ニュース 2021年6月度「定期賃金調査結果」の概要 一般社団法人日本経済団体連合会は、2021年6月度「定期賃金調査結果」を発表しました。Ⅰ.調査の基本事項調査目的:従業員の定期給与(月例賃金)の実態と動向を把握し、今後の参考とするために、1953 年より毎年実施調査対象:経団連企業会員および東京経営...
ニュース 所定労働時間内賃金は、全産業平均で380,459円、製造業平均で372,916円、非製造業平均で393,461円~『2018年6月度定期賃金調査結果』:日本経済団体連合会 一般社団法人 日本経済団体連合会は、経団連企業会員および東京経営者協会会員企業1,985社を対象とした『2018年6月度定期賃金調査結果』を発表しました。 <調査の基本事項>調査目的:従業員の定期給与(月例賃金)の実態と動向を把握し、今後の賃金対策の...
ニュース 所定労働時間内賃金は、全産業平均で379,934円、製造業平均で374,109円、非製造業平均で390,113円~『2017年6月度定期賃金調査結果』:日本経済団体連合会 一般社団法人 日本経済団体連合会は、経団連企業会員および東京経営者協会会員企業1,949社を対象とした『2017年6月度定期賃金調査結果』を発表しました。 <調査の基本事項>調査目的:従業員の定期給与(月例賃金)の実態と動向を把握し、今後の賃金対策の...
ニュース 日本経済団体連合会、『2015年6月度 定期賃金調査結果』~所定労働時間内賃金は、全産業平均が389,712円、製造業平均380,607円、非製造業平均が402,120円~ 一般社団法人 日本経済団体連合会は、経団連企業会員および同団体会員加盟の企業1,908社(集計企業数359社)を対象とした『2015年6月度 定期賃金調査結果』を発表しました。 I.調査の基本事項調査目的:従業員の定期給与(月例賃金)の実態と動向を把...