正しい座り方によって体への負荷を軽減、社内うつ発症リスクの低減を目指す~すべり座りを坐骨座りに変える『デスクワーク姿勢研修』を開始:日本姿勢予防医学協会
2019/09/24
成長企業の約5割が「次世代リーダーが育っていない」という課題に直面~『成長企業における人材・組織マネジメントに関する実態調査』:リクルートマネジメントソリューションズ
2019/09/20
新入社員に期待するのは、コミュニケーション、素直さ、ビジネスマナー~管理者の「新入社員育成」に対する意識アンケート:日本能率協会
2019/09/18
貴社に代わって、外部メンターが新入社員を伴走支援~新入社員の定着を支援する3つのプログラムを提供開始:FeelWorks
2019/09/03
社員のやる気を引き出し、エンゲージメントを高める組織の構築を支援~AIを取り入れたマネジメント研修『AIコーチングプラス』を共同開発:キャプラン
2019/09/02
ケースドラマの視聴とディスカッションで身につける成功への鍵~日経DVD『働き方改革を成功させるダイバーシティマネジメント』(佐藤博樹:監修)を9月4日より発売:日経BPマーケティング
2019/08/30
経営をゲームで体験できる研修ツール「パラダイス-ショートステイ-」をリリース:カレイドソリューションズ
2019/08/29
社員教育に効果的な動画講座を低価格で制作・配信~「動画制作・配信おまかせパック」を提供開始:KIYOラーニング
2019/08/20
動画で社内ノウハウを共有!~「ナレッジ共有SNS」機能を提供開始:KIYOラーニング
2019/08/19
働く場所やワークスタイルに合わせて、従業員にラーニングを提供する新製品を発表~トレーニングをシームレスにワークフローへ統合し、継続的な学習と能力開発を実現:コーナーストーン
2019/07/12
4社に1社が「自社研修はスマホで受講可能」~企業研修におけるスマートフォン活用についてのアンケート調査:デジタル・ナレッジ
2019/07/03
立教大学とパーソルグループ、人と組織の課題解決のために連携。経営学研究科が日本初となる「リーダーシップ開発コース」を開設
2019/07/01
外国人材の日本語教育をAIが支援~日本語発話トレーニングAIツール『トレパJ』提供開始:デジタル・ナレッジ
2019/06/17
2019年の新入社員は知識やスキルへの関心が強く、個性が尊重される職場を求める傾向が年々強まっている~『2019年新入社員意識調査』:リクルートマネジメントソリューションズ
2019/06/12
管理職と新卒社員の間には様々な認識のズレがあるが、特に成長を感じる場面に大きなズレが生じている~『新卒一年目社員の育成に関する調査結果』を発表:ラーニングエージェンシー
2019/05/31
95.5%の従業員が、会社任せの研修だけではなく自分で学ぶことを決める「自発型学習」が必要と実感~『自発型学習についてのアンケート調査』:Schoo
2019/05/30
社員研修の出欠・履歴管理、アンケート回収など面倒な手間が大幅に削減~新サービス『研修管理クラウド』の提供を開始:KIYOラーニング
2019/05/29
ビジネスの現場で使える「モレ発見・補完」力が身につく研修用ゲーム~情報発見・補完ツール『ザ・ラックファインダー』をリリース:カレイドソリューションズ
2019/05/24
職場でのダイバーシティへの取り組みを後押し~eラーニング講座『職場のダイバーシティを理解する』講座をリリース:関西ビジネスインフォメーション
2019/05/23
労働時間ではなく成果でマネジメントするための意識・行動変革プログラム~TeamSpiritと連動した管理職向け研修プログラム『Next One』の販売を開始:NEWONE
2019/05/21
新年会~講演&交流会~
人事サービス業(人材サービス、研修・教育、人事BPOサービスなど)に携わる皆さまを対象とした「新年会~講演&交流会~」を2月2日に開催致しました。