ニュース 4年連続で中小企業の約半数が給与水準を引き上げ~『中小企業の雇用・賃金に関する調査(全国中小企業動向調査・中小企業編 2017年10-12月期特別調査)』:日本政策金融公庫 日本政策金融公庫は、2017年12月に「中小企業の雇用・賃金に関する調査」(全国中小企業動向調査・中小企業編 2017年10-12月期特別調査)を実施しました。調査結果の詳細は以下のとおりです。 ○雇用・2017年12月において、正社員が「不足」と回...
ニュース 中小企業の景況は、緩やかな回復基調のなか、 弱い動きがみられる。小企業の景況は、足踏みが続いている~『全国中小企業動向調査結果』(2016年4-6月期実績、7-9月期以降見通し):日本政策金融公庫 日本政策金融公庫は、2016年6月に「全国中小企業動向調査結果」を実施しました。調査結果の詳細は以下のとおりです。 ●小企業の景況 (原則従業者20人未満)小企業の景況は、足踏みが続いている (前回)持ち直しの動きに足踏みがみられる○ 業況判断DIは...
ニュース 2年連続で中小企業の半数が正社員の給与水準を引き上げ。全業種計45.4%で正社員が「不足」~『中小企業の雇用・賃金に関する調査結果』:日本政策金融公庫 日本政策金融公庫は、2015年12月に「中小企業の雇用・賃金に関する調査」(全国中小企業動向調査(中小企業編)2015年10-12月期特別調査)を実施しました。調査結果の詳細は以下のとおりです。 ○雇用・ 2015年12月において、正社員が「不足」と...
ニュース 日本政策金融公庫、『全国中小企業動向調査結果(2015年10-12月期実績、2016年1-3月期以降見通し)』~小企業の景況は、先行き懸念はみられるものの、持ち直しの動きが続く。中小企業の景況は、緩やかに回復~ 日本政策金融公庫は、2015年12月に「全国中小企業動向調査結果」を実施しました。調査結果の詳細は以下のとおりです。 ●小企業の景況(原則従業者20人未満)小企業の景況は、先行き懸念はみられるものの、持ち直しの動きが続いている(前回)持ち直しの動きが...
ニュース 日本政策金融公庫、『全国中小企業動向調査(小企業編)2015年7-9月期』~小企業の従業員不足感は6年連続で上昇情報通信業、運輸業では半数以上が不足~ 日本政策金融公庫は、2015年9月に「小企業の雇用に関する調査」を実施しました。調査結果の詳細は以下のとおりです。 ○ 現在の従業員数が最近の営業状況と比べて「不足」と回答した企業割合は、32.1%と前回調査(2014年7-9月期)から1.8ポイント...