ぐるなび、2018年「アラカルト採用」募集要項発表~従来の「囲碁選考」、「学祭選考」に加え、「ギャップイヤー選考」「地方就活エール選考」など四つのアラカルト採用を新設:ぐるなび
2017/02/02
「副業採用(助っ人採用)」開始~、ビジネス職やエンジニア職だけでなく、本社機能まで全職種を対象に、多様な雇用形態で募集:サイバー・バズ
2017/01/31
キラメックスとユナイテッド、2018年新卒学生向けに「プログラミング学習採用」を開始~TechAcademyを無料で受講し優秀者には内定を付与:キラメックス
2017/01/27
卒業後2年間入社時期を選べる「入社パスポート」、27歳までエントリー時期不問『新・新卒採用』を開始~同時に、実務型長期インターンシップなど、就職前のキャリア観醸成の機会を拡充:リクルートライフスタイル
2017/01/24
コールセンター・バックオフィス構築・運営のTMJ、高齢者人材の採用を本格的にスタート~専用の採用・育成手法を独自開発し、スムーズな就業をサポート:TMJ
「複業採用」を開始~サイボウズでの仕事を複(副)業とする人を積極募集:サイボウズ
2017/01/18
ブログなどのURLだけで応募完了!履歴書不要の『WEBLOG採用』登場~『自分らしさは履歴書を超える』自分のことがよくわかるURL(SNS・ブログ・動画等)を入力するだけ:グローヴエンターテイメント
2016/12/27
2017年度新卒採用より「通年ポテンシャル採用」を導入~入社時期は年2回、9月卒業者や既卒者、第二新卒者も積極的に採用:GMOペイメントゲートウェイ
2016/12/16
ニコン、グループ全体での抜本的な構造改革実施のため、1000名程度の希望退職者の募集を決定
2016/12/13
新たな人材採用プロジェクト「センス採用」を開始~履歴書や職務経歴書の提出不要。ビジネスコンテストで“志”の高さとビジネスセンスを評価:矢野経済研究所
2016/12/09
味の素、障がい者雇用を促進する新会社を設立~障がい者の活躍の場の拡大により、ダイバーシティを推進:味の素
2016/11/28
正職員のままで医師のキャリアを継続できる 「短時間正職員制度」を開始~理由不問で男女いずれも利用可能:三井記念病院
2016/11/24
地方在住者を応援!「上京支援制度」を導入~EC業界を盛り上げる仲間を日本全国から募集:コマースデザイン
2016/11/17
新卒採用において、地方大学生の採用を強化『地方学生採用強化プロジェクト「FLAT」』~地方の就職活動生を支援 日本全国に出張し、現地セミナー・選考を実施:サイバーエージェント
2016/11/01
メンバーズ、2半期連続のベースアップ(通年8%)を実施~働き方改革を推進し、平均残業時間23.5%削減(前年同期比)と過去最高の上半期業績を同時達成
子どものそばで安心・集中して働けるキッズスペース付きサテライトオフィスを試験設置~子育て世代のより柔軟な働き方実現に向けた実証実験を開始:リクルートホールディングス
2016/10/28
ワタミグループ、最低賃金変更を受け、グループで働くパート・アルバイト従業員約10,000人の時間給を引き上げ~働きやすさの向上や採用の強化に努める:ワタミ
2016/10/07
新卒一括採用を廃止し、新卒や既卒、第二新卒など経歴に関わらず30歳以下の方を対象とした「ポテンシャル採用」を開始~エンジニアやデザイナー、営業職など年間で300名程度を採用:ヤフー
2016/10/04
限られた時間で専門性を活かす働き方「ZIP WORK」を提案。まずはリクルートグループ内で「働き方変革」の一環として検証:リクルートホールディングス
2016/09/21
2017年卒の学生を対象に履歴書不要の『研究アウトプット選考』開始。卒論やゼミ発表資料で選考をパス:ディップ
2016/09/14
新年会~講演&交流会~
人事サービス業(人材サービス、研修・教育、人事BPOサービスなど)に携わる皆さまを対象とした「新年会~講演&交流会~」を2月2日に開催致しました。