ニュース 一般職業紹介状況(令和6年4月分)について 令和6年4月の有効求人倍率は1.26倍で、前月に比べて0.02ポイント低下。令和6年4月の新規求人倍率は2.17倍で、前月に比べて0.21ポイント低下。厚生労働省では、公共職業安定所(ハローワーク)における求人、求職、就職の状況をとりまとめ、求人倍率...
ニュース 毎月勤労統計調査 令和6年3月分結果確報、令和5年度分結果確報 厚生労働省は、毎月勤労統計調査 令和6年3月分結果確報、令和5年度分結果確報を発表しました。<令和6年度3月分結果確報>(前年同月と比較して)現金給与総額は302,060円(1.0%増)となった。うち一般労働者が388,858円(1.3%増)、パート...
ニュース 毎月勤労統計調査 令和6年3月分結果速報 厚生労働省は、毎月勤労統計調査令和6年3月分結果速報を発表しました。(前年同月と比較して)現金給与総額は301,193円(0.6%増)となった。うち一般労働者が386,795円(0.8%増)、パートタイム労働者が108,036円(2.5%増)となり、...
ニュース 一般職業紹介状況(令和6年3月分及び令和5年度分)について 令和6年3月の有効求人倍率は1.28倍で、前月に比べて0.02ポイント上昇。令和6年3月の新規求人倍率は2.38倍で、前月に比べて0.12ポイント上昇。令和5年度平均の有効求人倍率は1.29倍で、前年度に比べて0.02ポイント低下。厚生労働省では、公...
ニュース 労働力調査(基本集計)2024年(令和6年)3月分、1~3月期平均及び2023年度(令和5年度)平均 総務省は、労働力調査(基本集計)2024年(令和6年)3月分、1~3月期平均及び2023年度(令和5年度)平均の結果を公表しました。<労働力調査(基本集計) 2024年(令和6年)3月分結果>■完全失業率年平均:2021年 2.8% / 2022年 ...
ニュース 毎月勤労統計調査 令和6年2月分結果確報 厚生労働省は、毎月勤労統計調査 令和6年2月分結果確報を発表しました。(前年同月と比較して)現金給与総額は281,087円(1.4%増)となった。うち一般労働者が359,777円(1.8%増)、パートタイム労働者が105,156円(3.0%増)となり...
ニュース 毎月勤労統計調査 令和6年1月分結果確報、2月分結果速報 厚生労働省は、毎月勤労統計調査 令和6年1月分結果確報、2月分結果速報を発表しました。<令和6年度1月分結果確報>(前年同月と比較して)現金給与総額は287,563円(1.5%増)となった。うち一般労働者が369,382円(2.1%増)、パートタイム...
ニュース 一般職業紹介状況(令和6年2月分)について 令和6年2月の有効求人倍率は1.26倍で、前月に比べて0.01ポイント低下。令和6年2月の新規求人倍率は2.26倍で、前月に比べて0.02ポイント低下。厚生労働省では、公共職業安定所(ハローワーク)における求人、求職、就職の状況をとりまとめ、求人倍率...
ニュース 労働経済動向調査(令和6年2月)の概況 労働経済動向調査(令和6年2月)の結果を公表します厚生労働省では、このほど、労働経済動向調査(令和6年2月)の結果を取りまとめましたので、公表します。「労働経済動向調査」は、景気の変動が雇用などに及ぼしている影響や今後の見通しについて調査し、労働経済...
ニュース 令和5年賃金構造基本統計調査 結果の概況 厚生労働省では、このほど「令和5年賃金構造基本統計調査」の結果を取りまとめましたので公表します。「賃金構造基本統計調査」は、全国の主要産業に雇用される労働者の賃金の実態を、雇用形態、就業形態、職種、性、年齢、学歴、勤続年数、経験年数別等に明らかにする...
ニュース 毎月勤労統計調査 令和6年1月分結果速報 厚生労働省は、毎月勤労統計調査令和6年1月分結果速報を発表しました。(前年同月と比較して)現金給与総額は282,270円(2.0%増)となった。うち一般労働者が369,239円(2.3%増)、パートタイム労働者が101,358円(2.2%増)となり、...
ニュース 一般職業紹介状況(令和6年1月分)について 令和6年1月の有効求人倍率は1.27倍で、前月と同水準。令和6年1月の新規求人倍率は2.28倍で、前月に比べて0.03ポイント上昇。厚生労働省では、公共職業安定所(ハローワーク)における求人、求職、就職の状況をとりまとめ、求人倍率などの指標を作成し、...
ニュース 労働力調査(基本集計)2024年(令和6年)1月分 総務省は、労働力調査(基本集計)2024年(令和6年)1月分の結果を公表しました。<労働力調査(基本集計) 2024年(令和6年)1月分結果>■完全失業率年平均:2021年 2.8% / 2022年 2.6% / 2023年 2.6%月次(季節調整値...
ニュース 毎月勤労統計調査 令和5年12月分結果確報、令和5年分結果確報 厚生労働省は、毎月勤労統計調査 令和5年12月分結果確報、令和5年分結果確報を発表しました。<令和5年度12月分結果確報>(前年同月と比較して)現金給与総額は572,334円(0.8%増)となった。うち一般労働者が793,588円(1.4%増)、パー...
ニュース 毎月勤労統計調査 令和5年分結果速報および令和5年12月分結果速報 厚生労働省は、毎月勤労統計調査 令和5年分結果速報と令和5年12月分結果速報を発表しました。■毎月勤労統計調査 令和5年分結果速報(前年と比較して)現金給与総額は329,859円(1.2%増)となった。うち一般労働者が436,849円(1.8%増)、...
ニュース 令和6年3月大学等卒業予定者の就職内定状況(12 月1日現在)を公表します ~大学生の就職内定率は 86.0%と、前年同期を 1.6 ポイント上回る~厚生労働省と文部科学省は、令和6年3月大学等卒業予定者の就職内定状況を共同で調査し、 令和5年 12 月1日現在の状況を取りまとめましたので、公表します。取りまとめの結果、大学...
ニュース 一般職業紹介状況(令和5年12月分及び令和5年分)について ○令和5年12月の有効求人倍率は1.27倍で、前月に比べて0.01ポイント低下。○令和5年12月の新規求人倍率は2.26倍で、前月と同水準。○令和5年平均の有効求人倍率は1.31倍で、前年に比べて0.03ポイント上昇。厚生労働省では、公共職業安定所(...
ニュース 労働力調査(基本集計)2023年(令和5年)12月分、10~12月期平均及び2023年(令和5年)平均 総務省は、労働力調査(基本集計)2023年(令和5年)12月分、10~12月期平均及び2023年(令和5年)平均の結果を公表しました。<労働力調査(基本集計) 2023年(令和5年)10月分結果>■完全失業率年平均:2020年 2.8% / 2021...
ニュース 毎月勤労統計調査 令和5年11月分結果確報 厚生労働省は、毎月勤労統計調査令和5年11月分結果確報を発表しました。(前年同月と比較して)現金給与総額は289,905円(0.7%増)となった。うち一般労働者が379,900円(1.1%増)、パートタイム労働者が103,993円(2.3%増)となり...
ニュース 毎月勤労統計調査 令和5年11月分結果速報 厚生労働省は、毎月勤労統計調査令和5年11月分結果速報を発表しました(前年同月と比較して)○現金給与総額は288,741円(0.2%増)となった。うち一般労働者が377,001円(0.3%増)、パートタイム労働者が104,253円(2.5%増)となり...