ニュース マイナビ、『2016年卒マイナビ学生就職モニター調査9月の活動状況』~入社予定先企業を決めたあとに「本当にこの会社でいいのか」と不安になったことがある学生は5割以上という結果に~ 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)は、2016年卒業予定の学生を対象とした「2016年卒マイナビ学生就職モニター調査 9月の活動状況」の結果を発表しました。なお、2016年卒の学生を対象とした「マイナビ学生就職モニター...
ニュース マイナビ、「2016年卒マイナビ大学生就職内定率調査」を発表~大学生、大学院生の9月の内々定率は79.9%。活動を継続する3割の学生をめぐり、依然として企業は採用を継続することに ~ 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)は、2016年卒業予定の全国大学4年生、大学院2年生を対象とした「2016年卒マイナビ大学生就職内定率調査」の結果を発表しました。 <調査結果の概要>■ 2016年卒業予定大学生、大学...
記事 インタビュー:中井清和さん(株式会社学情) 朝日新聞との提携により学生と企業との最適なマッチングを実現する「あさがくナビ」や、日本初の合同企業セミナー「就職博」、第二新卒をはじめ20代の若者の就職・転職を支援するサイト「Re就活」など、中堅・中小企業の採用課題を解決する数々の“業界初”は、株式...
ニュース 平成28年3月卒業予定大学生等への中堅・中小企業の求人見込み(厚生労働省)~採用予定のある事業所の割合が増加~ 厚生労働省は、来春卒業予定の大学生などに対する求人見込みについて平成27年6月1日から7月31日までの間調査を行いました。この調査は、ハローワークが新規学卒者向けの求人提出を要請した事業所などに対して行ったものです。 【調査結果の概要】 1.調査事...
ニュース じげん、新卒採用における学生・企業の機会損失にモノ申す!3つの採用本質主義宣言を発表~1.モラトリアム採用宣言 2.ボーダレス採用宣言 3.カオス採用宣言~ 株式会社じげん(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:平尾丈、以下 じげん社、東証マザーズ:3679)は、新卒採用における学生・企業双方の機会損失と向き合い、既存の枠組みにとらわれない採用スタイルとして、3つの採用本質主義宣言((1)モラトリアム採用宣...
ニュース マイナビ、『2016年卒マイナビ学生就職モニター調査8月の活動状況』~8月に入り、活動は大きく進捗。内々定者のうち、入社予定先企業を決めた時期は「8月上旬」が最も高く32.4%に、8月全体では6割を超える結果に~ 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)は、2016年卒業予定の学生を対象とした「2016年卒マイナビ学生就職モ ニター調査8月の活動状況」の結果を発表しました。なお、2016年卒の学生を対象とした「マイナビ学生就職モニター...
ニュース マイナビ、 「2016年卒マイナビ大学生就職内定率調査」を発表~大学生、大学院生の8月の内々定率は69.1% 。平均内々定保有社数は2.1社と多く、企業は内々定辞退の防止が課題に~ 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)は、2016年卒業予定の全国大学4年生、大学院2年生を対象とした「2016年卒マイナビ大学生就職内定率調査」の結果を発表しました。本調査は、幅広い層の学生から内定率を調査することを目的...
ニュース マイナビ、『2016年卒マイナビ学生就職モニター調査7月の活動状況』を発表~就職活動に対する感触は、「厳しい」が全体の55.5%で過半数を超える~ 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、 代表取締役社長:中川信行)は、2016年卒業予定の学生を対象とした「2016年卒マイナビ学生就職モニター調査 7月の活動状況」の結果を発表しました。なお、2016年卒の学生を対象とした「マイナビ学生就職モニタ...
ニュース マイナビ、 「2016年卒マイナビ大学生就職内定率調査」を発表~ 大学生、大学院生の7月の内々定率は57.0% ~ 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)は、2016年卒業予定の全国大学4年生、大学院2年生を対象とした 「2016年卒マイナビ大学生就職内定率調査」の結果を発表しました。本調査は、幅広い層の学生から内定率を調査することを目...
ニュース マイナビ、「2015年度キャリア・就職支援への取り組み調査」結果を発表~6割超のキャリアセンターが、スケジュール変更で「負荷が増えた」と回答~ 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)は、大学の就職支援に携わる部署を対象とした 「2015年度キャリア・就職支援への取り組み調査」の結果を発表しました。なお、本調査は2010年度より実施しており、今回で6回目となります。...
