人・組織ビジネスで働く人のネットワーク
会員登録
ログイン
ヘルプ
HR業界の注目ワード一覧
『日本の人事部』ソリューションナビ管理画面
『日本の人事部』ソリューションナビとは?
トップ
ニュース
HR指標
コラム・レポート
入札情報
TOP
HRソリューション業界TOPインタビューバックナンバー
前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
次へ
84
件中
31
~
40
件を表示
矢澤 潤子さん(ANAビジネスソリューション株式会社 代表取締役社長):
ポジティブな言葉をたくさんかけて、精一杯生きる姿を見せる
それが組織のモチベーションを高めるリーダーの役割
ANAを中心としたエアライングループとして、グループ全体で長年にわたり培ってきたハイクオリティーなサービスや人財育成ノウハウを生かして、付加価値の高い人材派遣、独自性豊かな研修事業など各種サービスを提供しているANAビジネスソリューション株式会社。同...
[2018/09/21]
細川 馨さん(ビジネスコーチ株式会社 代表取締役):
クライアントの課題解決はパートナーシップから
人の強みを引き出すAI時代のコーチング
今や人材開発の世界では、一般化しつつあるコーチング。双方向のコミュニケーションにより自発的な行動を促すその手法は、現在のビジネスシーンにおいて、ますます注目を集めています。ビジネスコーチ株式会社代表取締役の細川馨さんは、保険支店長時代にコーチングの世...
[2018/08/23]
飯島 淳一さん(コーナーストーンオンデマンドジャパン株式会社 代表取締役):
「ラーニングをベースとするタレントマネジメント」を企業に提案
時代の変化に対応し、顧客をナビゲートする
コーナーストーンは、世界192ヵ国で約36万人のユーザーに利用されているタレントマネジメントソリューションです。コーナーストーン日本法人を2016年から率いているのが代表取締役の飯島淳一さん。グローバルカンパニーで成功を収めたご自身のキャリアから、日...
[2018/07/27]
葛西 浩平さん(株式会社ジェック 代表取締役社長):
人は本来、たくさんの可能性を持っているもの――若い人たちが自分の才能や価値観を大切にし、「仕事を謳歌」していくために必要なこと
ただ単に需要へ対応するだけでなく、「需要を創造する企業集団」へ変わっていくためには何をするべきなのか。多くの企業が悩み続けるテーマだと言えるのではないでしょうか。50年以上の長きにわたってこのテーマと向き合い続けてきたのが、「需要創造型経営への変革支...
[2018/05/30]
西田 忠康さん(サイコム・ブレインズ株式会社 代表取締役):
「グローバル・ストラテジー・アクセラレーター」――企業の戦略実行を加速させる、人材・組織開発のプロフェッショナル
「グローバル・ストラテジー・アクセラレーター」というコンセプトのもと、豊富なリソースとノウハウを生かしてグローバル企業の戦略を加速させる支援を行っているのが、サイコム・ブレインズ株式会社です。同社の西田社長に、起業に至った経緯や経営者としてのバックボ...
[2018/03/29]
小串 記代さん(株式会社富士ゼロックス総合教育研究所 代表取締役社長):
「営業革新」「リーダー革新」の二つの軸で社会に貢献
変化の激しい時代に必要な「野心」と「挑戦」
富士ゼロックス総合教育研究所は、複写機やプリンターの代表的メーカーである富士ゼロックスの関連会社で、富士ゼロックスに新規事業として発足した教育事業部門が独立し、1989年に設立されました。同社を2016年から率いているのが、代表取締役社長の小串記代さ...
[2018/02/23]
荻島 浩司さん(株式会社チームスピリット 代表取締役社長):
思い切った事業の構造改革によって生み出された
働き方改革プラットフォーム「TeamSpirit」
「働き方改革」の必要性が叫ばれ、日本社会では長時間労働の見直しや生産性の向上が重要課題となっています。そんな中、「労働者一人ひとりが仕事の効率を上げることだけが生産性向上ではない」と主張するのが、株式会社チームスピリットを率いる荻島浩司さん。キャリア...
[2018/01/31]
林明文さん(株式会社 トランストラクチャ代表取締役 シニアパートナー):
顧客企業の経営指標の改善にコミットする
定量分析をベースとした科学的人事コンサルティング
財務諸表を見れば、売上、利益率、成長性、他社と比較しての優位性など、その企業の実態をお金の面からおおよそ把握することが可能です。会計の世界では、第三者が見てもすぐに理解できるように共通の書式や用語が確立しているからです。ところがお金と同じく重要な経営...
