ニュース 『ディーセント・ワーク(働きがいのある人間らしい仕事)に関する調査』(連合調べ) 連合(日本労働組合総連合会)(所在地:東京都千代田区、会長:古賀 伸明)は、「ディーセント・ワークに関する調査」を、モバイルリサーチ(携帯電話によるインターネットリサーチ)により、2014年8月22日~8月26日の5日間において実施し、18歳~65歳...
ニュース 「平成24年版労働経済の分析」を公表~分厚い中間層の復活に向けた課題~(厚生労働省) 厚生労働省は、本日の閣議で「平成24年版労働経済の分析」(通称「労働経済白書」)を報告しましたので、公表します。「労働経済白書」は、雇用、賃金、労働時間、勤労者家計などの現状や課題について、統計データを活用して経済学的に分析する報告書で、今回で64冊...
ニュース G20雇用労働大臣会合で「首脳への提言」を取りまとめ(厚生労働省) 2012年5月17日~18日、メキシコ(グアダラハラ)において、「G20雇用労働大臣会合」が開催され、日本からは西村智奈美厚生労働副大臣が出席しました。会合では、各国の雇用情勢の変化や対策の好事例を共有し、首脳への提言が取りまとめられました。この提言...
ニュース 第15回ILOアジア太平洋地域会議※および厚生労働大臣特別セッション「自然災害危機対応~雇用政策を中心に~」が開催されました(厚生労働省) (結果概要)国際労働機関(ILO)は12月4日から7日まで第15回ILOアジア太平洋地域会議を京都市で開催し、38ヵ国、419人が参加しました。日本からは小宮山洋子厚生労働大臣をはじめ、別添1の政労使代表団が参加し、会議初日である4日には野田佳彦内閣...