ニュース 帝国データバンク、『TDB景気動向調査 -2015年10月調査結果-』悪化傾向は一服も、業種による格差拡大~年明け以降、個人消費や住宅投資が期待されるものの、一進一退で推移する見込み~ 帝国データバンクでは「TDB景気動向調査」のプレスリリースを行いました。 調査結果のポイント1)10月の景気DIは前月比0.2ポイント増の44.8となり、3カ月ぶりに改善した。住宅着工戸数の増加傾向が内装工事など関連業種へと波及してきた一方、海外経済...
ニュース 帝国データバンク、『TDB景気動向調査 -2015年9月調査結果-』二極化進む国内景気、2カ月連続後退 ~天候不順が追い打ち~ 帝国データバンクでは「TDB景気動向調査」のプレスリリースを行いました。 調査結果のポイント1)9月の景気DIは前月比0.5ポイント減の44.6となり、2カ月連続で悪化した。国内の設備投資が軟調に推移したなか、集中豪雨などの天候不順や公共工事の減少は...
ニュース 帝国データバンク、『TDB景気動向調査 -2015年8月調査結果-』景況感の二分化傾向強まる~景気対策の期待で年明けから上向き傾向強まる見通し~ 帝国データバンクでは「TDB景気動向調査」のプレスリリースを行いました。 調査結果のポイント1)8月の景気DIは前月比0.3ポイント減の45.1となり、2カ月ぶりに悪化した。世界的な金融市場の混乱に加え、公共事業の発注遅れや生産活動の弱含みが表れてい...
ニュース 帝国データバンク、『TDB景気動向調査 -2015年7月調査結果-』景気好転への材料増す~ 景気モメンタムの実感なき上昇へ ~ 帝国データバンクでは「TDB景気動向調査」のプレスリリースを行いました。 調査結果のポイント1)7月の景気DIは前月比0.7ポイント増の45.4となり、4カ月ぶりに改善した。原油価格の下落や公共工事の下げ止まりなど、経済を停滞させていた要因が薄れてき...
ニュース 帝国データバンク、『TDB景気動向調査 -2015年6月調査結果-』国内景気、停滞感強まる~ 国内外のリスクの高まりで、今後も回復力の感じられない状況続く ~ 帝国データバンクでは「TDB景気動向調査」のプレスリリースを行いました。 調査結果のポイント(1)6月の景気DIは前月比0.6ポイント減の44.7となり、2カ月ぶりに悪化した。燃料価格の上昇や公共工事の減少、ギリシャのデフォルト懸念など悪材料が多かっ...
ニュース 帝国データバンク、『TDB景気動向調査 -2015年5月調査結果-』まだら模様の国内景気、業界内で格差~賃金上昇や株高で個人消費関連が好調~ 帝国データバンクでは「TDB景気動向調査」のプレスリリースを行いました。 調査結果のポイント1.5月の景気DIは45.3となり前月と同水準となった。賃金や株価の上昇、訪日旅行客の増加などで個人消費関連が上向いてきた一方、公共工事の発注件数が減少し、中...
ニュース 帝国データバンク、『TDB景気動向調査 -2015年4月調査結果-』『建設』が大幅悪化、景気は一服感~ 低調な公共工事が全体を下押し ~ 帝国データバンクでは「TDB景気動向調査」のプレスリリースを行いました。 調査結果のポイント1.4 月の景気DI は前月比0.5 ポイント減の45.3 となり、4 カ月ぶりに悪化した。食料品価格の値上げなど個人消費を下押しする要因が多く表れたほか、人...