ニュース 第3回ハローワーク業務改善コンクールを行います~7月11日にプレゼンテーション審査及び表彰を実施~(厚生労働省) 1.日時 平成26年7月11日(金)15:00~18:002.場所 厚生労働省職業安定局第1会議室(12階) (東京都千代田区霞が関1-2-2 中央合同庁舎5号館)3. ハローワーク業務改善コンクールの趣旨 全国のハローワークのサービスの向...
ニュース 山佐時計計器、自治体や健康保険組合などの法人向け歩行活動をスコアで評価する「万歩計(R) アクティブ万歩 TH-400/TH-450」発売 ~東京都健康長寿医療センター研究所 青柳 幸利博士 監修~「万歩計」の登録商標を持つ歩数計のパイオニアメーカー、山佐時計計器株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:加藤 研)は、東京都健康長寿医療センター研究所の青柳 幸利博士(※1)監修のもと...
ニュース 株式会社旅と平和、ランニング手当を開始~月100km以上のランニングで走る楽しみを知り、健康的に仕事しよう!~ 株式会社旅と平和(本社:東京都世田谷区、代表取締役:佐谷恭)は、2014年4月から福利厚生の一環として、社員向けに「ランニング手当」の制度を始めます。■ランニング手当とは月100km以上走った社員に、8,900円の手当を翌月の給与と一緒に支払う仕組み...
ニュース オフィスで“おかん”の味を!安心・健康的なぷち社食サービス 『オフィスおかん』 正式版リリース!小規模事業所でも初期費用0円で導入できる。あなたのオフィスに「ほっこり」と「つながり」を! お惣菜の定期仕送りサービス「おかん」を運営する株式会社おかん(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:沢木恵太)は、「おかん」提供1周年にあたる、2014年3月26日(水)より、東京都渋谷地区限定で、初期費用0円、いつでもどこでも社食に早変わりする、安心...
ニュース 保健同人社、書籍 『人事担当者・経営者のためのEAPケースワーク 30』 発売 EAPサービス『TEAMS』を提供している株式会社保健同人社は、書籍『人事担当者・経営者のためのEAPケースワーク30 メンタルヘルス対策からハラスメント・人材開発・健康経営まで』を発売いたしました。本書は、人事担当者・経営者注目の事例を心と身体・能...
ニュース リ・アライズ、健康不良による企業リスクを軽減する、ピラティスの出張レッスンを開始~ピラティスで真の健康を! 株式会社リ・アライズ(所在地:東京渋谷区、代表取締役社長:井出 直美)は、2013年9月より、企業や託児施設、老人介護施設等へのピラティスの出張レッスンサービスをスタートしました。日常の場所で、仲間と一緒に運動不足を手軽に解消できるサービスです。 企...
ニュース 電通、ヘルスケア・コミッティー、日本政策投資銀行従業員への積極的な健康増進策で、生産性・収益性の向上を図る「健康経営」の実態を調査 ― 東証1部上場企業では、認知はサービス業で高く、 実際の取り組みは製造業で高い傾向に ―株式会社電通(本社:東京都港区、社長:石井 直、以下「電通」)とヘルスケア・コミッティー株式会社(本社:東京都文京区、社長:古井 祐司、以下「HCC」)、株式...
ニュース nana-diet(ナナダイエット)、「経営者・幹部のための脱メタボ講座」企業・自治体向け研修プログラム提供開始 ダイエットの個人指導や生活習慣病に関するセミナーを行う、nana-diet (ナナダイエット・兵庫県芦屋市、代表:塚本奈々)ではこの度、中小企業経営者や管理職向けのメタボリック症候群・生活習慣病予防に関する研修プログラムを開発しました。企業・労働組合...
ニュース ローソン、健康診断を受診しない社員の賞与減額制度を開始。社員の健康意識向上が目的。 全国にコンビニエンスストアを展開する、株式会社ローソン(東京・品川区)は、社員の健康をサポートする制度の一環として、健康診断を受けない社員とその上司の賞与を減額すると発表した。社員の健康への意識を向上させ、より生き生き働ける環境づくりを目的とする。社...
ニュース ティーペック、日本で初めて、全国の糖尿病専門医と連携した『優秀糖尿病臨床医ネットワークサービス』 4月よりスタート 電話健康相談を中核に、医師の手配紹介、メンタルヘルスのカウンセリング等の事業を全国で展開するティーペック株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:砂原 健市)は、年々増加し続ける糖尿病罹患者及びその予備群、そしてその医療費への対策を目的とし、日...