[2017/12/08]
宮田昇始さん(株式会社SmartHR 代表取締役 CEO):
人事・労務の常識を変えるクラウドサービス「SmartHR」
「自分たちの代表作をつくりたい」という思いが原動力に
社会保険や雇用保険をはじめとする企業の人事・労務手続きには煩雑(はんざつ)な書類作成や役所への申請業務が多く、人事担当者の悩みの種となっています。そのような手続きをオンラインで完結してしまう画期的なクラウド人事労務ソフト「SmartHR」が、急速に利...
[2017/10/30]
渡部 昭彦さん(ヒューマン・アソシエイツ・ホールディングス株式会社 代表取締役社長):
少子化、産業構造の変化――「人の価値」がより高くなる時代
人材サービスこそが高付加価値を生むビジネスになる
ミドルマネジメント層の人材紹介を広く行う「A・ヒューマン」、大手企業の社長・役員クラスのヘッドハンティングをリテーナー(専属契約)方式で手がける「AIMSインターナショナルジャパン」、グローバル企業の人材ニーズに特化した「オプティア・パートナーズ」、...
[2017/09/29]
前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
次へ
84
件中
31
~
40
件を表示
ようこそ ゲストさん
新規会員登録
初めての方はこちら
ログインする
ID/パスワードがわからない方
記事アクセスランキング
本誌特別調査 2020年役員報酬・賞与等の最新実態 社長の年間報酬は4554万円、25歳従業員の年収の約12倍(労務行政研究所)
安藤広大さん(株式会社識学 代表取締役社長): 組織運営は「国語」ではなく「数学」 ルールに基づいたマネジメントで人も企業も成長する
越境学習を支援するサービスの導入メリットと種類・選び方・ソリューション企業一覧
吉田 浩一郎さん(株式会社クラウドワークス 代表取締役社長 兼 CEO): 働き方の価値観が激変する社会で「個人のインフラ」になるサービスを提供したい
誰もがイキイキと働ける組織を目指して メンタルヘルス関連サービス、EAPの傾向と選び方
お知らせ
HRパーソン23万人が注目! 日本の人事部「HRアワード2022」エントリー受付開始
[5/12]
ハイパフォーマー人事は、会社の「中」でも「外」でも「自ら学ぶこと」に積極的に取り組んでいる!
立教大学 田中聡氏・中原淳氏と『日本の人事部』による「シン・人事の大研究」調査結果の第一弾を発表
[5/10]
全216講演ライブ配信!「HRカンファレンス2022-春-」開催
[4/12]
お知らせ一覧
HR業界団体情報
HR業界の代表的な業界団体をご紹介いたします。
一般社団法人 プロティアン・キャリア協会
プロティアンで組織と個人のより良き関係性構築と個人の主体的なキャ...
一般社団法人ピープルアナリティクス&HRテクノロジー協会
人材データを分析・可視化して人と経営の未来に活かすピープルアナ...
一般社団法人日本テレワーク協会
テレワークを通じ、調和のとれた日本社会の持続的な発展に寄与する。
一般社団法人 日本エンジニアリングアウトソーシング協会
社会的責任を果たすための厳しい基準をクリアした技術系アウトソーシ...
ATDインターナショナルメンバーネットワークジャパン
米国ATDの活動に賛同しているパートナー。2007年設立。日本において...
公益社団法人全国求人情報協会
求人情報媒体が読者の職業の選択と安定した職業生活に役立つことなど...
一般社団法人日本人材紹介事業協会
厚生労働大臣の許可を受けてホワイトカラーを中心とした職業紹介を行...
一般社団法人 日本人材派遣協会
労働者派遣法の趣旨に則り、労働者派遣事業の適正な運営を図るため...
日本人材マネジメント協会
「日本におけるHRMプロフェッショナリズムの確立」を使命に、我が...
一般社団法人 日本生産技能労務協会
製造業などにおける労働者の就業の安定労務管理の安全を図り...
HR業界団体情報一覧
主催イベント
新年会~講演&交流会~
人事サービス業(人材サービス、研修・教育、人事BPOサービスなど)に携わる皆さまを対象とした「新年会~講演&交流会~」を2月2日に開催致しました。
レポート一覧はこちら