ニュース むすび、業界初! 採用ブランド力が一目で解るシステム「BRAND MOTHER RECRUTING(TM)」7月22日よりサービス提供開始 むすび株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役:深澤 了)は、説明会や面接などの採用フロー上で学生が企業のどこに共感したのか、その度合いも含めて可視化できるシステム「BRAND MOTHER RECRUTING(TM)」の提供を2015年7月22日よ...
ニュース ディスコ「2016年度・新卒採用に関する企業調査―中間調査」~8月解禁を前にした企業の新卒採用活動状況を調査採用見込み「増加」と回答した企業が全体の4割弱。売り手市場が鮮明に~ 株式会社ディスコ(本社:東京都文京区、代表取締役社長:夏井丈俊)は、全国の主要企業10,200社を対象に、7月上旬時点の2016年度の採用活動状況について調査しました(有効回答1,144社)。 採用スケジュールの大幅繰り下げと旺盛な採用意欲を背景に、...
ニュース マイナビ、『2016年卒マイナビ学生就職モニター調査6月の活動状況』を発表~最終面接受験・内々定獲得が、ともに増加傾向。「クールビズ」スタイルを企業が推奨した場合、約6割の学生が実施すると回答~ 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)は、2016年卒業予定の学生を対象とした「2016年卒マイナビ学生就職モ ニター調査 6月の活動状況」の結果を発表しました。なお、2016年卒の学生を対象とした「マイナビ学生就職モニタ...
ニュース リクルートキャリア、アジアの大学生と日本企業をマッチングする新卒採用サービス『WORK IN JAPAN』2015年度 アジア11地域で年間を通じて13回の面接会を開催 株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柳川昌紀)は、アジアの有名大学生と日本企業をマッチングする新卒採用サービス『WORK IN JAPAN』を開催します。今年度は、タイ、インドネシア、香港にて初めて合同面接会を開催する予...
ニュース マイナビ、『2016年卒マイナビ大学生就職意識調査』を発表大手企業志向は減少に転じ、前年比2.0pt減の42.9%「海外勤務はしたくない」が前年より増加の54.3%で、過半数の学生が消極的 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)は、2016年卒業予定の学生を対象とした「2016年卒マイナビ大学生就職意識調査」の結果を発表しました。本調査は、学生の就職意識や就職活動全体の動向を把握することを目的に、1979年以...
ニュース マイナビ、グローバル人材のためのジョブフェア『マイナビ国際派就職EXPO2015サマー』開催東京・大阪・名古屋と国内3会場で実施/昨年は約6,000人が参加 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)は、2015年から2016年に入社可能な求職者を対象とした、グローバル人材のためのジョブフェア『マイナビ国際派就職EXPO2015サマー』を6月15日(月)ウインクあいちにて開催する名...
ニュース マイナビ、『2016年卒マイナビ学生就職モニター調査 5月の活動状況』を発表~選考の進捗は早く、学生の約7割は1次面接を、約3割は最終面接を経験個別企業セミナーへの参加率は83.1%~ 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、 代表取締役社長:中川信行)は、2016年卒業予定の学生を対象とした「2016年卒マイナビ学生就職モニター調査 5月の活動状況」の結果を発表しました。なお、2016年卒の学生を対象とした「マイナビ学生就職モニタ...
ニュース アイ・キュー『日本の人事部 人事白書2015』2,700社の人事に企業の「今」を聞きました! 株式会社アイ・キュー(本社:東京都港区、代表取締役社長:林 城)が運営する日本最大のHRネットワーク『日本の人事部』では、全国約76,000人の『日本の人事部』会員(企業の人事・経営者)に向け、大規模なアンケートを実施しました。調査結果から、全国企業...
ニュース マイナビ、『2016年卒マイナビ学生就職モニター調査 4月の活動状況』~1次面接を受けた学生は67.2%と全体の約3分の2、最終面接も約2割が経験。企業に公開してほしいデータは「採用予定人数」「離職率」「平均勤続年数」~ 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)は、2016年卒業予定の学生を対象とした「2016年卒マイナビ学生就職モニター調査 4月の活動状況」の結果を発表しました。なお、2016年卒の学生を対象とした「マイナビ学生就職モニター...
ニュース アイデム、2016年3月卒業予定者の就職活動に関する調査【4月1日時点の状況】既に面接・試験段階に進んでいる学生が50.9%~「就職活動」に費やす時間は、この1ヵ月間で大幅増の1日平均4.3時間~ 株式会社アイデム人と仕事研究所では、2016年3月卒業予定で、民間企業への就職を希望している大学4年生・大学院2年生の男女605名を対象に調査を実施しました。この度、その調査結果をまとめましたので、一部抜粋してお知らせします。 調査結果≪就職活動の...