ニュース
社会 行政・法律
掲載日:2021/09/10

令和3年度「テレワーク先駆者百選」募集の事前周知

総務省では、ICTを利用し、時間や場所を有効に活用できる柔軟な働き方であるテレワークの普及促進のため、先行事例の収集・表彰を行っています。
今年度においても「テレワーク先駆者百選」を募集予定であるため、事前にお知らせいたします。


1 「テレワーク先駆者百選」の概要
総務省では、平成27年度から、テレワークの導入・活用を進めている企業・団体を「テレワーク先駆者」とし、その中から十分な実績を持つ企業等を「テレワーク先駆者百選」として公表しています。また、平成28年度には「テレワーク先駆者百選 総務大臣賞」を創設し、「テレワーク先駆者百選」の中から特に優れた取組を表彰しています。今年度も、テレワークの更なる裾野拡大に資する取組として、「テレワーク先駆者百選」等を募集いたします。

2 募集対象者
テレワークによる勤務が就業規則等に定められている企業・団体(民間企業(株式会社、合名会社、合資会社、合同会社等)、特定非営利活動法人)、都道府県・市町村等の地方公共団体及びそれに準ずる団体)

3 応募方法・提出先・審査基準・表彰式
後日当省報道発表でお知らせいたします。

4 募集期間(予定)
令和3年9月13日(月)~10月12日(火)【必着】

<連絡先>
総務省 情報流通行政局 情報流通振興課
担当:安藤課長補佐、澤田係長、鈴木主査
電話:03-5253-5748(直通)
E-mail:telework@ml.soumu.go.jp

◆詳しくはこちらをご覧ください。

( 総務省/9月3日発表・報道発表より転載)