「新型コロナウィルス感染症を機に変化するプライバシー」調査結果を発表
2020/08/03
調査報告書「“日常”の再定義:新たな時代の働き方とは」を公開
2020/07/03
コロナ禍が企業の報酬/福利厚生に与える影響のグローバル調査 第3回結果
アジア5ヶ国・地域における1244職務の給与水準と、5,146人の雇用実態調査
2020/03/23
アジア5ヶ国・地域における1,244職務の給与水準と、5,146人の雇用実態調査
2020/03/02
第35回「中堅企業経営者『景況感』意識調査」~世界32カ国同時調査~を発表
2020/01/31
『グローバル人材の採用市場における2019年の振り返りと2020年の展望』を発表
2019/12/06
2019年8月のグローバル転職求人倍率は、前月比-0.51ポイントの0.95倍~『2019年8月 グローバル転職求人倍率』:ヒューマングローバルタレント
2019/10/01
中国の日系企業、8月の求人案件数は前年同月比10%減。四半期ベースでは前年同期水準を維持の見込み~『中国における日系企業の求人動向レポート(2019年8月)』:リクルート
2019/09/26
日本の景況感はDI-40で世界最下位。世界的に景況感は悪化、米中貿易摩擦の影響による世界経済への影響が鮮明~第34回「中堅企業経営者『景況感』意識調査」:太陽グラントソントン
2019/09/05
日本で働く人の46.3%が社外で自己研鑽せず。管理職志向があるのは21.4%にとどまり、14の国・地域で最下位~『APAC就業実態・成長意識調査(2019年)』:パーソル総合研究所
2019/08/28
中国の日系企業、7月の求人案件数は前年同月比13%増。外部環境は厳しさを増すも、日系企業の求人案件数は増加~『中国における日系企業の求人動向レポート(2019年7月)』:リクルート
2019/08/26
2019年7月のグローバル転職求人倍率は、前月比+0.52ポイントの1.46倍~『2019年7月 グローバル転職求人倍率』:ヒューマングローバルタレント
日本の社外取締役の報酬水準は欧州の一部の国と遜色ないレベル~『日米欧社外取締役報酬比較』 2019年調査結果を発表:ウイリス・タワーズワトソン
2019/08/20
日本のCEOの総報酬は昨年比3.3%増。業績連動報酬の拡大傾向は継続しており、変動報酬は全体の58%を占める~『日米欧CEO報酬比較』 2019年調査結果を発表:ウイリス・タワーズワトソン
2019/08/06
中国の日系企業、6月の求人案件数は前年同月比10%減。過去5年の6月間平均も割り込む~『中国における日系企業の求人動向レポート(2019年6月)』:リクルート
2019/07/26
『中国・東南アジア・インドの求人・求職者動向レポート 2019年4‐6月期』:リクルート
2019/07/25
2019年6月のグローバル転職求人倍率は前月比-0.42ポイントの0.94倍~『2019年6月 グローバル転職求人倍率』:ヒューマングローバルタレント
2019/07/19
中国の日系企業、5月の求人案件数は前年同月比10%減 景気後退懸念再燃で、足元では市場の冷え込みが表面化~『中国における日系企業の求人動向レポート2019年5月』:リクルート
2019/06/27
2019年5月のグローバル転職求人倍率は、前月比-0.07ポイントの1.36倍~『2019年5月 グローバル転職求人倍率』:ヒューマングローバルタレント
2019/06/24
新年会~講演&交流会~
人事サービス業(人材サービス、研修・教育、人事BPOサービスなど)に携わる皆さまを対象とした「新年会~講演&交流会~」を2月2日に開催致しました。