ニュース 女性の活躍促進に向けた配偶者手当の在り方に関する検討会報告書を取りまとめました~就業調整の実態や配偶者手当の見直し例など(厚生労働省) 厚生労働省では、このほど、「女性の活躍促進に向けた配偶者手当の在り方に関する検討会」(座長:阿部正浩 中央大学経済学部教授)の報告書を取りまとめましたので、公表します。厚生労働省は、「『日本再興戦略』改訂2015」(平成27年6月閣議決定)などを踏ま...
ニュース 「健康経営銘柄2016」選定企業25社を発表しました!(経済産業省) 経済産業省は、「日本再興戦略」による取組の一環として、平成26年度から、東京証券取引所と共同で「健康経営銘柄」を選定し、長期的な視点からの企業価 値の向上を重視する投資家にとって魅力ある企業として紹介することを通じ、企業による「健康経営」の取組を促進...
ニュース ハローワーク求職情報の提供サービスを実施します(厚生労働省)~マッチング機能の強化のため、平成28年3月22日から職業紹介事業者や地方自治体などに提供を開始~ 厚生労働省では、平成28年3月22日から、職業紹介事業者や地方自治体などを対象に、全国のハローワークが保有する求職情報を求職者が希望した場合に「求職情報提供サイト」を通じて提供するサービスを開始します。これは、日本再興戦略(平成25年6月14日閣議決...
ニュース コンピュータソフトウェア協会、アジア等IT人材定着支援協議会を設立~日本のIT人材不足を外国人採用により解消へ~ 一般社団法人コンピュータソフトウェア協会(略称「CSAJ」、港区赤坂)は、日本のIT人材不足を解消することを目的に、優秀な海外のIT人材が活躍できる場を提供し、日本への定着を促進するため、アジア等IT人材定着支援協議会を2015年11月17日に設立し...
ニュース 10月から新たな「ジョブ・カード制度」が始まります(厚生労働省)~個人のキャリアアップや多様な人材の円滑な就職などを促進~ 厚生労働省では、「生涯を通じて活用するキャリア・プランニング」や「職業能力証明」のツールとして活用できるようジョブ・カードを見直し、10月から新たな「ジョブ・カード制度」を開始します。「ジョブ・カード制度」とは、ジョブ・カード※を 活用したキャリアコ...
ニュース 新たに「外国人材活躍推進プログラム」を実施します(厚生労働省)~留学生をはじめとした外国人の方の就職を関係機関が連携して支援します~ 1.背景・目的 「『日本再興戦略』改訂2014」(平成26年6月24日閣議決定)等を踏まえ、日本経済の更なる活性化を図り、国際競争力を高めていくため、高度外国人材の「卵」たる留学生等の国内での就職拡大に向けて、関係省庁・団体連携の下、「外国人材活躍推...
ニュース 平成26年度「健康経営銘柄」を発表しました(経済産業省)~健康経営に優れた上場会社22社を選定!!~ 経済産業省は、「日本再興戦略」による取組の一環として、東京証券取引所と共同で、「健康経営銘柄」22社を初めて選定し、本日公表しました。「健康経営銘柄」は、長期的な視点からの企業価値の向上を重視する投資家にとって魅力ある企業を紹介するものであり、今後、...
ニュース 「日本ベンチャー大賞」表彰式を開催します(経済産業省) 日本で初めて総理大臣がベンチャー経営者を表彰する「日本ベンチャー大賞」の表彰式を1月22日(木)18:00からホテルニューオータニ(東京都千代田区紀尾井町)で開催します。日本ベンチャー大賞は、若者などのロールモデルとなるような、インパクトのある新事業...