッドホールディング・エヌ・ヴィー(本社:オランダ王国ディーメン、CEO: ジャック・ファン・デン・ブルック)は、四半期毎に世界34の国と地域の18~65歳を対象に、労働者意識調査「ランスタッド・ワークモニター」を実施し て...
ニュース JILPT、『平成27年 労働力需給の推計』 新たな全国推計を踏まえた都道府県別試算 労働政策研究・研修機構(JILPT)では、政府による新たな成長戦略である「「日本再興戦略」改訂2015」(平成27年6月30日閣議決定)の成果目標を踏まえ、2030年までの全国の性・年齢階級別労働力人口及び就業者数、並びに産業別就業者数を労働力需給モ...
ニュース ヘイズ、「労働力人口の高齢化に関する調査を実施」~高齢化に対する対応の遅れが浮き彫りに~ 人材紹介会社のヘイズ・スペシャリスト・リクルートメント・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:クリスティーン・ライト、以下ヘイズ・ジャパン)はこのたび、首都圏の日本企業および外資系企業に勤務し、人事採用に決定権を持つ経営陣、人事担当者200...