ニュース
人事サービス その他人事サービス
掲載日:2022/06/16

【20代の仕事観】「通勤時間・住む場所」に関する調査

希望する通勤時間は「15分~30分」が最多
「通勤時間が短いほうが、自分の時間を確保しやすい」の声
テレワーク経験者の約半数は「便利さを重視し都心に住みたい」と回答

株式会社学情(本社:東京都千代田区)は、20代の仕事観をひも解くために、アンケート調査を実施しました。今回は、「通勤時間・住む場所」に関して調査。希望の通勤時間は、「15分~30分」が34.6%で最多。次いで、「30分~45分」27.5%が続きました。「通勤時間が短いほうが、残業をしても自分の時間を確保しやすい」「近い方が望ましいが、通勤時間があることで仕事のスイッチを入れることができる」「近すぎるとオンオフの区切りをつけにくい」などの声が寄せられました。通勤時間は短くしたいものの、通勤時間でオンオフの切り替えをしたいという意向が伺えます。テレワークを経験した20代に、「住む場所」に関する希望をヒアリングしたところ、「プライベートを含めた便利さを重視し都心に住みたい」の回答が半数に迫りました。出社とテレワークを組み合わせて働くことを希望する20代も多く、テレワークが普及しても、都心に住みたいという意向に大きな変化はないことが伺えます。

【TOPICS】

  1. 希望の通勤時間は「15分~30分」が34.6%で最多。次いで、「30分~45分」27.5%
  2. テレワークを経験した20代の約半数が、「プライベートを含めた便利さ重視で都心に住みたい」と回答
  3. テレワークを経験した20代が希望する働き方は、「基本は出社し、週に1~2回テレワーク」が29.8%で最多
     

【調査の背景】
コロナ禍でテレワークが普及し、通勤の在り方や住む場所に関する考え方も変化している想定されます。20代は、通勤や住む場所について、どのように考えているのか調査しました。

(1) 希望の通勤時間は「15分~30分」が34.6%で最多。次いで、「30分~45分」27.5%
希望の通勤時間は、「15分~30分」が34.6%で最多。次いで、「30分~45分」27.5%が続きました。「通勤時間が短いほうが、残業をしても自分の時間を確保しやすい」「近い方が望ましいが、通勤時間があることで仕事のスイッチを入れることができる」「近すぎるとオンオフの区切りをつけにくい」などの声が寄せられました。通勤時間は短くしたいものの、通勤時間でオンオフの切り替えをしたいという意向が伺えます。テレワークを経験した人と、経験していない人では、通勤時間の希望に大きな変化は見られませんでした。
 

(2) テレワークを経験した20代の約半数が、「プライベートを含めた便利さ重視で都心に住みたい」と回答
テレワークを経験した20代に、「住む場所」に関する希望をヒアリングしたところ、「プライベートを含めた便利さ重視で都心に住みたい」の回答が20.7%に上りました。「どちらかと言えば、プライベートを含めた便利さ重視で都心に住みたい」28.9%を合わせると、約半数が都心に住むことを希望していることが分かります。「新しいものに触れる機会が多い都会の方が、新しいアイディアを得られ、効率良く仕事ができると思う」「テレワークが増えたものの、プライベートで外出する利便性を考えると、都心に住みたい」「外出や買い物に便利な場所に住みたい」などの声が上がりました。


(3) テレワークを経験した20代が希望する働き方は、「基本は出社し、週に1~2回テレワーク」が29.8%で最多
テレワークを経験した20代が希望する働き方は、「基本は出社し、週に1~2回テレワーク」が29.8%で最多。次いで、「テレワークを基本とし、月に数回出社したい」23.1%、「出社とテレワークを同割合で組み合わせる」22.4%が続きました。出社とテレワークを組み合わせて働きたいと回答した20代が75.3%に上ります。「毎日出社」は14.0%、「フルリモート(毎日テレワーク)」は10.7%でした。


■調査概要
・調査対象:[20代専門]転職サイト「Re就活」へのサイト来訪者
・調査方法: Webアンケート
・調査期間:2022年5月17日~2022年5月24日
・有効回答数:393名


◆本リリースの詳細は、こちらをご覧ください。
(株式会社学情/ 6月2日発表・同社プレスリリースより転載)