中国、12月の求人案件数は前年同月比14%増。前年反動増と小型車減税延長で製造業と機械関連商社が好調~『中国における日系企業の求人動向レポート2016年12月分』:リクルートホールディングス
2017/02/01
日本の景況感に回復の兆し。米国、中国、日本の景況感が改善する中、英国は低下傾向が止まらず~第29回「中堅企業経営者『景況感』意識調査」(世界36ヵ国同時調査):太陽グラントソントン
2017/01/30
グローバル化が進展するも依然として現地人材育成が課題。海外従業員に占める日本人派遣者数比率は1.4%~『日系企業における経営のグローバル化に関するアンケート調査』結果報告:日本在外企業協会
2017/01/13
転職希望者前月比82%。年末までグローバル人材転職活動鈍化。年明けから活発化と予想~『2016年11月 グローバル転職求人倍率』1.11倍(Daijob調べ):ダイジョブ・グローバルリクルーティング
2017/01/04
中国、11月の求人案件数前年同月比15%増。小型車減税駆け込み需要で機械関連商社の営業求人増加~『中国における日系企業の求人動向レポート2016年11月分』:リクルートホールディングス
2017/01/04
12月の景況感を示す業況判断指数(DI)が一部改善も、来年の景況感と昇給への期待、ともに昨年を下回る~『労働意識調査ランスタッド・ワークモニター2016年第4四半期』:ランスタッド
2016/12/30
ヘイズトレンド予測 2017年に求人が増える今最も旬な職業とは~オリンピックに向けた採用本格化、最新テクノロジー技術者の需要は更に拡大:ヘイズ・スペシャリスト・リクルートメント・ジャパン
2016/12/20
日本の有休消化率50%で2013年以来3年ぶりに最下位に。休みを取っていないのに、世界一休み不足と感じてない日本人~『世界28ヵ国 有給休暇・国際比較調査2016』:AAE Japan
2016/12/19
人材のミスマッチが深刻化。問題解決スキルを持つ人材の需要が拡大。HRビジネスパートナーの不足など~『2017年国内転職市場の10大トレンド予測』:ヘイズ・スペシャリスト・リクルートメント・ジャパン
2016/12/13
世界の報酬動向、低インフレ環境下、世界の実質昇給率は2.3%。日本の実質昇給率は、昨年より1.1%上昇し2.1%の予測~『2017年度 世界の報酬動向』調査:コーン・フェリー・ヘイグループ
2016/12/12