日本の人事部『プロネット』~講演会&交流会~ 
2012年7月17日15時~19時

おかげさまで早々に満席となりました。多数のご応募、誠にありがとうございました。
有意義な会にすべく事務局一同尽力してまいります。

開催趣旨・概要

株式会社アイ・キューでは、このたび、人・組織ビジネス(人材サービス業、研修・教育業、人事BPOサービス業)の皆さまを対象とした講演会&交流会を企画いたしました。日頃のご愛顧を感謝するとともに、『日本の人事部』の状況や今後の展開についてご報告申し上げるほか、 人フィールド(人に関連するビジネス市場全体)について深く考える場や皆さまとの交流・情報交換の場を持ちたいと考えております。

本講演会&交流会が、新たな人フィールドのネットワーク形成の第一歩となることを願っております。皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げております。

主催 株式会社アイ・キュー 『日本の人事部』
開催日時 2012年7月17日(火)15:00~19:00(開場 14:30~)
会場
ベルサール神保町
(東京都千代田区西神田3-2-1住友不動産千代田ファーストビル南館) アクセス
「九段下駅」7番出口徒歩3分(東西線)
「九段下駅」5番出口徒歩4分(半蔵門線・新宿線)
「神保町駅」A2出口徒歩5分(半蔵門線・新宿線・三田線)
参加費 無料
対象 人・組織ビジネス(人材サービス業、研修・教育業、人事BPOサービス業)の経営者・幹部の皆さま
ならびに日本の人事部『プロネット』会員の皆さま
申込締切 2012年7月上旬
(応募多数の場合、締切前に受付を終了することもございます。お早めにお申し込みください)
申込方法 内容をご確認の上、「お申込はこちら」からお申込ください。お申込後、受付確認メールが送信されます。
※複数名での参加を希望される場合も、必ず個別にお申し込みください。
※応募多数の場合は先着順とさせていただきますので、予めご了承ください。

※講演会&交流会開催中は、記録・レポートページの制作・広報等を目的とした撮影を行いますので、予めご了承ください。

お申込みはこちら おかげさまで早々に満席となりました。多数のご応募、誠にありがとうございました。
有意義な会にすべく事務局一同尽力してまいります。

プログラム・講演内容

時間 内容
15:00~15:50
(50分間)
第一部 『日本の人事部』ならびに当社の取り組み報告
『日本の人事部』や「HRカンファレンス」についてのご報告や今後の展望に関するご説明をいたします。
『日本の人事部』 日本の人事部HRカンファレンス
16:00~17:20
(80分間)
第二部 講演<A会場>
マクロ経済から見る人材ビジネス
海老原 嗣生氏
株式会社ニッチモ 代表取締役、「HRmics」編集長、広島県雇用対策顧問、京都精華大学講師
第二部 講演<B会場>
『人事・人材開発部門の“戦略パートナー”になる
―― いま人材開発会社に期待されていることは何か?』
中原孝子氏
株式会社インストラクショナル デザイン代表取締役
ASTDグローバルネットワークジャパン会長
17:30~19:00
(90分間)
第三部 交流会
人・組織ビジネスの皆さまが、このように一堂に会するのはめったにない機会です。ご縁の場として情報交換&交流を深めていただければと思います。軽飲食を用意しておりますのでご自由にご歓談ください。
※参加者の皆さま同士が交流しやすいように、当日参加者リストを配布いたします。
交流会イメージ 交流会イメージ
第二部 講演 A会場

マクロ経済から見る人材ビジネス

株式会社ニッチモ 代表取締役、「HRmics」編集長、広島県雇用対策顧問、京都精華大学講師
海老原 嗣生氏

海老原 嗣生氏

人材紹介・派遣・請負や採用支援・求人等の人材ビジネス会社は、景気の良し悪しに業績が大きく左右されるため、マクロ経済の現状を把握し、今後の動向を予測することが求められます。 本講演では、リクルート出身で、人材マネジメントや雇用問題に詳しい“雇用のカリスマ”海老原嗣生氏が登壇。「マクロ環境と人材移動の連関」「景気と人材ビジネスはどう関係しているのか?」「業種ごとにどのようなトレンドが考えられるか?」「今後の景況は何がフックになるのか?」「クライアントが知っていて、人材ビジネス関係者が弱い“金融知識”」など、マクロ経済の観点から、人材ビジネスの現状と今後についてお話しいただきます。

海老原 嗣生氏プロフィール
1964年東京生まれ。上智大学卒業後、大手メーカーを経て、リクルート人材センター(現リクルートエージェント)に入社。新規事業企画等に携わった後、リクルートワークス研究所へ出向し、「WORKS」編集長に。2008年に株式会社ニッチモを立ち上げ、HRコンサルティングを行う他、リクルートエージェント社のフェローとして、同社発行の雑誌『HRmics』の編集長を務める。専門は、人材マネジメント、経営マネジメント論等。著書は『就職、絶望記「若者はかわいそう」論の失敗』『日本人はどのように仕事をしてきたか』『仕事をしたつもり』など多数。
第二部 講演 B会場

人事・人材開発部門の“戦略パートナー”になる
―― いま人材開発会社に期待されていることは何か?

株式会社インストラクショナル デザイン代表取締役
ASTDグローバルネットワークジャパン会長

中原 孝子氏

中原 孝子氏

グローバル化と言われて久しい現在、日本企業の人材開発は、世界で通用するレベルまで向上させる必要に迫られています。人材開発の理論や手法などのグローバルスタンダードをしっかりとおさえ、施策を実行しなければなりません。その実現のために、人材開発会社は、パッケージを売るのではなく、プロの視点で、本質的な課題をとらえてソリューションを提供し、真の戦略パートナーとなる必要があります。 本講演では、ASTDグローバルネットワークジャパン会長を務め、世界の人材開発に精通している中原孝子氏が登壇。現在の人材開発のグローバルスタンダードはどのようなものか、日本企業が追いつくためには何が必要か、人材開発会社はいかにサポートすべきか――今年5月に開催されたASTDの内容の報告やHPI、タレントマネジメントについての解説も交え、お話しいただきます。

中原 孝子氏プロフィール
岩手大学卒業後、米コーネル大学大学院にて、教育の経済効果、国際コミュニケーション学などを学ぶ。外資系製造販売会社、金融機関、IT企業にて人材戦略部門のマネジャーを歴任後、2002年5月に株式会社インストラクショナルデザインを設立。インストラクショナルデザインによる効果的研修設計やOJTを含む研修設計の支援、パフォーマンスコンサルティング、人材開発機能の設計・支援、タレントマネジメントの運営支援などを提供している。現在、ASTDインターナショナルジャパン、米ASTDをはじめ、国際カンファレンスでのスピーカーを多数務めるなど、グローバルに活躍中。人材関連専門誌への寄稿記事も多数。2011年にASTDグローバルベーシックシリーズ『HPIの基本』(ジョー・ウィルモア)を翻訳。
お申込みはこちら おかげさまで早々に満席となりました。多数のご応募、誠にありがとうございました。
有意義な会にすべく事務局一同尽力してまいります。
【お問合せ】
『日本の人事部』事務局
〒107-0061 東京都港区北青山2-7-9 日昭ビル 7F
TEL:03-5414-2219  E-mail:pronet-mtg@jinjibu.jp