ニュース 神奈川県庁は「夏の生活スタイル変革」に取り組みます~昨年に引き続き、7、8月に朝方勤務、定時退庁促進策など(神奈川県) 職員一人ひとりが、ワーク・ライフ・バランスを実現し、生産性を向上させていくためには、自らの最適なワークスタイルや時間の使い方を主体的に考える必要があります。そこで、神奈川県では、昨年に引き続き、7月と8月の2ヶ月間、「拡大時差出勤(※)」を活用した朝...
ニュース 職員の出退勤時間を弾力化します(早出・遅出勤務の実施)(長野県)~「夏の生活スタイル変革」の実施結果を踏まえ、職員がより一層効果的に業務を遂行できるよう出退勤時間を4パターンから選択~ 今夏に実施した「夏の生活スタイル変革」(朝型勤務と定時退庁)の実施結果を踏まえて、長野県では職員がより一層効果的に業務を遂行できるよう出退勤時間を弾力化します。 <実施内容>職員の士気及び公務能率を向上させ労働生産性を高めるとともに、健康の維持及び福...
ニュース 朝型勤務の推進など「夏の生活スタイル変革」に向けた取組を要請しました~厚生労働大臣、経済産業副大臣が日本経済団体連合会会長に要請~(厚生労働省) 厚生労働省では、大臣を本部長とする「長時間労働削減推進本部」を立ち上げ、働き方の見直しに向けて、企業が取り組む好事例の収集や紹介、企業トップへの働きかけを全国で進めています。こうした中、3月27日に内閣総理大臣から、まずは明るい時間が長い夏の間は、朝...
ニュース 「夏の生活スタイル変革」(朝型勤務)に関する通知(総務省)~全ての府省等(地方機関等を含む)で7・8月、朝型勤務と早期退庁を勧奨~ 地方公共団体における「夏の生活スタイル変革」(朝型勤務)について、本日付けで別添のとおり通知しましたので、公表します。 ≪「夏の生活スタイル変革」(朝型勤務)について≫平成27年2月12日の施政方針演説において、安倍内閣総理大臣から、昼が長い夏は、朝...